アナドリ Bulweria bulwerii
ミズナギドリ目(PROCELLARIIFORMES)ミズナギドリ科(PROCELLARIIDAE)アナドリ属(BULWERIA)アナドリの目撃場所
(ブログで鳥名と関連して言及された場所です。この場所で観察された野鳥とは限りませんのでご注意下さい)
アナドリ 画像
アナドリ 動画
アナドリ ブログ
小林によればアナドリは本個体より長いので除外できるが、Onley & Scofieldによれば除外はできない。しかし、アナドリにしては翼の幅が広く、かつ腕部分が短く見えることから除外できると思う。 翼長から、本個体はオーストンかクロの可能性が高い。
2013-06-06 21:38:00
木登りをしているところのようです。[2007.8.18 撮影:御蔵島@入間川] エコカフェがよく行く小笠原父島の属島であるカルスト地形の南島では、オナガミズナギドリ(尾長水薙鳥)やアナドリ(穴鳥)の沢山の巣穴を見ることができますよ。9月にエコツアー実施を現在
2011-06-12 02:20:00
時期的にちょっと遅いかなぁって思いましたが、今航海では多数のハジロミズナギドリを観察する機会に恵まれました。 観察した海域はだいたい北緯40度以南で 外洋性の海鳥の写真が世に出回るようになりました。 それに伴い
2010-10-29 21:15:00
奥に親鳥(アナドリ)もいます。 ※鳥を驚かせないように記念写真を撮っているときも小声で話します。 必要最低限のご案内だけして早めに離れました。 ↑この時期の日中の南島はとにかく暑いです。
2009-07-18 22:05:00
南島はカツオドリ、オナガミズナギドリやアナドリなどの海鳥の繁殖地であると共に、自主ルールの下で観光利用が行われている珍しい島です。ここでクロアシアホウドリが繁殖するようなことになれば、南島の新たな魅力が一つ増えることになります。
2009-04-09 23:06:00