コウハシショウビン Pelargopsis capensis
ブッポウソウ目(CORACIIFORMES)カワセミ科(ALCEDINIDAE)コウハシショウビン属(PELARGOPSIS)コウハシショウビンの目撃場所
(ブログで鳥名と関連して言及された場所です。この場所で観察された野鳥とは限りませんのでご注意下さい)
コウハシショウビン 画像
コウハシショウビン 動画
コウハシショウビン ブログ
鳥見旅行ではありませんが、ボルネオに行ってきました。 同じくキタコナバル市内で見つけた ヒメコノハドリ (Common Iora、ヒメコノハドリ科)。つがいの様です。 頸の横まで黄色い左側の個体がオスでしょうか?少し茶色の個体がメスのようです。
2010-11-23 21:07:00
ボルネオ島では約600種類の野鳥がいる。 ルリカワセミ Blue-eared Kingfisher 日本のカワセミに似ている。 ゴイサギ Black Crowned Night Heron コウハシショウビン Stork-billed Kingfisher ルリカワセミよりも大きい。 アジメヒメツツキ Speckled
2010-09-22 20:19:00
恩恵でも被ってるのかな? 最後はコウハシショウビンも 姿を見せてくれました やっぱ色彩鮮やかなコウハシショウビン (Stork Billed Kingfisher)を見つけると 良い気分になれます。 カワセミ科の鳥の中では大型の種類、 それより、赤青黄色の三原色
2010-06-29 10:57:00
(笑 それにしてもいつになく鳥影が少なかった これは私がひどい二日酔いだったためか、 暑過ぎて鳥が木陰に隠れていたのか、、 コウハシショウビン (Stork-billed Kingfisher) も、はるか遠くで見かけただけ、でした。
2010-06-21 03:18:00
「人間万事塞翁が馬」ってのと同義ですな(最近この諺がマイブームになってます笑) 続いての「幸せの青い鳥」は(しつこい?)コウハシショウビン(Stork-billed Kingfisher) 日本も景気が底を打ったようですね、、雇用も回復して来る
2010-04-09 10:47:00
様々な色づかいの野鳥たちが交わらず、翼を持ちながら同じ公園に留まり、弱肉強食の世界で生きています。 それどころか楽しそうに歌い、悲壮感など何もなく「生きる」ことを謳歌しています。 コウハシショウビン 方や人間は「エゴ」のせいで自ら命を断つ
2010-03-25 03:59:00
野鳥を撮っていると、また、温かい気持ちになって来て、再び記事を書く気になってます。 ま、コウハシショウビン君の凛々しい姿も掲載してあげんとね(笑 ありがとう野鳥たち! 家族へ。お父さんは頑張っているぞ 野鳥に励まされる人間ってのも
2010-03-15 09:57:00
コルカタ野鳥の会(自称) もこの公園に通い詰めて10ヶ月、、かなり公園の生態系が調査されましたね(爆 そして今回のお気に入り、コウハシショウビン(Stork billed Kingfisher)もバッチリ撮影! 暑いとダレてます、結構近くに寄れました
2010-03-09 03:04:00