カラスバト Columba janthina janthina
ハト目(COLUMBIFORMES)ハト科(COLUMBIDAE)カワラバト属(COLUMBA)カラスバトの目撃場所
(ブログで鳥名と関連して言及された場所です。この場所で観察された野鳥とは限りませんのでご注意下さい)
カラスバト 画像
カラスバト 動画
カラスバト ブログ
夏はトンボとチョウ、冬は野鳥の種類が豊富なので、虫鳥公園と名付けた公園。 その公園で観察された野鳥のリストが入手出来た! それを見てビックリ! リストに載っ はずがないw 当面目標にしているアカショウビンとサンコウチョウも載ってるし~~~ アカ
2013-07-14 00:00:00
こんなところで何の調査なんでしょう? 島に一つしかない森で野鳥の声のシャワーを浴びていました。一番聞こえるのは カラスバト のウ~ウ~という声。 ホトトギス もよく鳴いています。 サンコウチョウ と アカショウビン の声も絶えません。
2013-07-01 06:00:00
(ドバト) カッコウ ツツドリ ホトトギス ◇オニカッコウ コミミズク リュウキュウコノハズク 通常のペースで、5月16日撮影の鳥に戻ります~ ※この前の鳥記事は、 へぐら航路の鳥 です。 『2013.01.01ベニマシコ♀』 撮影日:2013年1月1日12時4分54秒
2013-07-01 00:00:00
この観察会で参加者が見る事の出来た野鳥 ※括弧内は声のみ ウチヤマセンニュウ、メジロ、ヒヨドリ、イソヒヨドリ、カツオドリ、ウミネコ、ホオジロ、アマツバメ、(ウグイス、ホトトギス、カラスバト) 今後も三宅島観光協会と協力しながら
2013-06-30 11:27:00
今週末は近場で休息鳥見…しかも信州にすら、帰らずに東京近郊で…と金曜の昼間ではそう考えていたんですが… 私、乗り物中毒? その島の鳥見リストは以下の通り 5/18 舳倉島 ウミネコ キジバト カラスバト ツグミ カワラヒワ シメ アトリ マヒワ 亜種
2013-05-19 00:00:00
今年も山口県M島に行ってきました。3泊4日で見た鳥は、86種。とても充実した旅でした。皆様に、大変お世話になりました。疲れたので詳細は後日。M島の旅---合計86種オナガガモ♂1、カルガモ♂♀4+、カイツブリ(夏羽)+、カラスバト
2013-05-06 23:05:00
2013年5月2日にレンジャーが三宅島島内で確認した野鳥(24種) ミゾゴイ、チュウサギ、ウミネコ、カラスバト、キジバト、ツツドリ、アマツバメ、コゲラ、ツバメ、ヒヨドリ、モズ、ミソサザイ、コマドリ、イソヒヨドリ、アカコッコ、ウグイス
2013-05-02 18:20:00
2013年4月28日にレンジャーが三宅島島内で確認した野鳥(42種) ウミウ、ミゾゴイ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、アオサギ、ミサゴ、トビ、ノスリ、キジ、イソシギ、ウミネコ、カラスバト、キジバト、ツツドリ、アマツバメ、コゲラ、ツバメ、キセキレイ
2013-04-28 18:22:00
神社や公園、駅前などに目にする非常に身近な鳥で、古くから家畜として大切に飼われてきた鳥です。 公園や駅前などによくいるのは、「ドバト」で「プルップー」と鳴い 他には「アオバト」「カラスバト」などがいますが、都会ではほとんど見かけません。
2013-03-21 08:00:00
カラスバト(烏鳩、Japanese Wood-pigeon) Columba janthina Temminck, 1830 動物界(Animalia) 脊索動物門(Chordata) 鳥綱(Aves) ハト目(Columbiformes) ハト科(Columbidae) カワラバト属(Columba) ネオパークオキナワにて uploaded at 2013/03/05 0:41:13
2013-03-05 00:41:00
カラスバト(烏鳩、Japanese Wood-pigeon) Columba janthina Temminck, 1830 動物界(Animalia) 脊索動物門(Chordata) 鳥綱(Aves) ハト目(Columbiformes) ハト科(Columbidae) カワラバト属(Columba) ネオパークオキナワにて uploaded at 2013/03/05 0:17:10
2013-03-05 00:17:00
わんぱーくこうちアニマルランドで見たコガネメキシコインコ。 なんて平和で優しげに寄り添う二羽なのでしょう。 繁殖のために入れた巣箱を丈夫なクチバシで壊し 高知の動物園で見た鳥たちを少し紹介。 見ているだけでこちらも幸せな気持ちになりました。
2013-01-02 23:08:00
玄関付近ではアカコッコに良く似た野鳥のマミチャジナイが確認されています。 一方、留鳥のタネコマドリやウグイスもこのところ活発に動き回っており、頻繁に見られています。 12月1日から17日までに確認された野鳥 カイツブリ、ハジロカイツブリ
2012-12-18 11:53:00
キツツキの声がしたので車を降りて探してみると タネアオゲラのようでした。すぐに姿が 消えてしまいましたが証拠写真が残りました。 野鳥は思ったよりも種類が少なかったです。 カラスバトの声を聞き、飛ぶ姿は見ましたがじっくり観察はでき
2012-08-29 00:28:00
今日、確認した野鳥 ※括弧内はコース外で確認したもの カラスバト、ヒヨドリ、ウグイス、オーストンヤマガラ、シジュウカラ、メジロ(キジバト、コゲラ、、イソヒヨドリ、コジュケイ) 開花していた植物 タマアジサイ、クズ、オオムラサキシキブ
2012-08-21 16:24:00
その調査コースで確認された野鳥を記録するものです。 ウチヤマセンニュウ 今日はコース上で33個体ほどの野鳥を確認しました。 中でも一番多く確認されたのはウチヤマセンニュウの13個体で、 ホオジロとウグイスが各6羽で次に続きました。
2012-06-07 13:44:00
池でゴイサギを池の周辺でアカコッコ・ミヤケコゲラ・オーストンヤマガラを撮影しました。 アカコッコ館が開館すると情報収集をかねてアカコッコ館に行きました。 アカコッコ館では三宅島の話・野鳥の話を伺う。 入館前に出勤中のレンジャーさんに会い
2012-05-31 17:38:00
チャバラアカゲラ♀。ロシアの狭い地域にいる留鳥らしいのですが 舳倉では二年前にも観察されています。こちらも初めて見ました。 その他、ヨーロッパビンズイやカラスバト、シロハラホオジロ、キマユホオジロ、 マミジロキビタキ、ノゴマ、シマゴマ
2012-05-16 16:54:00
鳥は「タイワンハクセキレイ」・「キガシラセキレイ」・「ツメナガセキレイ(完全夏羽)」・大ヒットは「イナバヒタキ」・ 画像に収めれなかった鳥達は「カラスバト」・「ホオアカ・ 「キタツメナガセキレイ」 そして忘れてはいけない船で知り合え
2012-05-13 21:47:00
もっと読む