アオジ Emberiza spodocephala personata
スズメ目(PASSERIFORMES)ホオジロ科(EMBERIZIDAE)ホオジロ属(EMBERIZA)アオジの目撃場所
さぎ山記念公園
ウトナイ湖
三国峠(北海道)
三宅島
三重県
不忍池
世屋高原
京都御苑
八ヶ岳
八幡川河口
六甲山
北広島市
北海道
千歳川(北海道)
千歳市
右田ヶ岳
和歌山県
塘路湖
大路池
大阪城公園
大阪府
安芸高田市
宮島沼
小平ダム
岩手県
嶺公園
戸隠高原
札幌市
東京都
森林果樹公園
横浜市
江の川
沖縄県
清水寺
渡島大島
渡島小島
甲子園浜
目黒区
竜飛崎
舳倉島
襟裳岬
見島
見沼氷川公園
見沼田んぼ
輪厚川
野付半島
釧路市
釧路湿原
長崎県
長野県
阿寒国際ツルセンター
霧ヶ峰
青森県
青葉公園(千歳市)
飛島(酒田市)
鵜殿のヨシ原
鹿川水源地公園
(ブログで鳥名と関連して言及された場所です。この場所で観察された野鳥とは限りませんのでご注意下さい)
アオジ 画像
アオジ 動画
アオジ ブログ
こん回の大雪をめぐる旅、鳥的には良くなかったようです。鳥があらわれるのをゆっくり待つ旅ではないので仕方ありませんが、、、、、、 三国峠で見たアオジ。 いちばん目につくのはノゴマ。ここでは普通種だと思われます。 黒岳でもこの程度の写真
2013-07-21 08:40:00
やはり、この時期は鳥が少ないでした 期待していたチゴハヤブサは、神社の木を切られたとかで営巣をしていませんでした アオバズクは三羽のヒナが巣立った後でした たくさんいたオナガです 戸隠ではアカハラ、クロツグミ、アオジ
2013-07-13 20:51:00
声が聞こえてくる アオジ 小雨と霧の牧草地を走っていると餌を銜えて忙しそうなノビタキ♂ こちらは小さな青虫を銜えた ノビタキ♀ 牧草地ではいろいろな鳥に出会う コヨシキリ 畑と牧草地に挟まれた林で会った ウソ♂ 道路脇の電線にとまっ
2013-07-10 21:46:00
ものだから 歩いて行ったら すぐに場所がわかりました。猛禽が繁殖できる場所はその餌になる小鳥が豊富に居る場所 成る程 クロツグミやらイカル ゴジュウカラ アオジの囀りが 賑やかでした。 声だけでも 鳥が沢山居る場所は 癒さ
2013-07-10 21:24:00
数日前から親子連れの鳥が多くなった。 でも遠いわ。 今年公園で営巣できなかったハシボソガラス夫婦が無事2羽の若鳥を連れてきた。 同じ縄張りのハシブトガラス夫婦(若様は1羽 ヒガラ、 ヤブサメ、 アカゲラ、 ハクセキレイ、 カワラヒワ、 アオジ
2013-07-10 17:22:00
半島はエゾカンゾウが満開 君はだあれ?? アオジ(オス) こちらはアオジのメス もっといい場所にとまってくれれば・・・ 浅瀬にはアオサギがたくさんいました にほんブログ村 同じテーマの記事 今日の鳥さん 06月29日 これといった収穫
2013-07-09 20:39:00
カワラヒワ、ヒバリ、イソシギ、コチドリ、アオジ、トビ、アオサギ、等々の関東でも馴染の鳥も沢山観察出来ました。 どうも、北広島の地は野鳥観察に素晴らしい場所である事が判りました。冬は白鳥が長沼に飛来するので、冬鳥も豊富だと思います。
2013-07-04 20:28:00
方には この変わりように驚かれる方もいるんだとか^^ 歌うアオジをどうぞ~ ※この前の鳥記事は、 シマアオジ です。 『戸隠散歩①アオジ』 もう一つ鳥の写真を種類毎に貼り付けただけの味も素っ気もない内容のブログをやっています。
2013-07-04 12:00:00
キンクロハジロ、トビ、ノスリ、コゲラ、キセキレイ、ヒヨドリ、モズ、ジョウビタキ そこからは 普通の地方道、大型店やパチンコ屋 が並び、向かいに「花鳥園」です。 ■ 掛川花鳥園 (有料)(1km) 住所:掛川市南西郷1517 電話:0537-62-6363 休日営業時間
2013-07-03 08:54:00
ことしもあと半分ということで、今月も集計してみる。(先月分 → 2013年5月にみた鳥 ) 2013年6月 キジ マガモ カルガモ カイツブリ キジバト カワウ ヨシゴイ ゴイサギ アマサギ アオサギ ダイサギ チュウサギ コサギ オオバン アマツバメ コチドリ トビ
2013-06-30 21:04:00
バン 突堤の目の前に出ました!でもすぐに隠れてその後出てこなくなっちゃいました。水鳥たちも数は少ないですがいます。 ●トビ 低いところも高いところも、風に乗って自由自在に飛んでました。 ●キジバト ●カワラヒワ ●アカゲラ ●アオジ
2013-06-29 16:44:00
レンゲツツジが背の低い木立であるのことが幸いして鳥と花を絡めた撮影には最適なスチエーションであることは間違い無いようです。 ホオジロ アオジ ノビタキとアオジ ウグイス カッコウ コヨシキリ モズ
2013-06-29 15:59:00
朝5:30から鳥見開始で岩手県南部沖からのスタート。 天気は曇り&濃霧。鳥見つけるのも一苦労です。 鳥屋は私のみでした。 7時から10:30まではとにかく濃霧が酷く 8.ハイイロウミツバメ 9.カワウ 10.トビ 11.チュウヒ 12.ハイ
2013-06-29 11:54:00
200-400の作例撮りの中で使わないものなんですが・・・ アオジ けっこう近かったです タンチョウの亞成鳥 野良タンチョウとも呼ばれていますが・・・ ノビタキは子育て中 かなりトリミングですが、こんなのも撮れ
2013-06-27 20:51:00
改めてまとめると、 湿原で会えた鳥は、 オシドリ(親子)・ マガモ (親子)・ オジロワシ (親子)・ アオサギ ・ タンチョウヅル(若1、カップル声) ・ アオジ ・ ゴジュウカラ ・ カッコー ・ ツツドリ(声)・ オ オ ジシギ ・ コガラ(ハシブトガラ
2013-06-25 20:18:00
札幌の実家では、多くの野鳥が庭を訪れる。 夜明けにはアオジやコサメビタキが囀(さえず)り、僕の目を覚ます。円山の方からは、カッコウやツツドリの鳴く声が降りてくる。 庭の野草に水をやる父の背中を眺めながら、自分も随分と歳を取っ
2013-06-20 17:40:00
ということで、まずは、この島で見られる普通の子を^^ ※この前の鳥記事は、 オオハム です。 『舳倉島の鳥たち・・・おなじみくん全員集合~~』 カワラヒワ ノビタキ マヒワ アトリ アオジ ルリビタキ ミヤマホオジロ サシバ 撮影日
2013-06-18 00:00:00
の周辺で キセキレイ? マヒワ? カワラヒワ、アオジじゃ無いよね? 野鳥の名前がわからないw そんなに珍しい鳥でもないのに・・・ これはホオジロでいいはず。 他にも色んな鳥の声が聴けましたが、見つけることはできず。
2013-06-14 23:03:00
動植物の宝庫であり、野鳥の楽園ともいわれているウトナイ湖。 水深が平均60センチと浅いことから水草が生えやすく、魚や水生昆虫なども住みやすく、鳥の渡りの中継地点として毎年、多くのマガンやハクチョウの集団渡来が見られる場所として国際的にも知ら
2013-06-04 10:15:00
もっと読む