野鳥の目撃情報・目撃場所と探鳥地、地図、ブログ、写真

ノビタキ

ノビタキ Saxicola torquata stejnegeri

スズメ目(PASSERIFORMES)ヒタキ科(MUSCICAPIDAE)ノビタキ属(SAXICOLA)

ノビタキの目撃場所

さぎ山記念公園 アメリカ合衆国 イギリス コムケ湖 サロベツ原野 三宅島 不忍池 井頭公園 伊吹山 八幡高原 函館市 加田屋川 勇払原野 北広島市 北海道 千曲川 千歳川(北海道) 塘路湖 大沼(七飯町) 大阪城公園 奥日光 宮島沼 富津岬 小平ダム 小田代ヶ原 山県郡北広島町 岩手県 平島(鹿児島県) 広尾郡広尾町 戦場ヶ原 日ノ御埼 旭山 月山(山形県) 東京都 根室市 波介川 清水寺 渡良瀬遊水地 湧洞沼 湯の丸高原 瑞牆山 石垣島 美ヶ原 舳倉島 葛西臨海公園 見島 見沼氷川公園 見沼田んぼ 車山 輪厚川 野付半島 野付郡別海町 野辺山高原 釧路市 釧路湿原 長節湖 長良川 開田高原 霧ヶ峰 青森県 鶴田沼

(ブログで鳥名と関連して言及された場所です。この場所で観察された野鳥とは限りませんのでご注意下さい)

ノビタキ 画像

ノビタキ 動画

ノビタキ ブログ

天候不順
今回はあちこちで撮ったこの時期の鳥たちです。 ヒバリがホバリングをしていると「こんにちは仲間に入れて」と近づいて来た ノビタキ ホバリングの競演が始まったノビタキヒバリ どちらが上手いかなと何回も2羽でホバッていた ノビタキヒバリ カエル
2013-07-25 21:43:00
ホオアカ・ノビタキ・ウグイス・モズ・ビンズイ
今回は旅先で見られた鳥たちから 撮影した順番に載せた ノビタキ 夏羽 美ヶ原で撮影
2013-07-24 19:42:00
ノビタキ幼鳥
遠くの鳥トリミングざらざら
2013-07-23 04:53:00
ノビタキ(♀)
可愛い目をしたノビタキの奥さん ジャンル: 鳥 mixiチェック Tweet
2013-07-22 09:25:00
ノビタキ
ノビタキ♂ 7D [EF 300mmF2.8LII] 2013/7/13 トリミング セッカのような鳴き声がしていたので、手前の鳥をセッカだと思い込んでいましたが、どうやらノビタキ♀のようです。 7D [EF 300mmF2.8LII] 2013/7/13 トリミング どうでしょうか。
2013-07-21 22:35:00
北海道の自然を訪ねて-ノビタキ
体は大きくなっていましたが、親におねだりする鳴き声は、今はやりの『ジエジエ』とも聞こえました。【鳥の最新記事】谷戸のキビタキとサシバまたまたキビタキと天然藤棚キビタキ来るヒヨドリルリビタキ&ジョウビタキ
2013-07-20 20:24:00
ノビタキ
2013-07-20 05:17:00
ノビタキ
無理にトリミングした
2013-07-20 05:17:00
ひとり立ち?
ようやく回復してきました(^_^)v 日曜には鳥の皆さんに会いに行けるでしょう(^_^)/ ブログも休みっぱなしで、何かなかったかなぁ・・・と探してみると・・・ 遠征の時の写真♪ ノビタキのメスさんだと思っていたのですが、 ちゃんと見る
2013-07-19 22:38:00
ノビタキ
ピンクの花はホサキシモツケでいいのかな鳥に夢中になって良く見てこなかった。
2013-07-19 05:10:00
花咲く高原にて(ノビタキ、ビンズイ)
季節はずれの珍鳥(メジロガモ)の撮影を無事に終え今回の信州遠征の第二の目的地である霧ケ峰に向かいました。霧ケ峰は6月にレンゲツツジの時期に訪れましたが、今回はニッコウキスゲと鳥を絡めての撮影が目的でした。霧ケ峰のニッコウキスゲは十数年前
2013-07-18 18:59:00
ゼフィルス2(ウスイロオナガシジミ・ミズイロオナガシジミ
ウスイロオナガシジミミズイロオナガシジミと共によく見られる。食樹や見られる場所はミズイロオナガシジミと同じ。オナガシジミ近くでは3種の中で一番少ない。食樹はオニグルミで平地~山地の渓流沿いで見られる。
2013-07-18 07:02:00
キョロンキョロンとカランカラン
鳥が出たと大騒ぎを始め 三脚を引きずり歩き 金属製の手すりを叩く 何をしに来ているのだか解らないカメラマンの群れにめげ しまいに座っていた背後に声もかけ せめてオオヨシキリぐらいは覚えてからフィールド出ようよー 気を取り直して高原シリーズ最終回。
2013-07-17 00:01:00
遠征 日光へ
900mmだけど・・・・ 幼鳥 AFがなかなか合わず イラついたなぁ。。 一番近くに来てくれた 雄 (トリミングしてます) 雨脚が強くなってきましたので、これで撤収。。 タグ: 野鳥 日光 ウグイス 遠征 アカゲラ バードウォッチング ノビタキ
2013-07-14 22:18:00
北の国で
声が聞こえてくる アオジ 小雨と霧の牧草地を走っていると餌を銜えて忙しそうなノビタキ♂ こちらは小さな青虫を銜えた ノビタキ♀ 牧草地ではいろいろな鳥に出会う コヨシキリ 畑と牧草地に挟まれた林で会った ウソ♂ 道路脇の電線にとまっ
2013-07-10 21:46:00
休憩所なのかな??
木の先にちょこんととまっていました(*^_^*) すると下の方にアリスイがいたのですよ(^◇^) アリスイが去った後、 すっと飛んできたのがこちらの方(^_^)/ オオヨシキリ この木だけ少し背が高いです。 そのため、鳥の皆さんの休憩場所なのでしょうか
2013-07-09 00:00:00
北海道から無事帰還しました
カワラヒワヒバリ、イソシギ、コチドリ、アオジ、トビアオサギ、等々の関東でも馴染の鳥も沢山観察出来ました。 どうも、北広島の地は野鳥観察に素晴らしい場所である事が判りました。冬は白鳥が長沼に飛来するので、冬鳥も豊富だと思います。
2013-07-04 20:28:00
野辺山高原の野鳥(2):ホオアカ、アカモズ、モズ
高原のさわやかな空気を満喫し、カッコウキジの鳴き声を聞きながらの探鳥で楽しく鳥見ができました。 ノビタキがみられた高原の牧草地にはホオアカもいました。農道と牧草地を境する鉄条網に止まってくれて、至近距離で写真は取り放題。
2013-07-03 16:29:00
根室市厚床で撮影できた野鳥の写真
オオジシギ 霧多布でも見かけて撮影したのですが、厚床で撮影したこの写真の方がいくらかマシだと思ったので貼っておきます。 どの写真もかなり遠い場所から撮影したものです。野鳥を間近で撮影するのは根気がいる作業なので、通りかかりに見かけ
2013-07-02 07:53:00
野辺山高原の野鳥(1):ノビタキ
6月20日、八ヶ岳自然クラブの写真家で野鳥の生態について詳しい知識をおもちのKさんのガイドによる自然体験ツアーに参加し、野辺山高原の夏鳥(ノビタキ、頬赤、アカモズカッコウ、小ムクドリなど)に合って来ました。 ↑ 野辺山高原ノビタキ(撮影
2013-07-01 23:46:00
もっと読む
当サイトは掲載情報の正確性を保証するものではありません。画像・動画はAPIで自動取得している為、不正確な場合があります。ご利用により生じたいかなる損害に対しても一切責任を負いません。 Copyright © 2013-2020 野鳥目撃地図 All Rights Reserved.