クロエリセイタカシギ Himantopus himantopus mexicanus
チドリ目(CHARADRIIFORMES)セイタカシギ科(RECURVIROSTRIDAE)セイタカシギ属(HIMANTOPUS)クロエリセイタカシギの目撃場所
(ブログで鳥名と関連して言及された場所です。この場所で観察された野鳥とは限りませんのでご注意下さい)
クロエリセイタカシギ 画像
クロエリセイタカシギ 動画
クロエリセイタカシギ ブログ
というわけで、昨日意を決して行ってきた掛川花鳥園レポートです! 鳥好きの聖地と言っても過言ではないこのテーマパーク ラブラブなメンフクロウのカップル。 その隣で引きこもっている別のメンフクロウ(笑) クロツラヘラサギさま。ワカサギ攻撃を受け
2013-09-13 12:29:00
頭の飾羽は、あまり目立たない種類です とても色鮮やかな鳥は、 金鶏(キンケイ) という、キジの仲間です 中国南西部の山地に分布しています インドクジャク は、池の中心にいました インド、スリランカ、ネパール南部、パキスタン東部
2013-07-15 17:30:00
とにかく多いので今回は猛禽は省いて、その他の鳥達を! 【オシドリ♀♂】 【コクチョウ】 【クロエリセイタカシギ】 【クロエリの雛】 【シロトキ】 【キンケイ♂】 【キンケイ♀】 【キンケイ雛】 【キンケイ雛】 【インドクジャク
2013-06-15 11:18:00
中庭池で沢山の鳥たちに会って来ました。 悠然と佇むマナズルから、彩りも鮮やかで美しいオシドリやニジキジ、 それに赤いショウジョウトキと真っ白のシロトキ、 またクロエリセイタカシギの中には、怪我でもしたのでしょうか? 片足だけの子
2013-04-25 13:12:00
暑くても元気な鳥さん達もいるのです。 1ヶ月前(7/30撮影) 中庭池 親鳥の背中に乗っかってたクロエリセイタカシギの雛が… こんなに大きくなりました! まだ羽毛はふわふわしてますが、親鳥と同じくらいの大きさに。 キンケイさんが何かを食べ
2011-08-28 21:16:00
クロエリセイタカシギ(黒襟背高鷸、Black-necked Stilt) Himantopus mexicanus (Muller, 1776) 動物界(Animalia) 脊索動物門(Chordata) 鳥綱(Aves) チドリ目(Charadriiformes) セイタカシギ科(Recurvirostridae) Himantopus属(Himantopus) 神戸花鳥園
2011-07-29 23:10:00
隙を見て(笑)、無類の鳥好きの私の為に たくさんの鳥たちの写真を撮ってきてくれました。 入口を入るとまずはペンギンのお出迎えです。 池には鴨がいっぱいです。 とても脚の長いクロエリセイタカシギ その長い脚を器用に折りたたんで座り込ん
2011-06-30 20:35:00
このところ、全く野鳥の写真を撮りに行ってないというか、行くことができない状況にあり、少々いらいら気味である。 シュジョウトキと水の中に適しており木に止まれないクロエリセイタカシギ(退化している後趾)を見れば、 違いがよく分かる。
2011-06-26 15:04:00
6月11日に訪れた 神戸花鳥園 。 フクロウ 以外の鳥たち。 ハリスホーク。 クロエリセイタカシギ(左)とショウジョウトキ(右)。 オオハシ(左)とギニアエボシドリ(右)。 シロトキ(左)とオシドリ(右)。
2011-06-16 23:57:00
掛川にある花鳥園に行ってみた。 10ヘクタールの敷地に85種類1500羽の 鳥達がいて、実際に餌をやれるなど触れ合えるのが面白い。 りんごを食べに来た。 足元に当たり前のようにいる クロエリセイタカシギ トキには小魚をあげるのだが 一番強いのが
2011-06-15 09:09:00
熱帯に生息する鳥さんたちがたっくさんいる【 Tropical Birds 】館、1歩入った瞬間からワクワクの連続です。 【 クロエリセイタカシギ 】【 アメリカソリハシセイタカシギ 】【 コオバシギ 】と同じ飼育スペースにもう1種類鳥さんがいました。
2011-06-02 00:03:00
今日の鳥さんは「Red Knot = コオバシギ 」、学名は「 Calidris canutus 」、チドリ目シギ科、体長約25cm。 先にご紹介した【 クロエリセイタカシギ 】や【 アメリカソリハシセイタカシギ 】と同じ飼育スペースにいました。 飼育スペースは実際の生息環境
2011-06-01 00:09:00
5月18日 写真とブログを担当している永田です。前回、クラハシコウのモロを撮りに水辺の鳥のゾーンに行って、モロを撮っていてふと見たら、何か変った鳥がいるじゃないですか。 何だろう・・・このトリ・・・と思って、スタッフに聞い
2011-05-18 00:00:00
スケジュール時間指定(その3): 神戸花鳥園 は閉館17:00なのでそれまでに堪能。 神戸に行きたいのはIKEAともう1つが花鳥園でした。 ポートアイランド南駅すぐにある こちらはヒムネオオハシだったかな? オニオオハシの数が多いので少し遠慮
2010-12-03 16:45:00
クラハシコウでした! クラハシコウはコウノトリの仲間でアフリカの湿地地帯に生息している鳥さんです。 温室の中では一番大きな鳥さんなんです。 クラハシコウには愛称が付いていて「モロ」といいます。 ごらんの様に、お客様と「モロ」を比べてみると
2010-11-10 00:00:00
そこに行く途中の浜辺で、アオアシカツオドリが見れる事も、魅力の一つな訳でして・・・。 アオアシカツオドリ>無人島という式が、僕の中では出来上がっ 他にもこんな鳥が・・・↓↓ クロエリセイタカシギという鳥。 なんだか妙な奴だ。 ガッカリ
2010-06-24 18:00:00
体重 107g いえいえ 神戸花鳥園一小さい鳥はこの鳥です! ↓ 全長 12cm 体重 50g なんとも地味~な鳥ですね。 名前は ヒメウズラ ヒメウズラが下、チャキンチョウが上と住み分けができているようです。 チャキンチョウはご機嫌なとき
2008-08-20 11:20:00