野鳥の目撃情報・目撃場所と探鳥地、地図、ブログ、写真

コマドリ

コマドリ Luscinia akahige akahige

スズメ目(PASSERIFORMES)ヒタキ科(MUSCICAPIDAE)ノゴマ属(LUSCINIA)

コマドリの目撃場所

アカコッコ館 アメリカ合衆国 イギリス グリーン島 ドイツ ハンブルク ミネアポリス 三宅島 不忍池 与那国島 中善寺湖 久米島 久部良ミトゥ湿地帯 井頭公園 京都府 仙丈ヶ岳 伊吹山 刈込池 大阪城公園 奥只見ダム 奥日光 小平ダム 御蔵島 戦場ヶ原 斜里岳 檜原都民の森 清水寺 白駒の池 福岡県 箱根 西吾妻山 銀山平

(ブログで鳥名と関連して言及された場所です。この場所で観察された野鳥とは限りませんのでご注意下さい)

コマドリ 画像

コマドリ 動画

コマドリ ブログ

夏の刈込湖 ~神秘の谷へ~ その2
この後は行きも通って来た道を帰り湯元温泉まで。 この日も本当に楽しかったです。 色々なお花を見られただけでなく、たくさんの鳥の声も聞きました。 馬のいななきのようなコマドリの声もすぐ近くで聞こえました。 残念ながら姿は見
2013-07-25 23:34:00
音の名の鳥
以前、「 色の名の鳥 」というタイトルで、名前に色がついた鳥が191種、全体の3分の1いることをご紹介しました。では、さえずりなど声や音が名前になっ 話を元に戻して、擬声語の命名はこのほかに、ヒヨドリビンズイ、オオジュリンがあります。
2013-07-22 07:57:00
ひとりぼっちの鳥撮り・・・オオルリなど
つぎに… オオルリ幼鳥が気持ちよさそうに鳴いていました。 コマドリウグイスと…オオルリは ≪ 3大鳴き鳥 ≫と言われています。 オスは高音(たかね)で・・・ヒナでも鳴きます。 自然と対話できる
2013-07-21 17:37:00
7/14-16、梅雨時は福島の山で保養山行?
下山 水場付近ではシナノキンバイも咲いている ウラジロヨウラク コマドリルリビタキクロジ野鳥のさえずりが賑やかで楽しい亜高山樹林帯で新鮮な食べごろの マスタケ を見つけ
2013-07-19 10:15:00
新・山の上からこんにちは vol.16
また写真ではお伝えできませんが、馬のいななきに似たコマドリや、ちょっとけたたましいメボソムシクイといった鳥たちのさえずりも賑やかでした。 これらの鳥は、標高が1400mほどの戦場ヶ原より、さらに200m以上高いこの地域で繁殖します。
2013-07-19 10:00:00
斜里岳 ~ 雲に隠された楽園 ~
新道下山編へつづく データ 見かけたり声を聞いた鳥 エゾライチョウ、キジバト、アマツバメ、キセキレイミソサザイコマドリノゴマコルリルリビタキエゾムシクイ、クロジ、 マヒワウソ 咲いていた花 トウゲブキ、ウコンウツギ
2013-07-18 21:02:00
野鳥リスト(2013年7月18日)
午前中は水場を訪れる鳥たちが少なかったように思えます。 ◎2013年7月18日にレンジャーが三宅島島内で確認した野鳥(17種) キジバト、ホトトギス、ヒヨドリ、モズ、コマドリイソヒヨドリ ホオジロカワラヒワスズメハシブトガラス、コジュケイ
2013-07-18 17:04:00
嬉しいアクシデントで、またもヤマセミウォッチング
アクシデントがありまして 今回も川を行き来するカワガラスなどを見ていたのですが 突然通り過ぎて中々撮影できず、もう少しだけと待っていると 川下から上流に向かって通り過ぎた、大きい鳥! カメラに収まりませんでしたが、続い
2013-07-15 21:12:00
全国でコマドリが激減!原因はコマドリの繁殖に必要なスズタ
JUGEMテーマ: 愛する小鳥たち 今日は全国でコマドリが減少している、と言うお話をしたいと思います。コマドリとは、こんな鳥です。 日本野鳥の会よりの写真をコピーさせていただきました。 コマドリと言いますと、マザーグースとパタリロのクックロビン音頭
2013-07-11 14:12:00
白駒池Today
北八ヶ岳にある白駒池へ鳥見に行ってきました。こちらは梅雨明けとはいかず、曇で強い風が吹いていました。池の周りではメホソムシクイのチリチリチリチリという コマドリルリビタキも同じです。やっと姿を見せても、暗い天気と森の中では写真もうまく撮れ
2013-07-06 22:23:00
標高2100メートルは冬
森 高山らしく ハイマツの中 木道を進む 今日は 亜高山の鳥を訪ねる 探鳥会 冬や渡りの途中でしか見たことがなかった ルリビタキ コサメビタキ サメビタキ コマドリ キクイタダキ ウソ メボソムシクイ そして 戸隠で聴いた クロジ 高山とは言え
2013-07-06 21:48:00
森林浴~檜原都民の森(そしてちょこっと原発)
いると思ったら一瞬で飛び立ってしまったのです^^; あとはクロツグミオオアカゲラに出会いました。声だけならミソサザイキビタキコマドリ・・・いろいろいましたよ。野鳥観察小屋は朝早く行かないと見ることが出来ないかもですね。
2013-07-02 11:36:00
大赤啄木鳥(オオアカゲラ)の女の子
大赤啄木鳥(オオアカゲラ) 父に「お母さんでも歩けたぞ、野鳥もいっぱいいるぞ」と薦められ、今日は午前中に鑑定を終えて檜原村都民の森へ行って来ました。奥多摩周遊道路も久しぶりでしたが
2013-06-30 23:57:00
箱根外輪山夏の陣
コマドリのヒヒン~、ツツドリの電子音にもときめく。 前を行く二人の背中は絶望的なくらい遠くの山道を登っていて、バテバテのこびとくは半泣きになり それは絶対ムリなんかじゃなくて、花や鳥や風景に癒され、また元気がでる。 あと10分
2013-06-30 10:48:00
欠け気味の刈込湖
(苦笑) ってな感じで、超いい加減な切刈情報。 ま、なにも無いよりマシでしょ。 聞こえた鳥の囀りを適当に記してオシマイ。 ルリビタキコマドリコルリ?、センダイムシクイエゾムシクイメボソムシクイミソサザイ
2013-06-29 20:52:00
地球と宇宙、現実とガンダム世界
なぜ!? 釣りを覚えちゃったササゴイがスゴイ! 貯食する鳥たち、いつ食べるの!? 今でしょ!! 石けんやロウソクを囓るカラスたん! チェルノブイリや福島、放射能汚染が鳥類に及ぼす影響は!? 渡り鳥を追跡しちゃえ! 托卵、赤い卵の謎を解け
2013-06-25 00:01:00
甲斐駒ケ岳・仙丈ヶ岳(6/16-17山行)
計3回をちょっとの間見ただけで、写真に収めることはできませんでした。代わりにたくさんいるイワヒバリの写真です。 今日見た鳥:ライチョウイワヒバリコガラカワガラス (声だけ):ホトトギスアカゲラコマドリヒガラ
2013-06-23 18:57:00
娘との料理^^ 親子で作った親子丼
ど~~~~ん ※この前の鳥記事は、 ノゴマ です。 『北陸の公園の鳥』 コルリ カワラヒワ コムクドリ え~~~い出しちゃえ!! コマドリ ♀かな? シマゴマじゃないよね~???? センムシ 撮影日:5月6日 もう一つ鳥の写真を種類
2013-06-22 18:30:00
こんな・・・
なかなか発見しずらい鳥なので そんな生息地が、失われてしまうことで、数が心配されてます。 そんな鳥を大阪のど真ん中で見られたのは、本当にラッキーでした。 ※この前の鳥記事は、ミゾゴイ です。 『ミゾゴイ』 素敵でしょう~ 警戒すると
2013-06-12 15:00:00
ブラジルW杯最終予選、最終試合
※この前の鳥記事は、 ミヤマシトド です。 『コマドリ』 片脚。。。 ちょっと痛そうでした それでも、歌の練習は欠かしません お座りさえずり^^ こんなコマドリの姿って珍しい 撮影日:4月25日 撮影地:大阪城 もう一つ鳥の写真を種類
2013-06-11 12:00:00
もっと読む
当サイトは掲載情報の正確性を保証するものではありません。画像・動画はAPIで自動取得している為、不正確な場合があります。ご利用により生じたいかなる損害に対しても一切責任を負いません。 Copyright © 2013-2020 野鳥目撃地図 All Rights Reserved.