ハクトウワシ Haliaeetus leucocephalus washingtoniensis
タカ目(ACCIPITRIFORMES)タカ科(ACCIPITRIDAE)オジロワシ属(HALIAEETUS)ハクトウワシの目撃場所
(ブログで鳥名と関連して言及された場所です。この場所で観察された野鳥とは限りませんのでご注意下さい)
ハクトウワシ 画像
ハクトウワシ 動画
ハクトウワシ ブログ
それにミサゴたちを見ている間にもヒメコンドルやらクーパーハイタカやら色々な猛禽やら小鳥やら水辺の鳥やら水禽やらがウロウロしていて見飽きるどころか忙しいのなんのて、 白頭鷲はやっぱりデカいわー。
2013-08-31 00:05:00
レキシントンに8泊の旅に出かけ、鳥見ツアーではないが少し鳥見も出来たのでアップする。 日本でも見られる鳥と似ている鳥がいるが、やはり姿かたちが同じではない。 写真7;アメリカンロビン(コマツグミ)・・初め日本で見るアカハラと思っ
2013-08-28 16:52:00
3月始めに抱卵が確認されていたBald Eagle(ハクトウワシ)、 2羽とも巣から離れた場所にいて給餌する姿も見られませんでした。 Red-bellied Woodpecker(シマセゲラ)♂ 今日の観察鳥種 46種 Canada Goose, Wood Duck, Mallard, Bufflehead
2013-04-22 12:11:00
この鳥は、アメリカ合衆国の国鳥であるハクトウワシ。 ・順路を更に先へと進む。途中の通路脇には川を上る魚の像があしらわれた壁泉が。 ・通路はトンネルへと続いており、中には魚の群の泳ぐ水槽がありました。
2013-04-14 08:00:00
名前分からず ・・・ Turkey Vulture(ヒメコンドル)鳥綱タカ目(orコウノトリ目)コンドル科 ヒメコンドルは ニューヨークでも飛んでいる のを見たことがありますよ♪ Bald Eagle(ハクトウワシ)タカ目タカ科 これはもうご存知(?)アメリカのシンボル
2013-04-11 05:56:00
頭がすっかりハクトウワシらしく、凛々しく。 そろそろ女性スタッフも、腕に止まらせるのが重くなってきているのでは・・・・ 体格の大きさの割には、飛ぶために軽い構造の鳥たちですが、現在3.8kg位と4k近いわけですから・・・ 鉄アレイ4k を真っ直ぐ上げる
2013-03-21 22:45:00
保護法規には、1940年のハクトウワシ保護法(The Bald Eagle Protection Act、現ハクトウワシ・イヌワシ保護法-Bald and Golden Eagle Protection Act)と1918年の渡り鳥保護条約法(The Migratory Bird Treaty Act)がある。合法的にワシの羽を採集
2013-02-22 09:44:00
さて、帰るかなと駐車場に行くと アカオノスリの子供がウンコしていた。 子供はほんま 笑) 恩師が鳥好きで、私が鳥見をはじめたのを非常に喜んでくれていまして、 師は動物や鳥好きが高じてベジタリアンになっているんですが、先日「そろそろ肉食べる
2012-12-05 00:05:00
それに比べて七面鳥の尊敬に値することといったら。それに真の意味で地元の鳥であるし、、。なんて国鳥になってしもた後にこっそりゆうてたようですが(笑、続きを読むに原文)。 ヅラを装着された白頭鷲がアカオノスリの鳴き声を発して飛んで行く
2012-12-04 00:05:00
白頭鷲5、アカオノスリ2、ホオジロガモ3、なぜかアメリカヤマセミ(こんな時期 母兵衛です(あはは) いつもこの辺で七面鳥とかがウロウロしているんですが、 あまりの賑やかさに鳥っこはカーディナルぐらいでした(でも居ったけど
2012-11-26 00:05:00
歌鳥はいつものメンバーしかよう見つけんかった。 猛禽はあいかわらずどっちゃり居ったのが白頭鷲とアカオノスリ、それにクーパーハイタカ、北方チュウヒ、 それに初めて野生の状態の アメリカチョウゲンボウ ぎゃーうれしい。
2012-11-15 00:05:00
この鳥凶暴につき(あははは) なんせ五月蝿い、ギャーギャー言い通し。 シャーピー(アシボソハイタカ)も 先だって秋口に 母兵衛もアシボソハイタカの1歳未満児の里親 になりましたが、 このシャービーは2歳以上でしょう。
2012-11-03 00:41:00
屋外にいる鳥達も、最近の日差しがとても気持ちが良かったのか、この写真を撮影した時は可愛らしく頭を羽につっこんで寝ていました。 最近、新しく仲間入りした、アカツクシガモも、ランディングに慣れてきたのか、片足を上げ
2012-10-31 08:00:00
カナダカケス、ノドアカハチドリ、ナキハクチョウ、オウゴンヒワ、姫コンドル、アメリカ クーパーの成鳥が近くに居たのと、 サイズから多分クーパーハイタカの幼鳥だと思うんだが、、 クーパーとシャーピーは一緒に居ることもあるそうだし、断定がむつかし。
2012-09-02 00:05:00
さらに観察を続けると、同じ仲間のゴマフスズメ、ウタスズメも確認。 3種とも日本では数例しか記録がないど珍鳥だ!! 日本のど珍鳥、ゴマフスズメ。 ウタスズメより一回り大きい。 他にもホシワキアカトウヒチョウやセジロコゲラも観察した。
2011-03-30 22:38:00
探鳥ツアーの3日目。 バンフ市内&近郊でのバードウォッチング。 空と雲、そしてロッキーの山容が、ぴたーっとはまったいい感じ。 解散後は、ひとりでハシグロアビの抱卵を見に行ってきました。 まもなく、背中に乗ったヒナが見
2010-05-25 22:46:00
アフリカワシミミズク、カラフトフクロウ、モリフクロウ、 インドオオコノハズク2羽に、アフリカオオコノハズク2羽です。 こちらが加茂花菖蒲園の大温室。 インパチェンスが主な花鳥園とは少し違い、大ぶりのハンギングベゴニアが多く
2010-05-22 00:00:00
バンフへ鳥見。まずは、こんな報告から。見ちゃったんです・・・・Killdeer(フタオビチドリ)の交尾シーン。(アメリカヒドリ)Mallard(マガモ)Blue-wingedTeal(ミカヅキシマアジ)NorthernShoveler(ハシビロガモ)Green-wingedTeal
2010-05-03 18:27:00
過去画像より 【今日の鳥一覧】 カナダガン(Canada Goose) ナキハクチョウ(Trumpeter Swan) コハクチョウ(Tundra Swan) アメリカオシ(Wood Duck) マガモ(Mallard) シノリガモ(Harlequin Duck) ヒメハジロ(Bufflehead) ホオジロガモ(Common
2010-04-06 20:37:00
51種類、約800羽の鳥がいるんです。 その中で、一羽しかいないけれど、とても存在感があって慣れている鳥がレモンロリキートというインコさんです。 レモンロリキートは、コセイガイインコという鳥の色変わりで、「ロリキート」と名前が付い
2009-09-26 00:00:00
もっと読む