オオグンカンドリ Fregata minor minor
カツオドリ目(SULIFORMES)グンカンドリ科(FREGATIDAE)グンカンドリ属(FREGATA)オオグンカンドリの目撃場所
(ブログで鳥名と関連して言及された場所です。この場所で観察された野鳥とは限りませんのでご注意下さい)
オオグンカンドリ 画像
オオグンカンドリ 動画
オオグンカンドリ ブログ
キジ科 ニワトリの原種とされる鳥です。ニワトリではないので飛翔能力があるはずなのですが、 残念ながら飛んでいる姿は確認できませんでしたσ(^_^;)アセアセヒナが可愛かった^^ 9) オオグンカンドリ (大軍艦鳥) Great Frigatebird ペリカン目
2013-06-21 18:17:00
コグンカンドリの幼鳥や若鳥は頭部が白く、胸が黒くて褐色味があり、下面全体は黒いが胸部は白く、その部分が下雨覆いまで入りこむものが多い、嘴は鉛色で先端部分は白っぽい。一方のオオグンカンドリの成鳥は喉が赤いので見れば分かるが日本では成鳥の記録
2012-11-06 07:00:00
久米島ホタル館に持ちこまれたのは、 ハシボソミズナギドリにオオグンカンドリのオス、そして、アオバズクの雛3羽です。 アオバズクの雛は、親鳥が近くにいるため直ぐに戻したかったのですが、 台風後の激しい大雨を心配して
2011-06-26 16:02:00
一段落だとホッとしていると、今度は、久米島地鳥牧場から 保護の連絡がありました。 見てみると、喉の赤い特徴から、オオグンカンドリのオスの様です。 こちらは、だいぶ弱っています・・・。 台風は、島の生きもの達にとっても、受難の季節です。
2011-06-25 19:38:00
後かたづけ作業を行っていたのですが、 朝早くから、傷ついた鳥の保護を訴える連絡があり、 締切作業に追われながらも、現場最優先で、一日が過ぎていきました。 特にオオグンカンドリは、港の中にある、ガードレールに掴ってはいるものの
2011-05-30 20:17:00
Haleはハワイ語で『家』、iwaは『オオグンカンドリ』 つまり、オアフ島ノースショアの ハレイワ は軍艦鳥のおうち 渡り鳥もゆっくりと羽を休めるところ、それがハレイワ ちなみに、私の アウマクア はiwa-bird そんなワケで
2010-12-04 21:06:00