野鳥の目撃情報・目撃場所と探鳥地、地図、ブログ、写真

石神井公園

石神井公園

東京都(東京都練馬区石神井台)

石神井公園 画像

石神井公園(しゃくじいこうえん)とは、東京都練馬区にある都立公園である。 園内には、石神井池、三宝寺池がある。井の頭池、善福寺池と並び、武蔵野三大湧水池として知られている。 三宝寺池は古来より、武蔵野台地からの地下水が湧き出る池として存在していた。それを1959年に市民が散策できる公園として整備し、自然や野鳥と共存できるように造られた。園内には、沼沢植物群や雑木林が見られ、23区内とは思えないほど緑豊かな武蔵野の面影を残している。但し、年々水量が減少し、景観維持のため、池の水も人工的に地下水から揚水している。 そのほかの園内の施設としては、野球場(合計3つ)、野外ステージ、ボート場がある。売店もある。

石神井公園の野鳥

カワセミ,カイツブリ

石神井公園 動画

当サイトは掲載情報の正確性を保証するものではありません。画像・動画はAPIで自動取得している為、不正確な場合があります。ご利用により生じたいかなる損害に対しても一切責任を負いません。 Copyright © 2013-2020 野鳥目撃地図 All Rights Reserved.