野鳥の目撃情報・目撃場所と探鳥地、地図、ブログ、写真

米子水鳥公園

米子水鳥公園

鳥取県(鳥取県米子市彦名町)

米子水鳥公園の野鳥

カラフトアオアシシギ キンクロハジロ クロサギ シマアジ ハシビロガモ ブッポウソウ

(ブログで地名と関連して言及された野鳥です。この場所で観察された野鳥とは限りませんのでご注意下さい)

米子水鳥公園 画像

米子水鳥公園(よなごみずどりこうえん)は、鳥取県米子市彦名町にある湿地公園である。国指定中海鳥獣保護区及びラムサール条約登録湿地「中海」の一部である。英文名は、YonagoWaterbirdsSanctuaryである。 弓ヶ浜半島南岸にあり、コハクチョウの西日本最大の集団越冬地である中海に面す。毎年100種類以上、最大約10,000羽の野鳥が確認される、西日本屈指の野鳥の生息・飛来地となっている。 かつて、中海にはコハクチョウの塒(ねぐら)がいくつかあったが、干拓によって塒となる浅瀬が次々埋め立てられ、失われていった。そして、米子市の中海干拓事業彦名工区の干拓地にできた池が、コハクチョウにとって残された唯一の塒となった。そのため、この池をコハクチョウの塒として保護することを求める市民運動が地元市民から起こった。そこで米子市は、この野鳥の生息地を保護するとともに、市民が自然と触れ合う公園として整備し、1995年(平成7年)10月22日に米子水鳥公園として開設した。面積は28.8ha。 なお、中海は1974年(昭和49年)11月1日に国指定中海鳥獣保護区に指定され、2005年(平成17年)11月8日にはラムサール条約登録湿地となっている。 植物相は、ヨシ群落を中心に、リュウノヒゲモやツツイトモ、カワツルモなどの水草が生育している。動物相は、本公園を含む中海が国指定鳥獣保護区及びラムサール条約登録湿地に指定されていることからわかるとおり、貴重な鳥類の生息・飛来の場となっており、コハクチョウオナガガモハシビロガモなどガン・カモ類及び猛禽類のオジロワシが確認されている。また、水生動物としてメダカやシルビアシジミ、コオイムシなどの希少種が生息している。

米子水鳥公園の野鳥

カイツブリ,カワウ,アオサギなどサギ類,ツクシガモ,マガモ,コガモ,トモエガモ,オナガガモ,ホシハジロ,キンクロハジロ,ミコアイサなどカモ類,オジロワシ,チュウヒ,ハイイロチュウヒ,ハヤブサ,オオバン,オオヨシキリ,ツグミ,ジョウビタキ,オオジュリン,ツリスガラ,スズメ

米子水鳥公園 動画

米子水鳥公園 ブログ

生き好きの明仁天皇
ハシビロガモキンクロハジロを ちゃんとご存知で、 遠くの鳥も見分けられと、 目の良さに指導員も驚いたとのこと。 本当は2分ほどの観察タイムだったようですが、 やや延長があり 警備関係の方をヤキモキさせちゃったようです。
2013-05-26 12:00:00
シマアジ
水鳥公園で出会った久しぶりのコ。 観察ホール真っ正面での大サービスだけど、 ポケデジだとこれが限界。 超季節限定のお客さま。 シマアジ です。写真はこっちを見てね。 オスの白い眉毛を間近で拝見できたのは初めて~ 高級魚と同じだぶり和名
2013-05-19 22:22:00
[鳥]旅の途中 羽休め…鳥取・米子水鳥公園に飛来
旅の途中 羽休め…鳥取・米子水鳥公園に飛来 鳥 シギ科の一種で体長約30 センチ 。夏に ロシア ・ 樺太 ( サハリン )で 繁殖 活動を行った後 カラフト アオアシシギ は見たことがありません。一度、 石川県 の海岸に人が近寄っ
2010-08-01 00:00:00
当サイトは掲載情報の正確性を保証するものではありません。画像・動画はAPIで自動取得している為、不正確な場合があります。ご利用により生じたいかなる損害に対しても一切責任を負いません。 Copyright © 2013-2020 野鳥目撃地図 All Rights Reserved.