ヤブサメ Urosphena squameiceps
スズメ目(PASSERIFORMES)ウグイス科(CETTIIDAE)ヤブサメ属(UROSPHENA)ヤブサメの目撃場所
不忍池
伊吹山
北海道
千曲川
千歳川(北海道)
千歳市
南アルプス邑野鳥公園
名古屋市
大阪城公園
奥只見ダム
小平ダム
戸隠高原
新潟市
日ノ御埼
服部緑地
比叡山
水上池
沖縄県
清水寺
神戸市立森林植物園
網走郡大空町
羽黒山
舞鶴山
西村山郡朝日町
銀山平
青葉公園(千歳市)
香川県
高尾山
(ブログで鳥名と関連して言及された場所です。この場所で観察された野鳥とは限りませんのでご注意下さい)
ヤブサメ 画像
ヤブサメ 動画
ヤブサメ ブログ
ヤブサメ狙いでしたが、姿を見ただけに終わり 代わりに幼鳥2羽が出てきました。 おそらく、キビタキだと思います。 オオムラサキが見られる場所を教えていただき、見に行ってきました。 虫はサッパリ分からないのですが、コレは見るとすぐに分かります。
2013-07-23 23:19:00
ご無沙汰してます。北海道に鳥撮りに行ってました。 7/16 北海道鳥撮りツアー初日、女満別空港のほど近くの遊歩道を探鳥ですが時間帯が悪いのか鳥影が少ないです。ベニマシコ、ヤブサメ達が一瞬現れてはさっと消え撮れません(T◇T) そんな中水辺で何
2013-07-22 18:55:00
ころに 漸くヤブサメが出てくれました。 鳥までの距離は13mぐらいと比較的近いのですが、なにぶん小さな鳥なので 写った大きさやノイズを考えると、これぐらいのトリミングが限界です。 ヤブサメ ヤマガラ 何か分からん幼鳥
2013-07-21 21:25:00
いきなりキビタキに遭遇! 次は、まさかの サンコウチョウの1家族 ♂・♀・若×2 センダイムシクイ ヤブサメ 若 オオルリ♂ など夏鳥がたくさんでした。 コンデジでは鳥はピンボケ ターゲットは大ずれ やっととれ
2013-07-21 16:53:00
アクシデントがありまして 今回も川を行き来するカワガラスなどを見ていたのですが 突然通り過ぎて中々撮影できず、もう少しだけと待っていると 川下から上流に向かって通り過ぎた、大きい鳥! カメラに収まりませんでしたが、続い
2013-07-15 21:12:00
カウントした鳥や虫、花は以下のとおりです。 ホトトギス 1 コゲラ 2 ハシブトガラス 12 ヤマガラ 4 ヒガラ 2 シジュウカラ 12 ツバメ 3 ヒヨドリ 20 ウグイス 1 ヤブサメ 2 エナガ 4 メジロ 14 クロツグミ 3 キビタキ 12
2013-07-11 06:16:00
数日前から親子連れの鳥が多くなった。 でも遠いわ。 今年公園で営巣できなかったハシボソガラス夫婦が無事2羽の若鳥を連れてきた。 同じ縄張りのハシブトガラス夫婦(若様は1羽 ヒガラ、 ヤブサメ、 アカゲラ、 ハクセキレイ、 カワラヒワ、 アオジ
2013-07-10 17:22:00
5時からの探鳥会が4時からになったのは 昨日ここでこのヨタカの羽を拾った方がいたから。 みんなヨタカの声が聞きたかったのです。 *夜明けの鳥の声に耳を澄ましました。 ホトトギスやヤブサメ、キビタキ、クロツグミ、オオルリなどの声が。
2013-07-07 23:21:00
(ドバト) カッコウ ツツドリ ホトトギス ◇オニカッコウ コミミズク リュウキュウコノハズク 通常のペースで、5月16日撮影の鳥に戻ります~ ※この前の鳥記事は、 へぐら航路の鳥 です。 『2013.01.01ベニマシコ♀』 撮影日:2013年1月1日12時4分54秒
2013-07-01 00:00:00
ことしもあと半分ということで、今月も集計してみる。(先月分 → 2013年5月にみた鳥 ) 2013年6月 キジ マガモ カルガモ カイツブリ キジバト カワウ ヨシゴイ ゴイサギ アマサギ アオサギ ダイサギ チュウサギ コサギ オオバン アマツバメ コチドリ トビ
2013-06-30 21:04:00
久々に近場のお山。でも以前と同じもんが同じとこにおっただけ。 ヒヨドリ、 Hypsipetes amaurotis 。 ヤブサメ、 Urosphena squameiceps 。数が増えたせいか、やたらウロウロしとる。 センダイムシクイ、 Phylloscopus occipitalis 。
2013-06-29 21:41:00
疲れたけど楽しかったー やっぱ探鳥会いいなぁ~ヾ(´∀`*)ノ 探鳥会のもよう。 集合場所の駐車場から、少し歩いて南谷へ。 山道を下るのですが、その間もツツドリ、キビタキ、メジロ、アオゲラ、ヒヨドリ、ヤマガラ、ホトトギス、ウグイス、クロツグミ
2013-06-26 09:21:00
土曜の夜はおいし夜ご飯とガ、日曜夜明け前は野鳥の囀り、 午前中は植物・昆虫観察と盛りだくさんの、とっても楽しい 週末でした。皆様、大変ありがとうございました。 週末の鳥---キビタキ、ヤブサメ、カケス、キセキレイ、エナガ、 シジュウカラ
2013-06-23 19:41:00
ヤブサメがしきりに鳴くので ヤブサメはけっこう雨の日が好きな鳥かも!なんて思っています。 今日も一番元気だったのはヤブサメ。 浅野川の川原ではコチドリとイカルチドリが元気です。 クズの葉の舞台でデビューしたてのカマキリの赤ちゃん。
2013-06-21 00:17:00
カイツブリの親子が居ました。 これは、カイツブリ親が大きな魚を捕ってヒナのもとへ向かう ヤマガラ・ヤブサメの声も聴けました♪ 探鳥会、4度目の参加です(,,・θ・) 鳥を見つけるポイントを教えてもらえる、鳥好きな人と交流出来る貴重な機会
2013-06-18 08:01:00
撮影出来ていなかった鳥 裏山にもたくさんいるんですが、藪がゴチャつくと本当に目立たない で、撮れたのが、ここ大阪城。。。家鳴りミラクル公園です^^ ※この前の鳥記事は、 ミゾゴイ です。 『ヤブサメ』 ちっちゃいムシクイです!! 撮影日:6月
2013-06-13 00:00:00
キセキレイ、アオバトなどに出逢い、クロツグミのキレイな歌声を聴くことも出来ました。 (何度もソングポストに来て鳴いていたオオルリCyanoptila cyanomelana) その後は再び野鳥公園に行き各々自由に観察を行いました。 水浴びをする
2013-06-07 21:25:00
キバシリ、 Certhia familiaris 。水浴びには来ず、歩いてると突然見かける。 キビタキ、 Ficedula narcissina 。 同じくキビタキだけど、いつもはもっと麓で見かける若いの。 キビタキの♀。 オオルリ、 Cyanoptila cyanomelana 。
2013-06-02 21:05:00
今月も集計してみる。(先月分 → 2013年4月にみた鳥 ) 2013年5月 キジ カルガモ コガモ キジバト カワウ ゴイサギ アオサギ カワラバト ガビチョウ ソウシチョウ 2013年累計 キジ ヒシクイ コハクチョウ オオハクチョウ ヨシガモ ヒドリガモ マガモ
2013-05-31 20:17:00
戻ってこ~~~い!! 《ここから鳥の写真》 今回は『ツリスガラ』 見た事あるけど、デジタル撮影がまだ。。。そんな鳥が この時点で、何種かありました。 マミジロ、イワヒバリ、ライチョウ、ヤブサメ、ハイイロペリカン、ベニヒワ、ヒメアマツバメ
2013-05-30 00:00:00
もっと読む