ヘビクイワシ Sagittarius serpentarius
ハヤブサ目(FALCONIFORMES)ヘビクイワシ科(SAGITTARIIDAE)ヘビクイワシ属(SAGITTARIUS)ヘビクイワシの目撃場所
(ブログで鳥名と関連して言及された場所です。この場所で観察された野鳥とは限りませんのでご注意下さい)
ヘビクイワシ 画像
ヘビクイワシ 動画
ヘビクイワシ ブログ
というわけで、昨日意を決して行ってきた掛川花鳥園レポートです! 鳥好きの聖地と言っても過言ではないこのテーマパーク ラブラブなメンフクロウのカップル。 その隣で引きこもっている別のメンフクロウ(笑) クロツラヘラサギさま。ワカサギ攻撃を受け
2013-09-13 12:29:00
ダルマワシ。 赤、黒、白が鮮やかでカッコイイのに、顔はどこか間が抜け 大きさ以外はなんとも地味な鳥ですが、こういう鳥なんか好きですね-。 周囲に他の動物がいないこともあってか、かなりの人が足を止めて見ていました。
2013-08-27 23:59:00
こちらは通常のカラー こちらは珍しいブラックカラー 花鳥園名物の人気者アフリカオオコノハズクのポポちゃんもしっかりとウエルカムしてくれていました。以前TVにでて以来人気者になったんだよ。ポポちゃん可愛いよぉ~っ 目を細めて私を見るよぉ~。
2013-08-10 13:53:00
鋭いくちばしの尾の長い鳥・ハゲワシ・ヘビクイワシも見えた。 写真には撮れなかったが、遠く草原の向こうであちこち竜巻が立ち上っているのは珍しい光景だった。 アンボセリ湖展望台に登る。
2013-07-18 00:14:00
掛川花鳥園で撮った 鳥さんのお写真です。 入ってすぐの池にいるペンギン。 一日2回、ご飯をあげられるイベントがありました。 ふくろうさんやハリスホーク ヘビクイワシ、ペンギンに コンゴウインコさん達が スタッフさんの指示で 飛ん
2013-06-29 08:16:00
コンゴ ウ インコ を見たかったのでまず鳥類エリアを目指したのですが,幾ら探しても見つからなくて,職員さんに尋ねると,何と, 子ども 動物園 内にいました。 ベニコンゴウインコはメジャーですよね。コンゴウインコは人間に匹敵するほどの長い生涯をつがい
2013-06-20 13:41:00
以前 「鳥取県根雨」 (ねう)で越冬のために渡ってきた「オシドリ」を見たことがありますが、あちらは警戒心がとても強く 「観察小屋」からでも結構な距離がありました。 その分、数はものすごく多いんですけどね。
2013-06-17 21:10:00
そして恒例の?掛川花鳥園に向かう。 平日の朝早い から 誰もいない・・・かと思ったら、 結構 いて ビックリ 。 早速カモに餌を与える。 最後 にヘビクイワシを撮りにいって終了。 今日 は雨だ から 待ってもショー
2013-05-22 00:00:00
外観や骨格,食性や習性などに基づいた方法で分類がなされてきました. そういえば私が子供時代に愛読していた鳥類図鑑でも, ヘビクイワシがその外観から「ツルの仲間に近いのでは」と考えられたことがあったとか, 今回のハヤブサについ
2013-03-19 17:56:00
オジサンしかわからんか(^^ゞ 鳥類の充実ぶりもすごかった。 人が入る巨大な鳥小屋があって、そこにワンサカいる。 オシドリはきれいだと図鑑 平気で人前をノコノコ歩いている(^^ゞ ホオジロカンムリヅルは近寄っては来なかったが、かっちょよかった。
2013-03-01 23:59:00
いかにも冬らしい 灰色 の一日。 とくに新しい写真もないので、過去に撮った写真から 上野動物園 の オジロワシ とヘビクイワシ。 まずは オジロワシ 。 そして、ヘビクイワシ。この鳥の前で立ち止まった人は男女を問わず、たいていカッコイイとか
2012-12-21 20:20:00
EF 70-200mm F2.8L IS II USM 静岡県掛川市の掛川花鳥園へ。温室内の熱帯睡蓮や観賞用の植物は素晴らしいものですが、やはり鳥を見たいもの。まずは温室内のテリムクなどを見て アメリカワシミミズク / OLYMPUS OM-D E-M5, M. Zuiko Digital ED 40-150
2012-09-13 20:49:00
掛川花鳥園公式サイト ※これまでの「花鳥園」訪問記は、画面右の「カテゴリ」にある「花鳥園」からご覧いただけます。 blogram ランキング参加中!よろしければクリックをお願いします。 「リビングストーンエボシドリ」と並んで。 「サッカー」の試合で
2012-09-01 21:33:00
一科一属一種の特殊な鳥。動物園でも見た記憶がないです。 続いてアオハシコウ。こちらは群れでいました。1本足で立っている。 この鳥も初めてみました。アフリカオオノガンです。きれいな大型の鳥です。 アンボセリより、草も豊かに思える
2012-03-03 11:41:00
この花鳥園、名前の通り鳥と花のテーマパークです! 自然の鳥さんしか撮らないコッテコテの鳥屋さんじゃない限り、けっこう楽しめるかと思います。 まぁ私も後者の方なんで リビングストーンエボシドリ ツキノワテリムク ワンピースのサウスバード
2011-08-19 21:14:00
このキンケイと同じように、園内で鳥本来の習性、繁殖行動が園内で見られる鳥としては、他にも クジャク も冬場に求愛で羽根を広げた姿が観察できますし、 アフリカレンカク もヒナを育てる様子が年に1回くらい観察できる時期があります。
2011-04-10 00:00:00
たいてい休憩中ですが、次回はこのクラハシコウのモロさんにもごはんをあげるチャンスがありますので、その様子をご紹介したいと思います。 お正月と3連休を乗り切った鳥たち毎年の事ながら鳥たちも、お客様とのふれあいも、休憩をして食べにいくという
2011-01-15 00:00:00
上野動物園にいる鳥たちの顔です。 マナヅル ホオカザリヅル ハシビロコウ フラミンゴ エミュー アオメキバタン オオワシ チョウゲンボウ ヘビクイワシ カラス 「は~い、僕も!」 「お前
2010-02-28 07:53:00