水元公園(水元かわせみの里)
東京都(東京都葛飾区水元公園)水元公園(水元かわせみの里)の野鳥
アオサギ
アメリカヒドリ
オオジュリン
オオタカ
オオバン
オシドリ
オナガガモ
カイツブリ
カルガモ
カワウ
カワラヒワ
キクイタダキ
キンクロハジロ
コガモ
コサギ
コスズガモ
コノドジロムシクイ
コベニヒワ
ゴイサギ
シジュウカラ
ダイサギ
ツグミ
ハシビロガモ
ヒドリガモ
マガモ
マヒワ
ムクドリ
モズ
ルリビタキ
(ブログで地名と関連して言及された野鳥です。この場所で観察された野鳥とは限りませんのでご注意下さい)
水元公園(水元かわせみの里) 画像
水元公園(みずもとこうえん)は東京都葛飾区水元公園及び東金町五丁目、八丁目に所在する都立公園である。東京23区中でも最大規模の面積の水郷公園である。
小合溜という準用河川を中心とした都内最大の水郷公園である。小合溜の対岸は埼玉県三郷市で、埼玉県立みさと公園がある。園内には多種多様な植物が育っていて、特にサクラの咲く季節やハナショウブの咲く季節は花見客などでにぎわう。
それ以外の季節でも、季節を問わず週末を中心に余暇を楽しむ訪問客で賑わう。
水元公園(水元かわせみの里) 動画
水元公園(水元かわせみの里) ブログ
これは、お食事処の前に咲いていた花菖蒲です。 コサギがいました。 ちょっとバタバタと羽ばたきました。 顔をアップにすると 魚を捕ったんですね~。 他に、カワウ アオサギ アオサギ…の子ども? ゴイサギの子ども 葉っぱに隠れ
2013-06-23 23:52:00
珍しい鳥が入っているよという噂を聞き、行ってみました。 コスズガモです。 コスズガモ(ガンカモ科)小鈴鴨 でも、スズガモではなく、キンクロハジロの群れに中に混じっていました。 キンクロハジロ(手前です)と並ぶと、フームと思いますが
2013-02-20 18:25:00
今季は冬鳥の種類も多く鳥撮り人にとってはこの上ない良い年なのですが、こと関東では珍鳥の出現率がイマイチ悪いようです、そんな訳でコスズガモは久しぶりの珍鳥出現とあって多くの人を集めていました。この日は平日にも関わらず50人以上の人が集まっ
2013-02-16 00:16:00
アメリカ帰りなのか、 どういうわけか、アメリカヒドリです。 ヒドリガモの仲間ですが、数が少ないので、バードウォッチャーには人気です。 でも、これは若鳥ですね。 こんなに身近で顔面拝見できるのはごくまれなことです。
2013-01-06 17:43:00
6、 マヒワ(アトリ科)真鶸 ヒワと名がつく鳥は、マヒワ、カワラヒワ、コベニヒワ、ベニヒワ等あるが、一般にヒワと言った場合はマヒワをさす。 ひわいろはこの鳥の萌黄色からのイメージである。 冬鳥として全国の山地や平地に渡来する。
2010-11-30 20:19:00
このコノドジロムシクイ君ですが、実は日本では記録が3例しかなく、いわゆる、超大珍鳥と言うことになるかと思われます。 あとは無事に本来の飛行ルートに戻ってくれると良いのですが・・・。 様々な文献を調べてみても
2008-01-30 00:05:00