野鳥の目撃情報・目撃場所と探鳥地、地図、ブログ、写真

八郎潟

八郎潟

秋田県(秋田県南秋田郡大潟村)

八郎潟 画像

八郎潟(はちろうがた)は、秋田県にある湖。かつては日本第二位の面積(220km2)を誇っていたが、大部分の水域が干拓によって陸地化されたことで知られる。陸地化によって陸地部分が大潟村になった。現在では日本の湖沼において18番目の面積規模を有する。八郎湖や、八郎潟残存湖といった別名でも呼ばれる。 狭義には、南東部の八郎潟調整池のことを指し、現在「八郎潟」のデータとして示されるものの多くはこの「八郎潟調整池」のものである(表にあるデータも八郎潟調節池のもの)。 広義には、干拓前の八郎潟の範囲を反映した八郎潟調整池、東部承水路、西部承水路の総称である。2007年12月、この範囲が「八郎湖」として湖沼水質保全特別措置法の指定湖沼となった。 オオハクチョウコハクチョウヒシクイ(亜種ヒシクイおよびオオヒシクイ)・マガンオナガガモの渡来地。

八郎潟関連施設

八郎潟野鳥観測ステーション

八郎潟の野鳥

夏:ヨシゴイ,オオバン,チュウヒ,オオセッカ,コヨシキリ,オオヨシキリ,コジュリン,ホオアカ冬:ハクチョウ類,ガン類,カモ類,オジロワシ

八郎潟 動画

当サイトは掲載情報の正確性を保証するものではありません。画像・動画はAPIで自動取得している為、不正確な場合があります。ご利用により生じたいかなる損害に対しても一切責任を負いません。 Copyright © 2013-2020 野鳥目撃地図 All Rights Reserved.