野鳥の目撃情報・目撃場所と探鳥地、地図、ブログ、写真

ミヤケコゲラ

ミヤケコゲラ Dendrocopos kizuki matsudairai

キツツキ目(PICIFORMES)キツツキ科(PICIDAE)アカゲラ属(DENDROCOPOS)

ミヤケコゲラの目撃場所

アカコッコ館 三宅島 大路池

(ブログで鳥名と関連して言及された場所です。この場所で観察された野鳥とは限りませんのでご注意下さい)

ミヤケコゲラ 画像

ミヤケコゲラ 動画

ミヤケコゲラ ブログ

たくさんの花が咲いています。
確認した野鳥 ※括弧内は調査コース外で確認できたもの トビ、シジュウカラミヤケコゲラ、ヒヨドリ、シチトウメジロホオジロハシブトガラスノビタキウグイス (イソシギ、オオセグロカモメ、イソヒヨドリ、コジュケイ、ウミウ
2013-03-30 17:15:00
三宅島探鳥記
池でゴイサギを池の周辺でアカコッコミヤケコゲラ・オーストンヤマガラを撮影しました。 アカコッコ館が開館すると情報収集をかねてアカコッコ館に行きました。 アカコッコ館では三宅島の話・野鳥の話を伺う。 入館前に出勤中のレンジャーさんに会い
2012-05-31 17:38:00
ミヤケコゲラ
三宅島の鳥、8種目はミヤケコゲラです。 コゲラは日本には9亜種が分布し、 「羽色は北のものほど白っぽく、南のものほど黒っぽい。そして、体下面の縦斑も太くなる。」そうです。 三宅島に生息するコゲラは「ミヤケコゲラ」です。
2012-05-27 05:40:00
捕食されたツミ
弱っていたところを、オオタカなどの大きな猛禽類に襲われた可能性があります。 自然界の厳しさを改めて感じました。 本日の調査で確認した野鳥ヒヨドリシチトウメジロミヤケコゲラツミの死体 調査コース外: オオバンウミウ
2012-01-13 15:20:00
『どきっ、おっさんだらけの三宅島探鳥ツアー(伊豆岬2日目
岬では、chikumatoriさんの教えて頂いた場所で鳥を待ちます。 ミヤケコゲラ! 口にいっぱい餌をくわえてます。 山の方から「キョロロロ~」との声。 ゴイサギ氏は気になるらしく。 「ちょと行って来るは~」と言い残し出かけてしまいました。
2011-05-29 19:36:00
三宅島リベンジその4 ~ある仮説~
同室のたくみみさんと共にバタバタと準備して出発!! それぞれ目的の鳥がいますので、場所を分かれて鳥見です。 ウチヤマセンニュウを撮れなかった人(初日の負け組+勝ち組 ミヤケコゲラは色を薄くされコゲラとなり本土送り。 アカコッコイソヒヨドリ
2011-05-27 00:05:00
三宅島リベンジその1 ~順風満帆~
他の鳥探し。 撮影できたのは、ミヤケコゲラ 若干色が濃い感じですかね~ あっ、ミヤケコゲラも赤い羽根があるんですね~ 他にもチョイチョイ撮りましたが、他での写真のほうが出来が良く スッ飛ばします。
2011-05-24 00:05:00
ミラクル大路池
覚醒状態!! お待ちかねのバードアイランドの鳥たちです。 イイジマムシクイ もう撮れりゃOK!! 鳴き声からして間違いなしでした。 オーストンヤマガラ 今回も幼鳥かな?? ミヤケコゲラ セミみたいに目の前でジッとしてました。
2010-06-25 00:05:00
天然記念物の宝庫 大路池散策
車の音が無く、聞こえるのは鳥のさえずりだけという状況で アカコッコをはじめオーストンヤマガラ、モスケミソサザイ、シジュウカラ、ミヤケコゲラ、 イイジマムシクイ、ウグイス、シチトウメジロ、ヒヨドリ、カラスバトの姿を見ることが 出来ました。
2010-05-29 16:15:00
三宅島・春たび ~2日目・mahana・1日おまかせガイド~ 編
駐車場へ戻るこの道でミヤケコゲラシチトウメジロが至近距離で飛び交っていました。 鳥との距離が近いっ! [[attached(10,class=popup_img_480_640 style="MARGIN-LEFT: 1px" height=400 width=300)]] 大きな大きなスダジイも 最初はこの小さなふたば
2010-03-30 19:29:00
当サイトは掲載情報の正確性を保証するものではありません。画像・動画はAPIで自動取得している為、不正確な場合があります。ご利用により生じたいかなる損害に対しても一切責任を負いません。 Copyright © 2013-2020 野鳥目撃地図 All Rights Reserved.