モモイロインコ Eolophus roseicapilla
インコ目(PSITTACIFORMES)オウム科(CACATUIDAE)EOLOPHUSモモイロインコの目撃場所
アリススプリングス
オーストラリア
キャンベルタウン野鳥の森
ケアンズ
バードワールド-キュランダ
リッチフィールド国立公園(Litchfield National Park)
松江フォーゲルパーク
神戸花鳥園
(ブログで鳥名と関連して言及された場所です。この場所で観察された野鳥とは限りませんのでご注意下さい)
モモイロインコ 画像
モモイロインコ 動画
モモイロインコ ブログ
ゴシキセイガイインコ(Rainbow Lorikeet)。いつも庭をすごい速さで ビュンビュン飛んでいる。この鳥も集団でいることが多い。 これはめったに見かけない鳥。オスとメスで色が違うキンショウジョウインコ (Australian King Parrot)。
2013-09-13 21:30:00
クロオウム、もしかしたらモモイロインコの次に遭遇する機会に恵まれた鳥かも。 日本では知名度が低いけどその存在感はピカイチでした。 こちらも前日同様扇風機の上でくつろいでいたキバタン。 リラックス状態でアゴの羽がクチバシに張り付い
2013-07-14 18:59:00
翼くん便が届きました アキクサインコ翼くんことつーちゃんの絵葉書と鳥グッズもろもろ。 つーちゃんこのままキャラクターにし 左は日本でも野生化して有名なワカケホンセイインコ右がオオハナインコ あ、気づいたらモモちゃんも。
2013-07-02 17:12:00
「なに?トカゲ?」とそれを鳥の形だと認識するのに時間がかかってしまいました。この子の正体はガマグチヨタカくんですパカッと口を開けると横広でがま口のようだから命名されたそうです(^m^)この子は♂なのですが♂がいると必ず近くに♀もいる
2013-06-05 17:24:00
キャンプ・ キャラヴァン サイトの中の木にモモイロインコ、アカエリゴシキセイガイインコ、アカビタイムジオウムなどが群がっ 管理人が朝・夕に餌付けしているのだった。 珍しい鳥を間近に見られて、オウム・インコ好きの娘も大興奮だった。
2013-05-15 22:48:00
画像一覧を見る « パルのセルフカキカ・・・ 記事一覧 花鳥園オフ会に参加・・・ » 神戸花鳥園オフ会。(デジカメで撮影した分) 2013年04月28日(日) 15時 そして頭にはオキナインコさん。 どうやら頭に乗るのが好きみたいで・・・ 逆毛を立て
2013-04-28 15:26:00
ユーカリの葉をつつくクロオウム動画 キャンベルタウン野鳥の森は、ちょ~っとアクセスの便が悪いけど、入場料100円 こちらも小規模ながら、クロオウムの他にも、柵越しにクルマサカオウムやモモイロインコ、キバタン、ガマグチヨタカ、ワライカワセミ
2013-03-10 13:13:00
東京に近い方から「富士花鳥園」、「掛川花鳥園」と訪れて、ついに「神戸花鳥園」まで到達。 まぁ平日だったこともあり、11時半ごろ到着したけど駐車場ガラガラ 飼育員さんが「ギャングたち」と呼ぶオキナインコが襲来。 飼育員さん曰く、なんでも餌持っ
2013-01-28 10:52:00
Galah(モモイロインコ)のつがいとLittle Corella(アカビタイムジオウム)のつがいがギャーギャー言いながら喧嘩をしていた。 見届けはしなかったけど 青が鮮やかなこの鳥はFairy-wrenの一種のようだ。 すばしっこくてすぐ移動
2012-06-21 19:56:00
(でも我が家ではコザクラインコの千恵蔵が健在なので他の鳥を増やす予定はありません!) そんなわけで今回の画像はほぼ長女の撮影によるものなのでした。 ▲ナナクサインコ 動物園という施設の存在意義、あるいはヒトが動物を飼うという
2012-04-29 16:44:00
キャンベルタウン野鳥の森のインコ達。 ・派手な色彩のナナクサインコ! ・悪戯中のアカオクロオウム! ・食事中のモモイロインコ! ・こちらも派手なゴシキセイガイインコ! ・ほっぺが可愛いオカメインコ! ・食べ散らかし
2011-12-15 06:50:00
このホテルは花鳥園に近いので選んだそうです。 確かに近い!次回も絶対にここに泊まるぞ! そして花鳥園では あの方 もやったお約束。。。 これははずせ これは頭のぽよぽよがかわいいオウギバト。 きれいなブルーです^^ もちろんインコ
2011-11-19 00:36:00
キャンベラ近郊で見られる鳥の図鑑を買い、見た鳥をチェックしていくと30種ぐらいになった(ホテル周辺やクリーク・湖で目にし Magpie-lark (ツチスドリ) Australian Magpie (カササギフエガラス) Pied Currawong (フエガラス) Australian Raven
2011-11-03 06:52:00
6月11日に訪れた 神戸花鳥園 。 フクロウ 以外の鳥たち。 ハリスホーク。 クロエリセイタカシギ(左)とショウジョウトキ(右)。 オオハシ(左)とギニアエボシドリ(右)。 シロトキ(左)とオシドリ(右)。
2011-06-16 23:57:00
ちょっとピンク色の部分が見えませんか? これは尾脂腺と呼ばれる場所です。 以前にも他の鳥で紹介させていただいています。 ペンギンの尾脂腺 ナキサイチョウの尾脂腺 撥水や保温、ビタミンの摂取など、どの鳥にとっても必要不可欠な行動なんですね。
2011-03-26 14:12:00
熱帯鳥温室の仲良しな鳥のナキサイチョウのペアです。 よくこうして毛づくろいしているのを見かけます。 こんな風に2羽で寄り添って止まり木に止まっています。 もちろんこのナキサイチョウのペアだけでなくほかにも仲良しなペアがいます。
2011-03-25 16:50:00
マキエゴシキインコ 「28」と呼ばれる亜種です。 マキエゴシキインコ 「ポートリンカン」と呼ばれる亜種。 マキエゴシキインコ 雑種。 山登りチームと探鳥チームに分かれて。 山登りチームはこれを攻め。 探鳥チームはモモイロインコを見に行き
2011-03-23 13:26:00
その他の豪州ならではの野鳥をお楽しみ下さい♪ まずは、レンジャクバト。頭の上のツンとした羽毛が特徴。動きは結構俊敏。 野鳥の森に入った瞬間姿を現したオーストラリアイシチドリ。 一瞬その顔を見て猛禽かと思ってビックリした。
2011-03-21 15:40:00
ナキサイチョウのカブトはクチバシとほぼ同じような形をしていますね。 こんな感じに熱帯鳥温室の展示室では色々な鳥の色々な表情が見れます。 是非カメラで撮ってみてくださいね。 いい作品が撮れたらフォトコンテストに応募してください。 お待ちしています。
2010-12-10 15:55:00
敷地内にいろいろ野生の鳥もきてるので、ここでは檻の外のものだけ。 ムラサキオーストラリアムシクイのインパクトはすごいものがある。 レンジャクバトがのんびりひなたぼっこ。 ショウキバトもひなたぼっこ。
- ムラサキオーストラリアムシクイ
- ハゴロモインコ
- イチジクインコ
- クスダマインコ
- コセイガイインコ
- アカオクロオウム
- マキエゴシキインコ
- ハシボソセスジムシクイ
- アカビタイサンショクヒタキ
- ベニオーストラリアヒタキ
- ショウキバト
- ...
2010-07-07 20:03:00
もっと読む