ヤマガラ Parus varius varius
スズメ目(PASSERIFORMES)シジュウカラ科(PARIDAE)コガラ属(POECILE)ヤマガラの目撃場所
ケアンズ
三宅島
三番瀬
不忍池
井の頭自然文化園
京都府
京都御苑
伊豆岬
八幡高原
八柱霊園
八菅山
六甲山
円山公園
円山(札幌市)
函館市
北海道
千歳川(北海道)
千歳市
千葉県
南アルプス邑野鳥公園
印旛沼
和歌山県
坂田ヶ池総合公園
堺市
大授搦
大路池
大阪城公園
奄美大島
富田林市
小平ダム
小金井公園
屋久島
山県郡北広島町
嶺公園
広島城
御蔵島
戸隠高原
斜里岳
日ノ御埼
服部緑地
柏井市民の森
森林果樹公園
横戸緑地
横浜市
檜原都民の森
水上池
沖縄県
河口湖
浜離宮恩賜庭園
清水寺
狭山市
狭山池(大阪府)
琵琶湖
甲子園浜
神奈川県
羽黒山
舞鶴山
舳倉島
花島公園
花見川団地中央公園
茅ヶ崎市
葛西臨海公園
西村山郡朝日町
西湖野鳥の森公園
見沼田んぼ
道の駅サーモンパーク千歳
鎌倉市
青葉公園(千歳市)
静岡市
香川県
高尾山
高岡郡四万十町
高知県
魚切ダム
鹿川水源地公園
(ブログで鳥名と関連して言及された場所です。この場所で観察された野鳥とは限りませんのでご注意下さい)
ヤマガラ 画像
ヤマガラ 動画
ヤマガラ ブログ
ヒガラ、 Parus ater の子。 ツバメ、 Hirundo rustica 。まだ育雛中のもおる。 メジロ、 Zosterops japonicus の子が路上に落ちてた。 たぶんその保護者のメジロ。 キビタキ、 Ficedula narcissina の子。
2013-07-23 03:03:00
生活ですから~ 木から木へ飛んでいた鳥はオオヨシキリ 10メートルほど飛んでは止まっていたのできっと幼鳥だと思うのです でも大人顔負けの凛々しい顔つきです チリチリ…と鳴いていたのはカワラヒワの幼鳥たちでした 声だけではカワラヒワだとは思い
2013-07-22 08:00:00
ころに 漸くヤブサメが出てくれました。 鳥までの距離は13mぐらいと比較的近いのですが、なにぶん小さな鳥なので 写った大きさやノイズを考えると、これぐらいのトリミングが限界です。 ヤブサメ ヤマガラ 何か分からん幼鳥
2013-07-21 21:25:00
入居鳥決定! したのが2013年5月21日 ヘビ対策をしたあとの巣箱。 あれから 2013年6月5日 すみません 卵をあたため中のようです。 おじゃましました。 毛が増えた気がする 2013年7月18日 一気にふっさふっさ ヤマガラ成長記2 ②に続きます。
2013-07-21 17:58:00
ヤマガラ、シジュウカラ、ツバメ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、メジロ、ムクドリ、キビタキ、スズメ、カワラヒワ、ホオジロ の 21種 (番外 コジュケイ、ドバト ) を確認した。 ( 日本野鳥の会千葉県 花見川探鳥会 )
2013-07-20 07:00:00
雲もみられたけど 爽やかな青空が広がってたですよ 今日はどんな鳥さんに会えるか ワクワク 逸る気持ちを抑えて駐車場付近をウオッチング トリミングしてみました 『アオバト』でしょうかね ここでもヤマガラやシジュウカラ、ホオジロたちが賑やかにお喋り
2013-07-20 02:07:00
新道下山編へつづく データ 見かけたり声を聞いた鳥 エゾライチョウ、キジバト、アマツバメ、キセキレイ、ミソサザイ、 コマドリ、ノゴマ、コルリ、ルリビタキ、エゾムシクイ、クロジ、 マヒワ、ウソ 咲いていた花 トウゲブキ、ウコンウツギ
2013-07-18 21:02:00
午前中は水場を訪れる鳥たちが少なかったように思えます。 ◎2013年7月18日にレンジャーが三宅島島内で確認した野鳥(17種) キジバト、ホトトギス、ヒヨドリ、モズ、コマドリ、イソヒヨドリ ホオジロ、カワラヒワ、スズメ、ハシブトガラス、コジュケイ
2013-07-18 17:04:00
意外と臆病ですぐ飛び去っちゃいました iPhoneカメラじゃこれが限界です 今回山の鳥は木が繁りすぎてて全然見えず ヤマガラ・シジュウカラとカワラヒワ あとはヒヨドリくらいしか目撃出来ず 声だけは色々聴きましたよ from SOICHA 返信 リツイート
2013-07-18 02:08:00
時間の経過のせいか この地方ゆえなのか どんより雲がお空を覆ってきたですよ 1時間ちょっと山の中で鳥さんを探しましたが シジュウカラ、ヤマガラ、ゴジュウカラ コゲラなどの 鳴き声はすれど姿は捉える事はできなかったよ そんなこんなし
2013-07-18 00:54:00
(12時の気温35度 ) この日のお目当ては「月日星(ツキヒホシ)」と鳴く鳥→ * 夏の鳥見は樹々に葉が茂っていて姿はみつけにくいから耳が頼りです。 ヤマガラ、シジュウカラ、アオゲラ、コゲラ、メジロ、これらの声もほぼマスター
2013-07-16 06:47:00
本日のMVB(Most Valuable Bird)は、今年誕生した若鳥のシジュウカラさんにと思います。 本日の出会い(撮影できてない鳥も含みます) ・シジュウカラ ・ヒヨドリ ・ウグイス ・コゲラ ・ツグミ ・ムクドリ ・スズメ ・チョウゲンボウ 2013年MVB
2013-07-15 09:49:00
とても暑いので、日陰のある 風土記の丘資料館 (写真 ⑯) の前で探鳥を終了、昼食とした。 食後 鳥合せ、キジバト、カワウ、ダイサギ、アオサギ、ホトトギス、ノスリ、カワセミ、コゲラ、ハシブトガラス、ヤマガラ、シジュウカラ、ツバメ、ヒヨドリ
2013-07-15 07:00:00
鳥はたいして期待できないが,最近はオオルリやキビタキが良く聞かれるので,期待。 鳥の写真は携帯のカメラでは撮れないので,植物の写真を。 ソクズの花。 カワラヒワ,スズメ,ムクドリ,ハシボソガラス,ハシブトガラス。21種 参考記録
2013-07-14 18:56:00
今日は風が有っても 涼しくなくて、まぁ~ヌル暖ったかって感じだったがお家よりははるかに過し易い! が、鳥は少なく、ヤマガラ幼鳥とクロツグミメスさんに出会えただけと、寂しい結果 コゲラ ヤマガラ幼鳥 クロツグミ♀ その2 その3 その4
2013-07-11 19:42:00
水場にデジスコを設置して小鳥たちの様子を見てみた。 メジロの集団がやってきて、水を跳ね上げながら賑やかに水浴びする姿を見ているとこちらも涼しい気持ちになれる。メジロの他にもヒヨドリやシジュウカラ、エナガ、ヤマガラなどの幼鳥も時折顔を出す。
2013-07-11 17:19:00
カウントした鳥や虫、花は以下のとおりです。 ホトトギス 1 コゲラ 2 ハシブトガラス 12 ヤマガラ 4 ヒガラ 2 シジュウカラ 12 ツバメ 3 ヒヨドリ 20 ウグイス 1 ヤブサメ 2 エナガ 4 メジロ 14 クロツグミ 3 キビタキ 12
2013-07-11 06:16:00
キンクロハジロ、トビ、ノスリ、コゲラ、キセキレイ、ヒヨドリ、モズ、ジョウビタキ そこからは 普通の地方道、大型店やパチンコ屋 が並び、向かいに「花鳥園」です。 ■ 掛川花鳥園 (有料)(1km) 住所:掛川市南西郷1517 電話:0537-62-6363 休日営業時間
2013-07-03 08:54:00
大赤啄木鳥(オオアカゲラ) 父に「お母さんでも歩けたぞ、野鳥もいっぱいいるぞ」と薦められ、今日は午前中に鑑定を終えて檜原村都民の森へ行って来ました。奥多摩周遊道路も久しぶりでしたが
2013-06-30 23:57:00
ことしもあと半分ということで、今月も集計してみる。(先月分 → 2013年5月にみた鳥 ) 2013年6月 キジ マガモ カルガモ カイツブリ キジバト カワウ ヨシゴイ ゴイサギ アマサギ アオサギ ダイサギ チュウサギ コサギ オオバン アマツバメ コチドリ トビ
2013-06-30 21:04:00
もっと読む