ミサゴ Pandion haliaetus haliaetus
タカ目(ACCIPITRIFORMES)ミサゴ科(PANDIONIDAE)ミサゴ属(PANDION)ミサゴの目撃場所
きらら浜自然観察公園
アカコッコ館
アメリカ合衆国
ウトナイ湖
カナダ
カルガリー
カーバー保護区(Carver Park Reserve)
シャルム・エル・シェイク
ブルーミントン(ミネソタ州)
三宅島
三番瀬
三重県
不忍池
久米島
伊吹山
伊良湖岬
八幡川河口
加計呂麻島
勇払海岸
十和田湖
千曲川
千歳川(北海道)
千葉県
右田ヶ岳
大授搦
大路池
大阪城公園
室見川
宮古島
富津岬
対馬市
小平ダム
弁天沼(北海道)
手賀沼
新鴫野橋(第二寝屋川)
日ノ御埼
早池峰山
昆陽池公園
東平安名岬
松永湾
清水寺
白樺峠
相模川河口
石垣島
福岡県
秋吉台サファリランド
稲永公園
竹富島
竹馬川
縮景園
茨城県
葛西臨海公園
藤前干潟
西表島
見島
遠野市
釜石市
釧路市
銚子漁港
長都沼
隠岐郡海士町
青葉公園(千歳市)
駕与丁池
鵡川河口
鹿児島市
鹿児島県
鹿川水源地公園
(ブログで鳥名と関連して言及された場所です。この場所で観察された野鳥とは限りませんのでご注意下さい)
ミサゴ 画像
ミサゴ 動画
ミサゴ ブログ
カモメの若いのも非常に魅力的 これはクロワカモメの2年生でしょうか。 バンドウィングドメドホーク Band-winged meadowhawk この羽 鮮度の落ちたシャコみたいなかんじというか(笑) 鳥、虫に魚貝類(さすがにイカとかタコはおらんので魚介とは言え
2013-09-07 00:05:00
閑話休題 トレイルをどんどこ進んで行くと、 アメリカササゴイ(Green Heron)が居ました。 やっぱりこの鳥は好きやねぇ。 ボルチモアムクドリモドキ(Baltimore Oriole)が大声で啼いていた。 目立つ オオヒタキモドキ(Great Crested Flycatcher
2013-09-01 00:05:00
それにミサゴたちを見ている間にもヒメコンドルやらクーパーハイタカやら色々な猛禽やら小鳥やら水辺の鳥やら水禽やらがウロウロしていて見飽きるどころか忙しいのなんのて、 白頭鷲はやっぱりデカいわー。
2013-08-31 00:05:00
クロワカモメ(Ring-billed Gull)の幼鳥 まだまだ警戒心よりも好奇心のほうが強いようで、私がビーチで座っていたら近くまで寄って来て、私が石をほじくるのをじっと観察していました。
2013-08-24 00:05:00
トレイルを歩き始めると、妙に静か、、 小鳥系の鳴き声が聞こえず、非常に気持ち悪い、、 それもそのはず ギャーギャーしい声が聞こえ (これが罠だったのが解るのは数時間後) イエミソサザイ(House Wren) ミソサザイが盛大に歌っておりました。
2013-08-09 00:05:00
チュウシャクシギ15、ウミネコ305、キジバト1、ツバメ3、セグロセキレイ1、ヒヨドリ1、カワラヒワ1、スズメ2、ムクドリ11、ハシボソガラス3、ドバト13 「わたり鳥調査隊」 次回は8月23日です。 明日の干潮時間 10時46分 潮位
2013-07-20 14:07:00
ほんまによー啼く鳥さんだ。 カーディナルもそうだが見た目に比例して声も派手。 白鳥に変わり無し 途中お父ちゃんが帰って来たが、丁度ミサゴと鉢合わせてしまいミサゴがなんか癇癪をおこし オウギアイサの家族 てんでぱらぱらに漁をしています。
2013-07-14 00:05:00
イワツバメ、 Delichon dasypus 。留まってるのもおると思ったら、イワツバメやった。 キセキレイ、 Motacilla cinerea 。久々に朝から出ようかと思ったら昼から雨の予報で、結局、近場。で、同じもんばっかり。 キビタキ、 Ficedula narcissina 。
2013-07-13 23:44:00
田圃を走行中、前方にミサゴか・・・ お尻を上げたから放尿かと思ったら・・・ こちらより左側を気にしている。このあとこんなカットばかり6カット 写真は全てデジガン500ミリノートリ 少し前進してみたら、左を見たままだったが
2013-07-09 08:01:00
6月は何かと楽しませてくれた野鳥たち、7月はさすがに・・・と思いきや、メッチャ久し振りにミサゴに出会う。 10:20頃、コアジサシの観察をと第二寝屋川新鴫野橋で暫く粘っていると北から東へアオサギが川沿いに。
2013-07-07 18:02:00
鳥友三人で遠征した宮古島の二日目、午前中は森で キンバト に振られ 、午後はサトウキビ畑で ミフウズラ に振られて 、島の東南部の岬「東平安名崎」に辿り着きました。(6月23日撮影) トライアスロンのバイクの折り返し地点で有名な岬だそうです。
2013-07-07 06:00:00
綺麗な花が見つかりません この時期、滅多に見かけない ミサゴ です カワセミにしろ、アジサシ類にしろこの迫力を表現するのは なかなか難しいです まぁ、かまわず貼りますが、、、 花も鳥も SONY550 200mm F2.8
2013-07-05 18:42:00
モビングするハヤブサ。 時期はずれの渡りらしきメボソムシクイ。 エサを運ぶイソヒヨドリ。 無人島で繁殖するミサゴ。 たわわに実をつけたヒョウタンボク。 絶滅危惧種です。 無人島へ向かう道中で出会った鳥。 再び姿を現したカナダヅル。
2013-07-04 23:09:00
猛禽類・・・ ミサゴが東なぎさにいました。 ・カワセミ・・・ 繁殖期に入ってから確認が途絶えていましたが、29日に上の池で確認されました。3月31日以来、約3ヶ月ぶりの記録です。 ・小鳥類①・・・ オオヨシキリがウォッチングセンターの近くで繁殖
2013-07-04 19:18:00
2013.7.1 撮影 久しぶりで豪快なミサゴの飛び込み狩りをパチリとしました。 魚はバスではなく恐らくニゴイと思われます。 クリックしてください。 少し大きくなります。 テーマ 鳥 関連テーマ 一覧 野鳥 写真 自然
2013-07-02 21:02:00
車から降りたら目の前の木枝から黒っぽい大きめの猛禽類らしき鳥が突然と飛び出した・・・! カメラを構えるもついに捉えることはでき 640mm(7D/100-400)) 頭が白いのは確認できる・・・ これはミサゴですね・・・ 今持っているレンズスペックでは
2013-07-01 19:20:00
(ドバト) カッコウ ツツドリ ホトトギス ◇オニカッコウ コミミズク リュウキュウコノハズク 通常のペースで、5月16日撮影の鳥に戻ります~ ※この前の鳥記事は、 へぐら航路の鳥 です。 『2013.01.01ベニマシコ♀』 撮影日:2013年1月1日12時4分54秒
2013-07-01 00:00:00
ことしもあと半分ということで、今月も集計してみる。(先月分 → 2013年5月にみた鳥 ) 2013年6月 キジ マガモ カルガモ カイツブリ キジバト カワウ ヨシゴイ ゴイサギ アマサギ アオサギ ダイサギ チュウサギ コサギ オオバン アマツバメ コチドリ トビ
2013-06-30 21:04:00
今日観察できた主な野鳥 カワウ475、ササゴイ2、ダイサギ9、コサギ2、アオサギ32、マガモ57、カルガモ66、オナガガモ2、ホシハジロ3、スズガモ13、ミサゴ3、シロチドリ1、ダイゼン6、ケリ1、キアシシギ1、ソリハシシギ12
2013-06-21 14:29:00
もっと読む