ホトトギス Cuculus poliocephalus
カッコウ目(CUCULIFORMES)カッコウ科(CUCULIDAE)カッコウ属(CUCULUS)ホトトギスの目撃場所
三宅島
不忍池
丹沢山
仙丈ヶ岳
信州大学志賀自然教育園
八王子市
六甲山
北海道
千曲川
南アルプス邑野鳥公園
印旛沼
吉野郡野迫川村
国見岳(熊本県・宮崎県)
坂田ヶ池総合公園
城ヶ崎海岸
多気郡大台町
大楠山
大路池
大阪城公園
宮古島
富士山麓・東海自然歩道
小平ダム
志賀高原
戸隠森林植物園
日ノ御埼
柏井市民の森
比叡山
沖縄県
清水寺
甘利山
盛岡市
羽黒山
舞鶴山
花島公園
西村山郡朝日町
赤城山
鎌倉市
青葉山(仙台市)
静岡市
高妻山
高尾山
(ブログで鳥名と関連して言及された場所です。この場所で観察された野鳥とは限りませんのでご注意下さい)
ホトトギス 画像
ホトトギス 動画
ホトトギス ブログ
以前、「 色の名の鳥 」というタイトルで、名前に色がついた鳥が191種、全体の3分の1いることをご紹介しました。では、さえずりなど声や音が名前になっ 話を元に戻して、擬声語の命名はこのほかに、ヒヨドリ、ビンズイ、オオジュリンがあります。
2013-07-22 07:57:00
午前中は水場を訪れる鳥たちが少なかったように思えます。 ◎2013年7月18日にレンジャーが三宅島島内で確認した野鳥(17種) キジバト、ホトトギス、ヒヨドリ、モズ、コマドリ、イソヒヨドリ ホオジロ、カワラヒワ、スズメ、ハシブトガラス、コジュケイ
2013-07-18 17:04:00
とても暑いので、日陰のある 風土記の丘資料館 (写真 ⑯) の前で探鳥を終了、昼食とした。 食後 鳥合せ、キジバト、カワウ、ダイサギ、アオサギ、ホトトギス、ノスリ、カワセミ、コゲラ、ハシブトガラス、ヤマガラ、シジュウカラ、ツバメ、ヒヨドリ
2013-07-15 07:00:00
鳥はたいして期待できないが,最近はオオルリやキビタキが良く聞かれるので,期待。 鳥の写真は携帯のカメラでは撮れないので,植物の写真を。 ソクズの花。 カワラヒワ,スズメ,ムクドリ,ハシボソガラス,ハシブトガラス。21種 参考記録
2013-07-14 18:56:00
六甲山の麓に住んでいるので毎日色んな鳥の声を 聞きながら暮らしています。 早朝の静かなひと時、季節によって色々な鳥の鳴き声がこだましています。 今は、ウグイスやヒバリなどと混じって、数種類の鳥のさえずりが聞こえるのですが、 その多くは
2013-07-14 14:13:00
阿部倉登山口-(1時間)-大楠山山頂-(1時間10分)-前田川登山口 大楠山で見かけた鳥たち エナガ、オオルリ、キジバト、キビタキ、コゲラ、コジュケイ シジュウカラ、スズメ、トビ、ハクセキレイ、ハシブトガラス ハシボソガラス、ヒヨドリ、ホオジロ
2013-07-11 23:24:00
カウントした鳥や虫、花は以下のとおりです。 ホトトギス 1 コゲラ 2 ハシブトガラス 12 ヤマガラ 4 ヒガラ 2 シジュウカラ 12 ツバメ 3 ヒヨドリ 20 ウグイス 1 ヤブサメ 2 エナガ 4 メジロ 14 クロツグミ 3 キビタキ 12
2013-07-11 06:16:00
すぐ帰ってきてくれました このあとまたホトトギスの声に反応して、飛んでいっちゃいました しばらく待ってみたけど、お帰りにはなりませんでしたわ 鳥は期待してなかっただけにこのサシバは嬉しい特別ゲストでしたわ いかん
2013-07-09 00:01:00
5時からの探鳥会が4時からになったのは 昨日ここでこのヨタカの羽を拾った方がいたから。 みんなヨタカの声が聞きたかったのです。 *夜明けの鳥の声に耳を澄ましました。 ホトトギスやヤブサメ、キビタキ、クロツグミ、オオルリなどの声が。
2013-07-07 23:21:00
ホトトギス、アオゲラ、ツバメ、ウグイス、キビタキなどいつも通りの鳥が出てくれたが、圧巻はサンコウチョウであった。 サンコウチョウの声がしたのでその方向へ行ってみると 3 羽が鳴き交わしていた。 親子とみられ、ここで繁殖したものと思われる。
2013-07-06 09:15:00
季節によりますが、「キジ」「ホトトギス」「ウグイス」・・・ 朝、うつらうつらしながらも「おいっ!」と突っ込みたくなる 練習する鳥の声はなかなか面白いですよ。 ちゃんとね、親鳥だか先輩鳥だかが、見本で鳴くの。 で、その通りに鳴こうとするんだけど
2013-07-03 00:00:00
一日外で畑仕事をしていると鳥の声が耳に入る。 ここにもホトトギスが鳴いていました。今年はこの鳥の声をあっちこちで良く耳にします。頭の上を鳴きながら飛んでいます。 初めての鳴き声を耳にしました。
2013-07-02 20:38:00
今日の鳥 赤城山中(森林公園・白樺牧場・赤城神社) カルガモ・トビ・ノスリ・イヌワシ(成鳥タイプ)・ホトトギス・コゲラ・イワツバメ・モズ(いわゆる高原モズ型)・ヒヨドリ・ウグイス・キビタキ・ヒガラ・シジュウカラ・メジロ・カワラヒワ・イカル
2013-07-01 22:30:00
卯の花のにおう垣根にホトトギス早も来啼きてで始まる唱歌は誰もが知るところ コチラ→ http://www.youtube.com/watch?v=R2DffNso5l4 こちらは庭先 今日この頃 さて花の話題から鳥の話題に・・・画像は保護されたカワセミ なんでも市内某所
2013-07-01 21:50:00
こんなところで何の調査なんでしょう? 島に一つしかない森で野鳥の声のシャワーを浴びていました。一番聞こえるのは カラスバト のウ~ウ~という声。 ホトトギス もよく鳴いています。 サンコウチョウ と アカショウビン の声も絶えません。
2013-07-01 06:00:00
(ドバト) カッコウ ツツドリ ホトトギス ◇オニカッコウ コミミズク リュウキュウコノハズク 通常のペースで、5月16日撮影の鳥に戻ります~ ※この前の鳥記事は、 へぐら航路の鳥 です。 『2013.01.01ベニマシコ♀』 撮影日:2013年1月1日12時4分54秒
2013-07-01 00:00:00
久しぶりに鳥見に出かけましたが、近場ではありふれた鳥しか見かけませんでした やはり、山手へ行かないとだめですね 見かけた鳥はヒヨドリ、セキレイ、アオサギ、ケリなどでした 自宅の裏のお宮さんをのぞいてみると、お目当てのミミズクはい
2013-06-30 21:22:00
ことしもあと半分ということで、今月も集計してみる。(先月分 → 2013年5月にみた鳥 ) 2013年6月 キジ マガモ カルガモ カイツブリ キジバト カワウ ヨシゴイ ゴイサギ アマサギ アオサギ ダイサギ チュウサギ コサギ オオバン アマツバメ コチドリ トビ
2013-06-30 21:04:00
雨は降ったりやんだりで、サンコウチョウは雨上がりでさえずりを聞いた(野鳥の会の方は撮影成功(゜o゜)さすがだね)。 青ゲラやホトトギスの近い鳴き声でわくわくしながら待機したり、カイツブリの親子(標題写真)を発見したり。
2013-06-30 15:00:00
もっと読む