野鳥の目撃情報・目撃場所と探鳥地、地図、ブログ、写真

リュウキュウヒヨドリ

リュウキュウヒヨドリ Hypsipetes amaurotis pryeri

スズメ目(PASSERIFORMES)ヒヨドリ科(PYCNONOTIDAE)ヒヨドリ属(HYPSIPETES)

リュウキュウヒヨドリの目撃場所

三角池(豊見城市) 久米島 千曲川 宮古島 沖縄県

(ブログで鳥名と関連して言及された場所です。この場所で観察された野鳥とは限りませんのでご注意下さい)

リュウキュウヒヨドリ 画像

リュウキュウヒヨドリ 動画

リュウキュウヒヨドリ ブログ

沖縄の野鳥たち3
満足いく沖縄行きでした ちなみに… 沖縄で一番見たのはこの鳥です。 シロガシラ(タイワンシロガシラ 外来種) これも初めて見ました。多かった。街中にも結構いたように思います。 こちらはヒヨドリ。
2013-07-15 14:38:00
八重山諸島の鳥さん達 2
昨日に続きまして 八重山編。 でもまだ沖縄初日です。 シロガシラさんに出会った公園で いつもの声が聞こえてきました♪ 「ビェ~イ !ヽ(`Д´)ノ」 本日の鳥さんはこのお方。 おなじみのヒヨちゃんですが・・・・ エラく焦げてる。。。
2013-07-09 00:05:00
アカショウビンの正体を明かしょうびん
鳥友三人で宮古島に遠征しました。実は某鳥見ツアーに2度も申し込んだのですが参加人数が集まらず催行に至りませんでした。それならばと自分で何ヶ月も前から計画 206、クロハラアジサシ 207、ハジロクロハラアジサシ 208、キアシシギ 209、ヨシゴイ 210
2013-07-02 06:00:00
サンコウチョウさん好調に鳴いてます
こんなところで何の調査なんでしょう? 島に一つしかない森で野鳥の声のシャワーを浴びていました。一番聞こえるのは カラスバト のウ~ウ~という声。 ホトトギス もよく鳴いています。 サンコウチョウ と アカショウビン の声も絶えません。
2013-07-01 06:00:00
2013年YEARLIST 中間
(ドバト) カッコウ ツツドリ ホトトギス ◇オニカッコウ コミミズク リュウキュウコノハズク 通常のペースで、5月16日撮影の鳥に戻ります~ ※この前の鳥記事は、 へぐら航路の鳥 です。 『2013.01.01ベニマシコ♀』 撮影日:2013年1月1日12時4分54秒
2013-07-01 00:00:00
オオクイナを撮れて、Oh! 悔いなし
そのあと 亜種リュウキュウヒヨドリ も水浴びにやって来たさぁ~。 この勢い ボクらは台風の雨でぬかるんだ地面に折り畳み椅子で座り込んで迷彩ネット越しに鳥を待ちました。 沖縄宮古の野鳥―亜熱帯の水辺、山野の鳥/ボーダーインク ¥2,625 Amazon.co.jp
2013-06-30 06:00:00
ツクシガモ
昨日撮影した野鳥を観察順にリストします。 (虫鳥公園) イソヒヨドリ、リュウキュウキジバトビンズイシロハラ、リュウキュウメジロ、 キセキレイ、リュウキュウヒヨドリ、ジョウビタキ(♀)、リュウキュウウグイス、 オキナワシジュウカラ
2012-12-16 00:00:00
とろっとろ~ 牛すじ肉カレー♪
キィ~~~ キィ~~ リュウキュウヒヨドリ スズメ目ヒヨドリ科の鳥、ヒヨドリの亜種で、沖縄諸島に分布。 本土のヒヨドリと比べると、かなり茶褐色が強いそうだ。 夏は昆虫が主食で、冬は果実や種子が中心なのだそう。
2011-03-06 15:27:00
生物多様性のホタル館の森づくり
トンボその外の生きもの達が多くなり、子育てする留鳥や夏鳥が増え、 秋から春にかけては、渡り鳥も多く飛来するようになりました。 一昨年からは、クワガタムシ・カブトムシ リュウキュウヒヨドリ、センダン、タイワンクズ そして、歳月をかけて育っ
2010-10-14 18:58:00
秋は渡り鳥の季節
リュウキュウハシブトガラスも、のっそり芝生に下りてきて、 大きな口で器用に小さな虫を食べています。 のんびりゆっくり、ホタル館の周りでは、鳥たちの朝の食事時間が過ぎていきます。 リュウキュウズアカアオバト
2010-10-09 22:20:00
当サイトは掲載情報の正確性を保証するものではありません。画像・動画はAPIで自動取得している為、不正確な場合があります。ご利用により生じたいかなる損害に対しても一切責任を負いません。 Copyright © 2013-2020 野鳥目撃地図 All Rights Reserved.