野鳥の目撃情報・目撃場所と探鳥地、地図、ブログ、写真

カンムリワシ

カンムリワシ Spilornis cheela perplexus

タカ目(ACCIPITRIFORMES)タカ科(ACCIPITRIDAE)カンムリワシ属(SPILORNIS)

カンムリワシの目撃場所

Laem Phak Bia Pak Thale ケーンクラチャン国立公園 シュンドルボン タイ 仲の神島 仲間川 千曲川 名蔵アンパル 奄美大島 宮古島 川平湾 沖縄県 石垣やいま村 石垣島 竹富島 西表島

(ブログで鳥名と関連して言及された場所です。この場所で観察された野鳥とは限りませんのでご注意下さい)

カンムリワシ 画像

カンムリワシ 動画

カンムリワシ ブログ

カンムリワシ・飛翔(沖縄県八重山郡竹富町)
朝食の後、朝とは逆のコースで再び探鳥の開始です。朝、先行の方が見つけたアカガシラサギなどを目標にしましたが、残念ながら見つからず、新規の鳥にも出会えませんでした。 朝のカンムリワシは最後の電柱から飛び立ってくれず、飛ぶところの撮影は出来
2013-07-01 17:57:00
2013年YEARLIST 中間
(ドバト) カッコウ ツツドリ ホトトギス ◇オニカッコウ コミミズク リュウキュウコノハズク 通常のペースで、5月16日撮影の鳥に戻ります~ ※この前の鳥記事は、 へぐら航路の鳥 です。 『2013.01.01ベニマシコ♀』 撮影日:2013年1月1日12時4分54秒
2013-07-01 00:00:00
仲の神島の海鳥(沖縄県八重山郡竹富町)
三日目6/23(日)、海鳥観察ツアーの出発する07:30まで、日の出前の暗いうちから周辺の探索、前日見る事が出来なかった、シロハラクイナにも出会え、朝食もそこそこに海鳥観察ツアーに出発しました。 順序は逆になりますが
2013-06-27 21:22:00
交通事故多発・カンムリワシ放鳥【石垣地域】
1件目に水田のテグスに絡まったカンムリワシの放鳥時の様子 先月、救護されたカンムリワシの放鳥に立ち会いました。今年1件目のカンムリワシは、今年3月下旬にテグスに絡まって動けなくなっているところを救護された幼鳥です。救護時は片翼を痛め
2013-06-03 15:45:00
タイの鳥『総括』
マレーモリフクロウ リュウキュウガモ ◆2日目◆ Kaeng Krachan 前の鳥記事は、 ソリハシセイタカシギ です。 撮影日:2月1~4日 撮影地:タイ各地 もう一つ鳥の写真を種類毎に貼り付けただけの味も素っ気もない
2013-05-14 12:00:00
リュウキュウアカショウビン
白い砂浜、そして南国の鳥。 白砂輝く 珊瑚 の浜は至極の 景観 だった。 念願の アカショウビン が撮れた。 わずかに2枚の撮影だったけど満足。 カンムリワシ には遭遇できなかったのでまた行きたいなあ。 todo 2013/04/23 19:55 赤い鳥。
2013-04-21 19:50:00
2013年3月 八重山の旅 ~その8~
残念! 再び車を走らせると、リュウキュウキジバトがいい感じに木にとまっていた。 東京で見かける 石垣島では害鳥となっている野生化した孔雀。こんな大きな鳥が急に出てきたら 結構ビックリする・・・ 今日もその美しい姿を見せ
2013-04-10 06:09:00
キジとクジャクの鳴き声の区別は無理だ。
新任で来る「先生」たちの第一の感想が、「すごい自然」ですね! あと、鳥の鳴き声が凄いですね! 「カンムリワシ、来るよ」 「ええ~~?」 喜び 「キジもクジャクもいるしね」 「ええ?」 ちょっと驚き 「ハブもね!」 「ええええええええ
2013-04-07 12:53:00
2013年3月 八重山の旅 ~その3~
フト目の前にワシワシと実を食べている野鳥を発見。 こちらは東京でも冬場によく見かけるヒヨドリ。でも、色がちょっと違う・・・。 こちらはイシガキヒヨドリ。東京で見かけるグレーのものより色が茶色っぽいのが特徴。 遊歩道を歩き出してまず目につく
2013-03-31 08:37:00
アオタテハモドキ
私は車付きのガイドを頼みましたが、6時間で1万円以下だったと記憶しています。 鳥好きにとってはリュウキュウアカショウビンカンムリワシなど魅力的な鳥たちも…。 また出かけて見たくなる場所の一つです。
2013-03-15 09:43:00
【募集】 石垣島 デジスコツアー 4月24日(水)~ 4月2
ズグロミゾゴイ、そんなにたくさんいるわけではないのですが、ガイドさんはだいたいどこにいるということを常にわかっているみたいで、見る機会が多いです。 当方、山好き&鳥好き女子ですが、まだ両方とも始めたばかりです。
2013-02-04 21:43:00
ベニバトを探しまわって!!野鳥撮影ツアー
今日は1日どんよりとした重い空、 北風が冷た1日でした。 常連のお客さんとベニバトを求めて島内を探鳥です。 ここ最近、 まったくベニバトを見かけていないので、 どこを探せば良いのか??? 兎に角、 過去に観た場所と観られそうな感をたよりに探し
2012-12-08 20:32:00
珍しい野鳥探し&撮影ツアー!!
カンムリワシ幼鳥。 ノビタキ。 チュウダイズアカアオバト。 タシギタゲリレンカクアカアシシギ白型。 隠れているつもりのコウライキジ。 ベニバトも今年春に撮影済みですが、 一応探し回って意外な場所で発見!! でもすぐに飛ば
2012-11-21 21:40:00
今日もカンムリワシ日和!!野鳥撮影ツアー
キマユツメナガセキレイが大群でいました。 ムナグロヒバリシギカラムクドリの群れにも遭遇。 クロツラヘラサギ2羽にも出会えました。 今日も充実探鳥&野鳥撮影ツアーでした!! 明日につづく
2012-11-13 21:56:00
鳥獣保護区域等巡回調査
今日は曇空でした。 アカハラダカもボチボチ渡り始めたようですし、 昨日は近所で今期初観のチョウゲンボウを観察しました。 今日は鳥獣保護区域等の巡回&調査に出かけてきました。 ヒバリシギが60羽近くの群れでいました。
2012-09-21 22:34:00
今年はヤツガシラ狙い!!野鳥撮影ツアー
ここ石垣島でストレス発散!? 天気が良いので、 渡り鳥たちの動向が心配ですが・・・。 ヤツガシラを求めて、 島をグルグルと廻ります。 かわいいシマアカモズ。 今日も警戒心が強いハチジョウツグミ。 居るけど飛ばれたり
2012-03-22 23:33:00
今日も盛りだくさんの出会い!!野鳥撮影&観察ツアー
ヤツガシラに出会えたのでホッとしていたら、 帰り道、 道路沿いの草地に黒い鳥??? 遠かったのでカラスとも思いましたが、 バックして確認するとクロウタドリ ズグロミゾゴイ、ヤエヤマシロガシラなどにも出会え、 シロハラクイナも撮影することができ
2012-03-21 22:46:00
ヤツガシラを求めて石垣島一周探鳥ツアー!!
先日からの晴天で一気に渡り鳥たちが島を離れたようで、 今ままで観察していたヤツガシラは全て抜けてしまいました・・・。 なので大変です!! キビ刈中の畑に沢山のアマサギムラサキサギが居ました。 とても良い場所にシロハラクイナのペア。
2012-03-19 23:38:00
今日も出会いが盛りだくさん!!バードウオッチング ツアー
最初からずっと探していたベニバトにも雌雄2羽に出会えました。 当たり前ですが、 何処からか飛来した羽のある鳥ですから、 何処に居るのか?何処へ行くのか? 居ると思っている場所にはなかなか居てくれません。 探すのも気づくのも簡単では無いですね。
2012-03-11 18:04:00
野鳥撮影&観察ツアー 2日目最終日!!
頭がフッサフッサのズグロミゾゴイ雄。 水田にタカブシギの姿が増えてきました。 今日はシロハラも数羽観察できました。 少しずつ渡り鳥が入ってきているようです。 コイカル13羽に出会えましたが、 すぐ飛び去りました。
2012-02-23 21:27:00
もっと読む
当サイトは掲載情報の正確性を保証するものではありません。画像・動画はAPIで自動取得している為、不正確な場合があります。ご利用により生じたいかなる損害に対しても一切責任を負いません。 Copyright © 2013-2020 野鳥目撃地図 All Rights Reserved.