野鳥の目撃情報・目撃場所と探鳥地、地図、ブログ、写真

ホシムクドリ

ホシムクドリ Sturnus vulgaris poltaratskyi

スズメ目(PASSERIFORMES)ムクドリ科(STURNIDAE)ホシムクドリ属(STURNUS)

ホシムクドリの目撃場所

Bullers of Buchan アメリカ合衆国 イギリス オランダ カナダ カルガリー ハグレイ公園 バンフ ボウバレー州立公園 ライフェル野鳥保護区 ローリングパーク 三宅島 出水市 御蔵島 沖縄県 石垣島 舳倉島 見島 那覇市

(ブログで鳥名と関連して言及された場所です。この場所で観察された野鳥とは限りませんのでご注意下さい)

ホシムクドリ 画像

ホシムクドリ 動画

ホシムクドリ ブログ

アメリカの鳥(2)
今のところ、鳥名不明の鳥は調査中。 写真1、2;イエミソサザイ・・住宅の庭にやって来た 写真3;カナダガン・・公園の庭で 写真4;ホシムクドリ 写真5;ウオガラス?と鳥名不明の2羽の鳥・・ダラスにて 写真6;樹上の巣の傍にいる
2013-08-28 17:05:00
地中海珍道中38~野鳥
コロセウム周辺のカラスのような鳥は、まるでコロセウムを守る白い軍服を着ているようだった。 「主にヨーロッパに生息している、ハシボソガラスの亜種のハイイロガラスで、ズキンガラスと呼ばれているカラスだと思います。英名で「Hooded Crow」といい
2013-08-03 12:10:00
ウォーカー美術館彫刻公園
ちなみにアメリカで保護されていない鳥は、イエスズメ、ドバト、ホシムクドリの3種類だけです。 あんまし雛に近寄ったら親鳥がイライラするので さっさと移動、 さらに木陰を歩いていると、 木の高いところからなにやらピコピコピコピコとアルミホイルで作っ
2013-06-17 00:05:00
見島牛とホシムクドリ
これが凄く影響が大きく 如何に色んな情報が 入ってくるか,出会える鳥の 違いは出てくるそうです この日も情報で「ホシムクドリ」 の夏羽がいるよーーーって なんと行って見れば
2013-05-13 18:57:00
舳倉島の野鳥
カラアカハラ キビタキ チフチャフ タカブシギ 今回はこれまで8回目の中で最も寒かった。そのためか、見られる野鳥は冬鳥が多く、アカハラジョウビタキが多かったです。 最終日には気温も多少上がり、キビタキオオルリを間近で観察撮影できました。
2013-05-11 02:52:00
うちな~の旅 2
那覇市役所! なんか、オサレですな! ハッキリわかりませんが、多分「ホシムクドリ」 どこ行っても鳥には目がいきます(笑) 国際通りは、ディープでコアな世界です! ハブ~酒! なんつ~値段(°д°) オモロ
2013-05-10 20:10:00
No.91
wiki先生によると 「日本では以前は観察例の少ない迷鳥だったが、調査が進むにつれて記録が増え、 現在ではまれな旅鳥または冬鳥とされている。」 との事。 ホシムクドリアカガシラサギに続き、3種目の観察難易度 6 をゲットです。
2013-04-22 00:00:00
[野生動物話]
ナベヅル は徐々に帰りつつあるとのこと ついでに ソデグロヅル もいつ飛んでいくかどうか !? という わんさかいますが、見る鳥見る鳥種類が何気なく違う(ムクドリと思ったらホシムクドリだったり、 カラスと思えばミヤマやコクマルガラスだったり
2013-03-19 00:00:00
野鳥リスト(2013年3月15日)~様々な渡り鳥の情報が寄せら
今日は、阿古の商店の庭にホシムクドリが出現! ご主人さんが画像を撮影されています。 この時期から5月くらいまでは野鳥の渡りのシーズンです。 これからいろいろな野鳥が姿を見せてくれることでしょう。 ◎2013年3月15日にレンジャーが三宅島島内で確認
2013-03-15 17:19:00
三宅島で初確認のホシムクドリ!
庭には毎年この時期に珍しい鳥が現れます。 この数日間、庭で虫をついばむ鳥たちを撮影していると 三宅島でリストに載っていない、初めて確認という ホシムクドリ ↓ アカコッコ館のチーフレンジャーから、 「珍しい鳥なので撮影してください!」と連絡
2013-03-15 14:55:00
【写】Portland早朝散策(Portland,OR,USA)前編
駅のそばで見かけた見慣れぬ小鳥と、お馴染みのカラス。カラスは日本で見かけるものよりひと回り小さく見えます。小鳥は調べてみたところ『ホシムクドリ』という鳥のようです。 ・正面から見た駅舎の様子と、その前の草木がてんこ盛りの庭。
2013-03-09 08:00:00
ホシムクドリと・・・
天気がよくても ホシムクドリのこの色は微妙ですね。"^_^" マナヅル 鳥インフルエンザのとき1箇所に鶴が集まることを随分心配したようです。 こんな風に分散して何箇所かに分かれるとちょっと安心しますね。 アトリ
2013-01-24 00:33:00
年越し遠征☆7
ソデグロヅルを撮影してしまった後は、急にやる気がなくなり、Y-ちゃんの腰痛が辛そうになってきたので、他のツルを撮りに行くのはやめて のバナーに使ってるイラストのモデルになった鳥ですよー☆☆☆ だいぶん夕闇も迫ってきて
2013-01-21 23:59:00
撮り初め
そのうち 2種が観察難易度 5 の野鳥。 5 というのはなかなか嬉しい数字でございます。 ※ちなみに カワセミは観察難易度 1 です。 [ シロハラクイナ ] そして以前紹介した シロハラクイナ がリベンジできました。 この鳥は臆病なようで
2013-01-02 00:00:00
ゆうやぁけこやけぇの
the world's 100 worst invasive speciesの鳥部門上位に食い込んでいる鳥です。 そういえば去年は動画を撮っていた 鳥 ← 去年はなんも思わんかったが、今思うとこれもホシムクドリやったんかもしれ 地面でウタスズメがなんか啄んでいたが、 どっさり居っ
2012-10-18 00:05:00
パフィン・パフィン・パフィン 2012
そ、そ、フルマカモメさんもいましたよ(^^) でもやっぱりパフィン 庭の小鳥さんたち、みんな元気にしています。最近はミヤマガラスの赤ちゃんや、ホシムクドリの幼鳥さんも来ました。うまれてはじめての水浴びをするホシムクドリのおちびちゃんは
2012-05-25 18:27:00
散歩道に春が来た!
上にはアオガラちゃんも 何日か前にはアオカワラヒワも木の上で鳴いていました ギー♪って鳴くたび、頭の羽が逆立つの クロウタドリの声も入っているけど、アオカワラヒワのギーッ♪ 朝早くから夕方まで、元気な鳥の声があちこちから聞こえ
2012-02-27 08:00:00
野鳥撮影&観察ツアー 2日目最終日!!
頭がフッサフッサのズグロミゾゴイ雄。 水田にタカブシギの姿が増えてきました。 今日はシロハラも数羽観察できました。 少しずつ渡り鳥が入ってきているようです。 コイカル13羽に出会えましたが、 すぐ飛び去りました。
2012-02-23 21:27:00
悪天候でも野鳥観察&撮影ツアー!!
前日までの3日間でカンムリワシ成鳥、幼鳥、ムラサキサギ、ギンムクドリ、 カラムクドリ、ホシムクドリ等等を観察&撮影されたそうなので、 それ以外の野鳥を探しました。 ベニバトを探し回るのですが、 今日はまったくいません。 今まで観
2011-12-01 23:17:00
ズアオくんのナヤミ
あら、ズアオアトリくん。ひさしぶりですね。ゆっくりしていって! 『そうしたいのはヤマヤマですが 派手に水を飛ばしてます(^_^;) こんなふうに、いろいろな鳥さんたちがやってきて目を楽しませて くれていますが
2011-09-24 22:09:00
もっと読む
当サイトは掲載情報の正確性を保証するものではありません。画像・動画はAPIで自動取得している為、不正確な場合があります。ご利用により生じたいかなる損害に対しても一切責任を負いません。 Copyright © 2013-2020 野鳥目撃地図 All Rights Reserved.