チョウゲンボウ Falco tinnunculus interstinctus
ハヤブサ目(FALCONIFORMES)ハヤブサ科(FALCONIDAE)ハヤブサ属(FALCO)チョウゲンボウの目撃場所
いしかり調整池
アメリカ合衆国
イギリス
シャルム・エル・シェイク
モロッコ
三番瀬
三重県
上野動物園
中野市
久米島
仲間川
千曲川
大阪城公園
小川原湖
山形県
岩間山
広島城
新川河口(札幌市、小樽市)
横浜市
沖縄県
石垣やいま村
石垣島
神奈川県
神戸花鳥園
福岡市
群馬県
茅ヶ崎市
葛西臨海公園
薩摩川内市
西表島
見沼田んぼ
見沼通船堀
釧路市
麻機遊水地
(ブログで鳥名と関連して言及された場所です。この場所で観察された野鳥とは限りませんのでご注意下さい)
チョウゲンボウ 画像
チョウゲンボウ 動画
チョウゲンボウ ブログ
メンフクロウ 口をくわーっと開けてましたが、何か訴えていたのかなぁ? チョウゲンボウ ハヤブサの仲間ですが、小ぶりだし、顔が小鳥みたいで可愛いです(*^,^*) 水鳥コーナーの前にふれあいフィッシュコーナー。 ドクターフィッシュが足の古い角質
2013-09-10 19:00:00
本日のMVB(Most Valuable Bird)は、今年誕生した若鳥のシジュウカラさんにと思います。 本日の出会い(撮影できてない鳥も含みます) ・シジュウカラ ・ヒヨドリ ・ウグイス ・コゲラ ・ツグミ ・ムクドリ ・スズメ ・チョウゲンボウ 2013年MVB
2013-07-15 09:49:00
と「スズメ」が仲良く水浴びをしている光景をみていると、後で鳥のうるさい鳴き声が聞こえます。 振り向くと が「ムクドリの雛」を狙い、「イタチの子供」を「チョウゲンボウ」が狙ったのかもしれません。 「イタチ」 は田んぼのそば
2013-07-07 19:53:00
(ドバト) カッコウ ツツドリ ホトトギス ◇オニカッコウ コミミズク リュウキュウコノハズク 通常のペースで、5月16日撮影の鳥に戻ります~ ※この前の鳥記事は、 へぐら航路の鳥 です。 『2013.01.01ベニマシコ♀』 撮影日:2013年1月1日12時4分54秒
2013-07-01 00:00:00
ことしもあと半分ということで、今月も集計してみる。(先月分 → 2013年5月にみた鳥 ) 2013年6月 キジ マガモ カルガモ カイツブリ キジバト カワウ ヨシゴイ ゴイサギ アマサギ アオサギ ダイサギ チュウサギ コサギ オオバン アマツバメ コチドリ トビ
2013-06-30 21:04:00
鳥の観察小屋の前に車を停め、遊水池からこども病院に向かった。小雨がパラつく中、沼の辺を散策することに。昔は田んぼであった所が、完全な沼地に。 飛んできたチョウゲンボウ(鷹の1種)に、ケリが大きな鳴き声で反応した。
2013-06-30 20:54:00
またまたsabuさんご夫妻の鳥見に同行させていただきました この日は午後からののんびり鳥見 最初に行った谷津田の林では キビタキのさえずりのシャワーをたっぷり浴び おととい 6月17日~6月23… 06月24日 コチドリのヒナっ子、… 06月24日 1
2013-06-26 08:00:00
今の時期に良く見られる鳥たちです。 川で、水門の側の岩の上で冠羽をなびかせながら餌の魚を狙う ササゴイ こちらは違う個体ですがみごと餌の魚を捕まえた ササゴイ 葦の中で 子育てに忙しい ヨシゴイ 田圃で、畔の草むらにでも巣がある
2013-06-20 21:38:00
今日は晴れたので野鳥に逢いに相模川に行ってきた。 相変わらずセッカは鳴いているのに良い場所に止まってくれない。 今月の広報茅ケ崎のアオバトの記事の写真は、白黒になっていてわかりにくいですが私が提供しています。
2013-06-15 19:44:00
確認できない。 またこの夏初めてのセッカに出会う。 出会った鳥たち(多い順) オオヨシキリ、ムクドリ、カルガモ、カワラヒワ カイツブリ、コサギ、カワウ、キジ、セッカ、ゴイサギ、コガモ、チョウゲンボウなど 写真1・・5;抱卵中のコアジサシと卵
2013-06-10 13:23:00
出会った鳥たち(多い順) オオヨシキリ、ムクドリ、カルガモ、キジバト、ツバメ、ホオジロ、カワラヒワ、ヒバリ、ハクセキレイ、オナガ、モズ、キジ、ヒヨドリ、シジュウカラ、カワウ、コチドリ、コガモ、チョウゲンボウ、ツミなど 写真1;キジ♀ 写真2
2013-06-08 11:08:00
①奥入瀬の渓流 00:00 ②小川原湖畔の野鳥 09:44 ③碁石海岸 20:17 ④宮城野のスズムシ 30:23 ⑤広瀬川のカジカガエルと野鳥 39:44 <作品概要> ①奥入瀬の渓流 奥入瀬 ヨシ原の主、コヨシキリやクイナが「ケケシ、ケケシ、ジョッピリリ」「チック
2013-06-06 10:10:00
今日もムクドリの幼鳥が沢山見られる。 ブルーベリーの畑の防鳥ネットに、今年も閉じ込められている可哀想なモズ若鳥がいる。 出会った鳥たち(多い順) ムクドリ、オオヨシキリ、ツバメ、カルガモ、キジバト、ホオジロ、ハクセキレイ、カワラヒワ
2013-06-02 13:05:00
今月も集計してみる。(先月分 → 2013年4月にみた鳥 ) 2013年5月 キジ カルガモ コガモ キジバト カワウ ゴイサギ アオサギ カワラバト ガビチョウ ソウシチョウ 2013年累計 キジ ヒシクイ コハクチョウ オオハクチョウ ヨシガモ ヒドリガモ マガモ
2013-05-31 20:17:00
そんな池に、今回は特別な鳥も見当たらず。。。でしたが、一通り撮影した写真を載せておきます!!※この前の鳥記事は、沖縄田んぼのシギたちです。『池の鳥』コガモ?シマアジかな~コガモでしょうね~よくわからなくなってきました
2013-05-27 12:00:00
出会った鳥たち(多い順) オオヨシキリ、ツバメ、ムクドリ、キジバト、ヒヨドリ、カルガモ、ホオジロ、オナガ、ハクセキレイ、アオサギ、ヒバリ、カワラヒワ、コチドリ、ケリ、キジ、コガモ、チョウゲンボウ、アマサギ、オオタカ、ガビチョウ(声)など 写真
2013-05-18 12:51:00
もういないと思っていたムナグロが4羽いる。当然前にいたムナグロとは異なる個体と思われるが、4月10日過ぎには初陣が来ていたとのことなので、延べ1ヶ月以上いることになる。 出会った鳥たち(多い順) ムクドリ、キジバト、カルガモ、ツバメ
2013-05-17 12:53:00
もっと読む