トラフズク Asio otus otus
フクロウ目(STRIGIFORMES)フクロウ科(STRIGIDAE)トラフズク属(ASIO)トラフズクの目撃場所
(ブログで鳥名と関連して言及された場所です。この場所で観察された野鳥とは限りませんのでご注意下さい)
トラフズク 画像
トラフズク 動画
トラフズク ブログ
それにしてもトラフズクなんて耳にするのは初めてです。 トラフズク(虎斑木菟、Asio otus)は、フクロウ目フクロウ科トラフズク属に分類される鳥。トラフズク属の模式種。 いろんな鳥がいるんですね。 バードリスニングを趣味にしていても全然鳥の名前
2013-07-06 06:29:00
フクロウ目, フクロウ科, 全長36cm位, 名前 トラフズク、オスとメスほぼ同色 ご訪問ありがとうございます、お時間の許す限りご覧ください 眼はオレンジ色の、お~ふくろ~さん お眼眼パッチリ 食べ物:ネズミとか鳥類を捕らえる !!明日は。
2013-04-28 21:30:00
って思いましたわ 鳥撮り大先輩さんが 「顔だけなら見えてるぞ」 って、教えてくれましたんで 枝の隙間から・・・ こちらは昨日の トラフズク です ここからはお休みだった先週月曜日の トラフズク です やっと西日がトラフズク当たりかけ
2013-03-18 14:54:00
通船堀で約17km。 本格的な春を感じさせる1日。野鳥たちも、のんびりと春を楽しんでいるように見える。 春の草を食むヒドリガモの群れ 写真4;その群れのなかで、アメリカヒドリの血が混じっていると思われる1羽 写真5;残り少ない秋楡
2013-03-05 16:41:00
出会った鳥たち(多い順) マヒワ、オナガガモ、コガモ、ツグミ、カルガモ、ヒヨドリ、ムクドリ、キジバト、オオバン、シジュウカラ、ホオジロ バン、ジョウビタキ、コゲラ、アカハラ、キジ、アトリ、トラフズク、ハヤブサなど 写真1,2,3;右足が動か
2013-02-23 11:57:00
野鳥の様子もあまり大きくは変化していない。 コハクチョウ8羽が比較的見やすい場所で屯している。 コサギ、バン、チュウヒ、シロハラ、アカゲラ、トラフズクなど 写真1,2;コハクチョウ 写真3;鮮やかな色合いになっ
2013-02-21 11:57:00
昨日の寒さのためか、今朝は少し体調が気になり自重して外出せず、午後14時半からトラフズクのポイントだけに出かける。 休日で多くの鳥見人が居ると思ったが、10人ばかりの人がいるのみ。 もう関心ある大方の人が来てしまったのだろう。
2013-02-09 16:56:00
ちなみに飼い鳥や 保護 されている鳥、 外来種 は含めません。 種数かせぎや珍しい鳥を見たい!という欲があ まり ない私(←ものぐさだから) 頑張って探す ワシカモメ、 シノリガモ 、コオリガモ、 ワタリガラス 沖縄・奄美→ ヤンバルクイナ
2011-11-26 00:00:00
「 カムイ・チカプ 」 ( 神の鳥の意 ) があるとのことです ( 「 フリー百科事典ウィキ ペディア 」 より )。 エゾフクロウ、コミミズク トラフズク、アオバズク、キンメフクロウ、オオコノバズク、コノハズク そして、シマフクロウを除く
2010-07-02 20:34:00