野鳥の目撃情報・目撃場所と探鳥地、地図、ブログ、写真

荒尾海岸(荒尾干潟)

荒尾海岸(荒尾干潟)

熊本県(熊本県荒尾市)

荒尾海岸(荒尾干潟)の野鳥

オオソリハシシギ カササギ カルガモ キアシシギ キョウジョシギ シロチドリ スズメ セグロカモメ ダイゼン チュウシャクシギ ツグミ ハマシギ ヒドリガモ ヒヨドリ メダイチドリ

(ブログで地名と関連して言及された野鳥です。この場所で観察された野鳥とは限りませんのでご注意下さい)

荒尾海岸(荒尾干潟) 画像

世界有数の面積と干満差をもつ荒尾干潟は、ラムサール条約登録湿地であり、春や秋にはシギ、チドリの重要飛来地となっている。干潟のある荒尾海岸沿いにはおよそ2.6kmにわたって松並木が続く。

荒尾海岸(荒尾干潟) 動画

荒尾海岸(荒尾干潟) ブログ

チョロ2の鳥アルバムから(三)
平成25年7月1日(月) チョロ2撮影の鳥をピックアップしてみました。第3弾です。小学5年時の2月の撮影。スズメです。カメラはチョロ2専用のキャノン40D シロチドリの抱卵です。これは小学6年になったばかりの4月の作品。
2013-07-01 01:00:00
春の渡り鳥(二)
鳥の数m少なくなります。この日はあるロケがあり、テレビカメラが入りました。 時々飛び立ちます。 やっぱり飛形はきれいです。 大きい順からオオソリハシシギチュウシャクシギダイゼンキアシシギキョウジョシギメダイチドリなどがいます。
2013-05-24 01:00:00
春の渡り鳥(一)
メダイチドリは漢字では「目大千鳥」と標記します。文字通り目が大きいからです。 これはハマシギ荒尾干潟へやってくる最も多い鳥です。 荒尾干潟へやってくる渡り鳥の中で唯一、(一部ですが)繁殖するシロチドリです。
2013-05-18 01:00:00
当サイトは掲載情報の正確性を保証するものではありません。画像・動画はAPIで自動取得している為、不正確な場合があります。ご利用により生じたいかなる損害に対しても一切責任を負いません。 Copyright © 2013-2020 野鳥目撃地図 All Rights Reserved.