野鳥の目撃情報・目撃場所と探鳥地、地図、ブログ、写真

オオトウゾクカモメ

オオトウゾクカモメ Stercorarius maccormicki

チドリ目(CHARADRIIFORMES)トウゾクカモメ科(STERCORARIIDAE)トウゾクカモメ属(STERCORARIUS)

オオトウゾクカモメの目撃場所

北海道 岩手県 釧路市 青森県

(ブログで鳥名と関連して言及された場所です。この場所で観察された野鳥とは限りませんのでご注意下さい)

オオトウゾクカモメ 画像

オオトウゾクカモメ 動画

オオトウゾクカモメ ブログ

6/22 大洗~苫小牧航路
朝5:30から鳥見開始で岩手県南部沖からのスタート。 天気は曇り&濃霧。鳥見つけるのも一苦労です。 鳥屋は私のみでした。 7時から10:30まではとにかく濃霧が酷く 8.ハイイロウミツバメ 9.カワウ 10.トビ 11.チュウヒ 12.ハイ
2013-06-29 11:54:00
オオトウゾクカモメ ~帰りの船のお楽しみ~
皆滑空するなか羽ばたきながら飛ぶ鳥が一羽? ぽてっとした体型に愛着が湧きます(笑) すると体をひねって体勢を入れ替えて降下。下にいたオオミズナギドリに襲いかかりました。 遠くてよく確認出来ませんでしたがやっぱ名前だけあって盗賊なんですね~!!!
2013-06-20 22:30:00
釧路沖2010 -盗賊鴎4-
P4-10は旧羽ってことで、換羽中です。 ですので、この年生まれの幼鳥ではなさそうです。 となると、第2回かなぁって思いますが 最後はおまけ・・・ 数回しか見れなかったオオトウゾクカモメ。 朝焼けに海がピンク色に染まっていました。
2011-01-15 00:23:00
トウゾクカモメvsハイイロミズナギドリ
P7あたりが換羽中なことから幼鳥ではなさそう。 トウゾクのターゲットになっていたのは主にミツユビカモメですが、ミツユビが少ないような外洋域ではハイイロミズナギドリもターゲットになっていました。 ホバリングして潜水しているハイイロミズナギ
2010-10-31 23:03:00
再び釧路沖
見られた鳥は以下の通り・・・ シロエリオオハム コアホウドリ・クロアシアホウドリ フルマカモメ・ハジロミズナギドリ(50+)、オオミズナギドリ、ミナミオナガミズナギドリ(60+)、 アカアシミズナギドリ、ハイイロミズナギドリ ハイイロウミツバメ
2010-10-22 10:41:00
釧路沖
例年通り、ミナミオナガミズナギドリカンムリウミスズメオオトウゾクカモメなんかが見れました。 ミナミオナガは3回3羽と寂しいものでしたが・・・ 13日からも9日間ほど釧路沖の航海がありますので、また時間があったら更新します。
2010-10-10 14:09:00
苫小牧航路(2日目)
今回の旅で、一番感動した鳥は、やっぱりクロアシアホウドリかなあ。少ししたとき、今度は、「ハジロ!」とIさんが叫ぶ。海を渡っていくハジロミズナギドリ!なんと、優雅な飛び方だろう。翼の先の白い斑、見えました!オオミズナギドリと飛び方
2010-09-14 22:35:00
釧路-知床沖航海
9/5に函館を出港し、9/18早朝に帰港するまでに確認した海鳥のリストです。 9/5 函館-襟裳岬 9/6 厚岸-羅臼 9/7-11 知床周辺 9 コアホウドリ、クロアシアホウドリ フルマカモメハジロミズナギドリ(1)、オオミズナギドリ、ミナミオナガミズナギドリ(18)
2009-09-25 12:09:00
下船→鳥学会
連休は学会です! 終わるまでは更新はお預けorあっても写真一枚程度の簡単なものになりそうです。 知床のあとの釧路沖でもかなりの成果がありました! お楽しみに・・・ 【オオトウゾクカモメ
2009-09-19 06:06:00
当サイトは掲載情報の正確性を保証するものではありません。画像・動画はAPIで自動取得している為、不正確な場合があります。ご利用により生じたいかなる損害に対しても一切責任を負いません。 Copyright © 2013-2020 野鳥目撃地図 All Rights Reserved.