野鳥の目撃情報・目撃場所と探鳥地、地図、ブログ、写真

トウネン

トウネン Calidris ruficollis

チドリ目(CHARADRIIFORMES)シギ科(SCOLOPACIDAE)オバシギ属(CALIDRIS)

トウネンの目撃場所

Laem Phak Bia Pak Thale アメリカ合衆国 オーストラリア ケーンクラチャン国立公園 タイ 三番瀬 不忍池 伊吹山 六甲山 北浦 北海道 千曲川 千葉県 右田ヶ岳 多摩川河口 大授搦 大瀬海岸 奄美大島 小平ダム 巨椋干拓田 沖縄県 淀川河口 清水寺 相模川河口 石垣島 石狩湾新港 福岡市 藤前干潟 釧路市

(ブログで鳥名と関連して言及された場所です。この場所で観察された野鳥とは限りませんのでご注意下さい)

トウネン 画像

トウネン 動画

トウネン ブログ

鳥獣保護巡回。
少しだけ動画も撮りました。 海岸では越夏個体のトウネン 市内河川にて。。 セイタカシギ越夏個体 タカブシギ夏羽後期・戻りの南下個体 久々のR-ヨシゴイカワセミ若 偶然出会えたサンコウチョウ巣立ち雛。 ♂親。 埋立地のコアジサシ
2013-07-15 21:47:00
久々の海岸にて。
ダイサギコサギクロサギがちらほら・・・ (画像はコサギのみですが) トウネン越夏個体 アオアシシギ第一回夏羽 越夏のミサゴ エリグロアジサシ抱卵中
2013-07-05 11:27:00
2013年YEARLIST 中間
(ドバト) カッコウ ツツドリ ホトトギス ◇オニカッコウ コミミズク リュウキュウコノハズク 通常のペースで、5月16日撮影の鳥に戻ります~ ※この前の鳥記事は、 へぐら航路の鳥 です。 『2013.01.01ベニマシコ♀』 撮影日:2013年1月1日12時4分54秒
2013-07-01 00:00:00
久々の海岸にて。
台風の影響はさほどありませんでした。何も目新しいものも見当たらず・・・ トウネン越夏個体は30羽ほど。。 第一回夏羽 アオアシシギ第一回夏羽~ クロサギ(白) コサギ
2013-06-21 10:29:00
最近の大瀬海岸 ソリハシセイタカシギ等
梅雨の晴れ間、撮影日は6日 ソリハシセイタカシギ 鳥のくちばしの形を見ていると面白い、下に湾曲しているのやら上に反っている コアジサシ トウネン 何かを食べていた、何だろう?。 メダイチドリ 水浴びもしていた。 過去記事 2008 2009
2013-06-09 19:10:00
海辺~
今週、鳥見はできませんでしたが、 緑もワッサリと茂ってきているでしょう^^ 見づらい季節がやってきました。 でも暖かさは嬉しいです♪ 本日の鳥さんです トウネンさん♪ こんなにハッキリとした夏羽の子に逢うのは 初めてです (-^□^-) 北海道
2013-06-09 16:38:00
アジサシ、あ~時差しびれる
今年見た鳥( イヤーリスト )に追加しておきます。 199.ハチクマ 200.メボソムシクイ 201.アカエリカイツブリ 202.ホトトギス 203.トウネン 204.アジサシ 205.ハシボソミズナギドリ ついに 200種 を越えました。
2013-06-03 06:00:00
Starting Nikon1 V1
今度はいました歌う夏鳥、ノビタキ。 ちなみにこれは♀。 そこから足を伸ばして海岸線へ。 これまたノビタキ、今度は♂。 続いてヒバリ。 ここで釧路名物の霧が… さらに目をやると3羽のトウネン。 霧がひどくなってきたのでここで撤収(笑) 帰り道
2013-06-01 15:47:00
思い込みで漢字の間違い発覚。。。45年たって
セイタカシギ タシギ トウネン ヒバリシギ などなど。。。 そんな中で、夏羽の色濃く出たアカアシシギが逃げずに近くにいたので 撮影できました~ ※この前の鳥記事は、 池の鳥たち です。 『アカアシシギ』 撮影日:3月17日 撮影地:沖縄の池
2013-05-28 00:00:00
藤前干潟クリーン大作戦2013春
今日観察できた主な野鳥 カワウ338、ササゴイ1、ダイサギ6、コサギ2、アオサギ23、マガモ5、カルガモ9、ヒドリガモ2、スズガモ13、ミサゴ2、ダイゼン5、ケリ4、トウネン106、ハマシギ2、サルハマシギ4、キアシシギ7、ソリハシシギ1
2013-05-25 16:12:00
このカメラはおススメできます♪
鳥さんの写真も大ボリュームで^^ NNがニコ1デジスコ 飛翔写真は マガンさん(トリミング有り) オオハクチョウさんと後ろにマガンさん。 結構、様々な場面で万能だと思います♪ 女性が手軽にこのような写真を撮れるのは 良いポイントだと思い
2013-05-24 02:15:00
タイの鳥『総括』
マレーモリフクロウ リュウキュウガモ ◆2日目◆ Kaeng Krachan 前の鳥記事は、 ソリハシセイタカシギ です。 撮影日:2月1~4日 撮影地:タイ各地 もう一つ鳥の写真を種類毎に貼り付けただけの味も素っ気もない
2013-05-14 12:00:00
相模川のシギ・チドリ
キアシシギトウネン(夏羽)他はいつものメダイチドリハマシギ(ひところより少なくなった) キアシシギトウネンも渡りの時期の初めに見かける野鳥ですが、今年はだいぶ 遅れて やっと見れるようになった。 他には カラス が干潟に4,5羽きていて
2013-05-09 12:10:00
沼がダメで・・・・
昨年のデータから、シギチを期待して沼を覗いてみましたがダメでした。 【タシギ】 【コチドリ】 【トウネン】 【ハシビロガモ】 物足りなくて、 チョウゲン ポイントに移動しました。 こんな鳥が高い所を飛んでいました。
2013-03-13 20:46:00
今年の野良鳥(2012年)
中でも目立ってたのは数羽のダイシャクシギ。昨冬にも三重で見たのだけど、その際はいるというのを聞いていたので、今回のように知らずに行って見られた方が、やっぱりうれしい。 9月は。そこらの市街地の公園にも夏鳥が降りて来て、お山じゃタカが飛ぶ
2012-12-31 00:17:00
ツクシガモ
昨日撮影した野鳥を観察順にリストします。 (虫鳥公園) イソヒヨドリ、リュウキュウキジバトビンズイシロハラ、リュウキュウメジロ、 キセキレイ、リュウキュウヒヨドリ、ジョウビタキ(♀)、リュウキュウウグイス、 オキナワシジュウカラ
2012-12-16 00:00:00
タシギなど
ありがとう♪です。 台風の影響で ノビタキがいないかな・・探しましたが、ダイサギがとても多く、いつものところでは トウネン ヒバリシギ アカアシシギ コアオアシシギ タシギ コチドリなどでした。 逆光バリバリの写真です。
2012-10-02 00:25:00
老女と赤子
鳥名由来辞典には、他のシギがちょこまかと忙しく動くのに対して動作がゆっくりしており、嘴も首も足も短く トウネンのグループとキリアイのみ。 オバシギを見ているとのんびりしますが、トウネンを見ていると
2012-09-24 07:55:00
アメリカウズラシギ
と連絡いただけども JRの駅の中・・・・(-_-;) やっと今朝行きました。いてくれて ありがとう♪ ウズラシギも他に3羽いました。 他にはトウネン ムナグロ ハマシギ ヒバリシギ キセキレイ アカアシシギ コチドリなど。
2012-09-22 23:08:00
安政と平成と
ヒトも植物も変わって 帰化植物 ・渡り鳥に国境はないが、縄張りの中で動いている 留鳥のイソシギ渡り鳥のトウネンハマシギキリアイ 大久保一翁は大局観の中で、実務 【写真①②③】留鳥のイソシギはいつも一羽で寂しそうだが、初めて
2012-09-22 13:03:00
もっと読む
当サイトは掲載情報の正確性を保証するものではありません。画像・動画はAPIで自動取得している為、不正確な場合があります。ご利用により生じたいかなる損害に対しても一切責任を負いません。 Copyright © 2013-2020 野鳥目撃地図 All Rights Reserved.