野鳥の目撃情報・目撃場所と探鳥地、地図、ブログ、写真

北海道 ヒヨドリ

北海道 ヒヨドリ 画像

北海道 ヒヨドリ ブログ

芽吹き
シウリザクラ? カラマツ ハンノキ ナナカマド 鳥たちもずい分増えました。5月中旬に近所で見かけた鳥は以下の通り。 アオサギマガモ、カワアイサ、トビ、ノスリ、タンチョウ、イソシギ キジバト、ツツドリ、ヤマゲラ
2013-05-19 21:09:00
野鳥動画
ゴジュウカラですが、北海道のゴジュウカラは亜種のシロハラゴジュウカラです。 機敏な動きはシジュウカラ以上です。 垂直に移動できるなんて鳥の中でもこの鳥だけなんだそうです。 器用に冬囲いの中にヒマワリの種を詰めてましたが、今は雪の中。
2013-02-28 00:35:00
ヒヨドリの渡り3(山際で出番を待つ)
また、ここではそれを狙う猛禽やその他の小鳥もいろいろ見ることができた。 海を見下ろす山際で待つヒヨドリ いざ出発 早くも猛禽の影が(ケアシノスリ) ホバリングして獲物を狙う 沖には松前小島が もっと右沖には松前大島がある。
2012-11-07 06:41:00
ヒヨドリの渡り2(海面近くを飛び竜飛岬を目指す)
沖へ 沖へ沖へと 獲物を狙う猛禽 獲物を狙う猛禽はハヤブサケアシノスリ。上空でホバリングしながら期を伺う。この日は決定的な瞬間は見ることが出来なかった。 アップの鳥はケアシノスリ 鳥を狙うバーダー ヒヨドリ
2012-11-06 06:48:00
コゲラちゃんに出会った~!
です キツツキ科で英名は"Japanese Pygmy Woodpecker"なので日本が一番多い鳥なのかな? 寒い地方に多いらしいし、北海道にいるのは「エゾコゲラ」と言うのでしょうね! 検索すると「シジュウカラ科の群れの後に1~2羽でいることがある。
2011-12-16 12:23:00
続・小鳥の餌箱
初めて見る鳥だっただけにそれからが大変、ネット検索で{北海道に来る野鳥図鑑}を調べたのですが、やはりはっきりしたことは分からず、せいぜい見当を付けたのは、ノドグロツグミシメくらいなものでした。 それから数日が過ぎてから
2009-02-13 17:01:00
当サイトは掲載情報の正確性を保証するものではありません。画像・動画はAPIで自動取得している為、不正確な場合があります。ご利用により生じたいかなる損害に対しても一切責任を負いません。 Copyright © 2013-2024 野鳥目撃地図 All Rights Reserved.