野鳥の目撃情報・目撃場所と探鳥地、地図、ブログ、写真

パンタナル

パンタナル

ブラジル(ブラジル)

パンタナルの野鳥

アメリカヘビウ オオヤマセミ スミレコンゴウインコ タニシトビ

(ブログで地名と関連して言及された野鳥です。この場所で観察された野鳥とは限りませんのでご注意下さい)

パンタナル 画像

パンタナルは南アメリカ大陸のほぼ中央部に位置する、世界最大級の熱帯性湿地である。 パンタナルの名前の由来は、ポルトガル語の「pantano」(日本語では、沼地を意味する)である。水文学、地質学、生態学の側面においてパンタナールは特異な性質を持つ。1982年のRADAMBRASILにおいて、パンタナル地域には12種類の生態系が存在していると定義されている。 大部分がブラジルのマットグロッソ州とマットグロッソ・ド・スル州に所属し、一部がボリビアとパラグアイにまたがる。総面積195,000平方キロメートルであり、そのうち1,878平方キロメートルが2000年に「パンタナル自然保護地域」としてUNESCOの世界遺産に登録された。また、ラムサール条約の登録地でもある。 雨季の間、パンタナルの80%以上が水没し地球上で最も水量が多い平原と化す。

パンタナル 動画

パンタナル ブログ

ポルト・ジョフレで昼食
ガイドの安倍さんがスミレコンゴウインコがいるよと言うので飛んで行きました。絶滅危惧種に指定されている珍しい鳥です。 体は綺麗な紫色をしています。 初めは1羽でしたが直ぐにもう一羽がやってきて、その後は猛烈なラブ動作
2012-09-12 06:31:00
ヤマセミに囲まれた日々~パンタナールの鳥デジスコ編11
パンタナールでの日々は感動がいっぱい。憧れだったヤマセミのお仲間がそこらじゅうにいるのです。オオヤマセミもそこらじゅう~。パンタナール縦断道路沿いに広がる大湿原にぴょこぴょこいました。 人工物の電線にとまっている子より
2010-09-19 20:55:00
会合?タニシトビ君とオオヤマセミ君~パンタナールの鳥デジ
久しぶりの更新です。冬休みは配属先の行事の合間にItatiaiaやPantanalで鳥三昧でしたが、戻ったら新学期8月は週末が全て行事・・・写真の整理の暇がありません!!5千枚以上あるんだけど・・ね。今お仕事で学校からアパートに戻って別件の仕事で作業中。
2010-08-21 02:21:00
ヘビの鎌首
「ヘビのような鳥」という名をつけたとか。 それが学名になり、和名は「ヘビウ」になったようです。 パンタナルにいるのは「アメリカヘビウ」。 写真のは首が白いのでメス。 オスは黒い首をしています。 水かきはあるけれど
2009-11-13 06:32:00
当サイトは掲載情報の正確性を保証するものではありません。画像・動画はAPIで自動取得している為、不正確な場合があります。ご利用により生じたいかなる損害に対しても一切責任を負いません。 Copyright © 2013-2020 野鳥目撃地図 All Rights Reserved.