野鳥の目撃情報・目撃場所と探鳥地、地図、ブログ、写真

オーストラリアガマグチヨタカ

オーストラリアガマグチヨタカ Podargus strigoides

フクロウ目(CAPRIMULGIFORMES)ガマグチヨタカ科(PODARGIDAE)オーストラリアガマグチヨタカ属(PODARGUS)

オーストラリアガマグチヨタカの目撃場所

こども動物自然公園 オーストラリア キャンベルタウン野鳥の森 ケアンズ ビラボング自然保護区(Billabong Sanctuary) リンカーン・パーク動物園

(ブログで鳥名と関連して言及された場所です。この場所で観察された野鳥とは限りませんのでご注意下さい)

オーストラリアガマグチヨタカ 画像

オーストラリアガマグチヨタカ 動画

オーストラリアガマグチヨタカ ブログ

Billabong Sanctuary 鳥たち
エミューもカソワリも そしてもちろんコアラも居たのですが 私が今回一番気に入ったのは鳥使いのお兄さん。 まずはBurn Owl 日本語では メンフクロウ というみたいですね。 かっこいいね。 音に反応するんだそうで 後ろで係の方が音を立て
2013-08-13 16:45:00
ガマグチヨタカ SCZ
渋い表情ですね~ オーストラリアガマグチヨタカ さん(*^_^*) オーストラリアに棲む夜行性の鳥です。 口をあけると ガマグチ のように見えるのが由来だとか(´∀`) 面白い表情でも有名なオーストラリアガマグチヨタカ
2013-07-18 00:25:00
野生のセキセイインコに出会う旅25
クロオウム、もしかしたらモモイロインコの次に遭遇する機会に恵まれた鳥かも。 日本では知名度が低いけどその存在感はピカイチでした。 こちらも前日同様扇風機の上でくつろいでいたキバタン。 リラックス状態でアゴの羽がクチバシに張り付い
2013-07-14 18:59:00
寒の戻り
昨年Tawny Frogmouth(オーストラリアガマグチヨタカ)が卵を温めていた木は、(Tawny Frogmouthが去った後)Councilに切られてしまい(*木が死んでいたり 注意してみると、鳥の巣のような影を発見。 高くて肉眼ではちょっと厳しいのでコンデジ
2012-10-12 19:41:00
オーストラリアは鳥たちの楽園
30センチ以上あるふわっとした大きな鳥がのんびりしている様子には癒やされます。 これは動物園でとったものですが頭が大きくてユーモラスです。 オーストラリアガマグチヨタカ 郊外の湖の畔にはモモイロペリカンの群れ、飛び交うカササギ
2012-08-20 11:40:00
外でガマグチヨタカ
夜行性のヨタカです。 枝に擬態していつもこんな格好しています。 でもこの鳥なんとなく好きなんです。 多摩だと暗いところにいるので撮影が難しいのですがSCZは外なので粘れ Tawnyは黄褐色のことだそうです。 Tweet Tags: # オーストラリアガマグチヨタカ
2012-01-08 06:44:00
色んな鳥達!
またまたキャンベルタウン野鳥の森ですん。^^; 今回はインコ以外の鳥達を。 ・目の位置が分からなかったオーストラリアガマグチヨタカ! ・毎回写真を撮りやすいオーストラリアイシチドリ! ・眠々モードのウスユキバト! ・小柄で可愛いキンカチョウ
2011-12-24 21:45:00
公園で仙人に出会う
もしかして卵を温めていたのかも? 一見フクロウのように見えるこの鳥はTawny Frogmouth(オーストラリアガマグチヨタカ)。 静かに目をつぶってたたずむ姿はちょっと仙人のようにも見える。 公園で遊んだあと芝生エリアで最近はまっている Boules をし
2011-10-23 16:00:00
オーストラリアガマグチヨタカ
Jaren や Cinnamon Frogmouth (最近までチャイロガマグチヨタカの一亜種と考えられていた) と同じ、オーストラリアガマグチヨタカ科に属す。 オーストラリアガマグチヨタカは鳥綱新顎下綱 (フラミンゴ類、カッコウ類、フクロウ類などが含ま
2011-06-03 00:01:00
桜に鶯
その他の豪州ならではの野鳥をお楽しみ下さい♪ まずは、レンジャクバト。頭の上のツンとした羽毛が特徴。動きは結構俊敏。 野鳥の森に入った瞬間姿を現したオーストラリアイシチドリ。 一瞬その顔を見て猛禽かと思ってビックリした。
2011-03-21 15:40:00
超繁殖期
今年は例年より早く繁殖に入る鳥が多かったんですが、繁殖期になったらさらに賑やかです。 パプアガマグチヨタカは例年通り営巣開始。 オーストラリアガマグチヨタカもいつも通り。 これはキミミミツスイ モリツバメ メンガタカササギビタキ
2010-10-13 20:24:00
西オーストラリアの写真を少し~鳥編 ?~
スズメ目、モリツバメ科とやらに属するこの鳥は、オーストラリア全域にみられます。 (上2枚、同じ鳥です。カラマンダという郊外の森にて) 成鳥は上の2枚の写真のように白黒で、目が赤っぽいのですが 子供の時は色が茶色っぽいまだら模様でこんな感じ。
2008-10-04 13:33:00
当サイトは掲載情報の正確性を保証するものではありません。画像・動画はAPIで自動取得している為、不正確な場合があります。ご利用により生じたいかなる損害に対しても一切責任を負いません。 Copyright © 2013-2020 野鳥目撃地図 All Rights Reserved.