野鳥の目撃情報・目撃場所と探鳥地、地図、ブログ、写真

シロガシラ

シロガシラ Pycnonotus sinensis sinensis

スズメ目(PASSERIFORMES)ヒヨドリ科(PYCNONOTIDAE)シロガシラ属(PYCNONOTUS)

シロガシラの目撃場所

Laem Phak Bia Pak Thale ケーンクラチャン国立公園 タイ メルボルン 三角池(豊見城市) 与那国島 中正紀念堂 久米島 久部良ミトゥ湿地帯 千曲川 台湾 国頭郡国頭村 札幌市 沖縄県 石垣島

(ブログで鳥名と関連して言及された場所です。この場所で観察された野鳥とは限りませんのでご注意下さい)

シロガシラ 画像

シロガシラ 動画

シロガシラ ブログ

たぶん幼鳥たち
(^^ [ シロハラクイナか? ] 新型ゲットか? と思いましたが、ボサボサ具合からして何かの幼鳥。 頑丈そうな脚、太いクチバシ、赤っぽい尻、お腹はマダラっぽい白。 総合的に判断するとシロハラクイナの幼鳥でしょうか。 助手席に DA★300を置い
2013-07-24 00:00:00
沖縄の野鳥たち3
満足いく沖縄行きでした ちなみに… 沖縄で一番見たのはこの鳥です。 シロガシラ(タイワンシロガシラ 外来種) これも初めて見ました。多かった。街中にも結構いたように思います。 こちらはヒヨドリ。
2013-07-15 14:38:00
メルボルンの鳥(1)
【2013/07/09 10:37】 鳥関係 海外に行くとやたら目につく上に私を「騙す」鳥が現れる事が有ります。台北の シロガシラ もそうでしたが、メルボルンではダントツにこいつ。 カノコバト につんつくされてる~(笑)。 も~付き合っ
2013-07-09 10:37:00
八重山諸島の鳥さん達 2
昨日に続きまして 八重山編。 でもまだ沖縄初日です。 シロガシラさんに出会った公園で いつもの声が聞こえてきました♪ 「ビェ~イ !ヽ(`Д´)ノ」 本日の鳥さんはこのお方。 おなじみのヒヨちゃんですが・・・・ エラく焦げてる。。。
2013-07-09 00:05:00
八重山諸島の鳥さん達 1
一羽が近くに来てくれました♪ シロガシラさん♪ ついに逢うことができました~^^ 沖縄のシロガシラさんは 亜種タイワンシロガシラさんと同種とのこと。 ま、とにかく綺麗で可愛い鳥さんです♪ 優しい色合いの子ですね~ 会え
2013-07-08 01:00:00
2013年YEARLIST 中間
(ドバト) カッコウ ツツドリ ホトトギス ◇オニカッコウ コミミズク リュウキュウコノハズク 通常のペースで、5月16日撮影の鳥に戻ります~ ※この前の鳥記事は、 へぐら航路の鳥 です。 『2013.01.01ベニマシコ♀』 撮影日:2013年1月1日12時4分54秒
2013-07-01 00:00:00
梅雨の合間の晴れ間~♪
5時半ごろ (那覇の日の出時間の数分前)・・・外で 鳥が鳴く声が響いて ・・・。。 電線 に止まってる シロガシラ (こちらから) でした~ 良い声で鳴いてる けど・・・ 農家 にとってみれば 害鳥 なんだそうですよ~。。 (ズームで撮ったので
2013-05-28 06:30:00
債務整理
それでもそこにいいるこの子たちを撮影^^ ※この前の鳥記事は、 リーフモンキー です。 『シロガシラ』 ヒヨドリの仲間にしては綺麗な声 撮影日:3月16日 撮影地:沖縄 もう一つ鳥の写真を種類毎に貼り付けただけの味も素っ気もない内容のブログ
2013-05-21 00:00:00
タイの鳥『総括』
マレーモリフクロウ リュウキュウガモ ◆2日目◆ Kaeng Krachan 前の鳥記事は、 ソリハシセイタカシギ です。 撮影日:2月1~4日 撮影地:タイ各地 もう一つ鳥の写真を種類毎に貼り付けただけの味も素っ気もない
2013-05-14 12:00:00
ストレス発散法は大事
この時は、宮古島の双眼鏡落下オオクイナ逃亡の○くみみさんのことを思い出したりしちゃいましたよ~ ですが(^^) そんなことをしていても、鳥運の神様は健在でした!! ふと、気配を感じて後ろを向くと!! 「いたっ===========!!!!」 (心の中
2013-05-13 00:00:00
とりぱん 14巻
数を減らしている場所も。 今巻では、とりのさんの台湾旅行レポートも。 数少ない鳥の目撃例なら、せめて種類は調べようよ(w シロガシラは沖縄でも留鳥のようですね。 気になったのはクワガタの口についての話題。 まあ、男の子にとっ
2013-03-27 19:45:00
ツクシガモ
昨日撮影した野鳥を観察順にリストします。 (虫鳥公園) イソヒヨドリ、リュウキュウキジバトビンズイシロハラ、リュウキュウメジロ、 キセキレイ、リュウキュウヒヨドリ、ジョウビタキ(♀)、リュウキュウウグイス、 オキナワシジュウカラ
2012-12-16 00:00:00
今日も盛りだくさんの出会い!!野鳥撮影&観察ツアー
ヤツガシラに出会えたのでホッとしていたら、 帰り道、 道路沿いの草地に黒い鳥??? 遠かったのでカラスとも思いましたが、 バックして確認するとクロウタドリ ズグロミゾゴイ、ヤエヤマシロガシラなどにも出会え、 シロハラクイナも撮影することができ
2012-03-21 22:46:00
今日も野鳥沢山のバードウオッチングツアー!!
でも風も無く、 気温も30度近くあって暑いので、 野鳥たちには良い日だったと思います。 バードウオッチングツアーに出かけて来ました。 コサギ、クロサギ、アマサギ、アカガシラサギ、 リュウキュウヨシゴイ、ズグロミゾゴイ、 クロツラヘラサギ、 カルガモ
2011-10-21 22:10:00
バードウオッチング&シュノーケリング ツアー 前編
リュウキュウヨシゴイも観察できたので、 次は大本命のリュウキュウアカショウビン 雄成鳥。 最近良く出会える雌成鳥。 ガードレールに止まっていて、 凄く危険なカンムリワシ。 交通事故が心配です。 オオアジサシ
2011-07-25 22:03:00
[沖縄]
後で見たらベニアジサシでした。 ちゃんと見れば良かった… アジサシは普段あまり見ない種類なので、ちょっと嬉しい。 エリグロアジサシは 結構 いました。 うーん、海の青が似合う鳥です。 シロ ガシラ あちこちにいました。 しかしせわしない
2011-07-11 00:00:00
石垣の野鳥たち・其の十(シマアカモズ・シロガシラ・イシガ
13 こちらは初見初撮りのイシガキシジュウカラさん。 全体的に黒いのと、頬の白い部分 鳥たちの記事は初見初撮りを含めてまだまだ続きますよ~(^o^) 石垣の野鳥シリーズバックナンバー(文字クリックで記事にジャンプします) 其の壱・ カンムリワシ 其の弐
2011-05-15 09:21:00
近い!
[ シマキンパラ #2 ] K-5 DA★300mmF4 [ F5.6 1/750 ISO200 +0.5EV ] この鳥はシマキンパラ(アミハラ)です。 スズメより小さな小鳥でして、2~3mぐらいの距離で撮れました (^^ 人を警戒しないというより、車を警戒しないのでしょうね。
2011-03-06 00:00:00
晴天!!野鳥たくさん!!バードウオッチングツアー
そして運を願っての鳥観となりました。 お客さんが変わった鳥が居たと言われるので、 その場所に行くと、 ヤエヤマシロガシラが沢山居ました。 サシバも沢山出会え、 チョウゲンボウにも、 リュウキュウツミにも出会えました。 ズグロミゾゴイを探し始め
2011-02-06 22:08:00
カンムリワシ日和!!野鳥撮影ツアー
後でリュウキュウメジロの群れが飛び交うので、 そちらに目移り ズグロミゾゴイにも成鳥、幼鳥数羽に出会え、 じっくりと観察&撮影が出来ました。 下の子は幼鳥です。 大きな鳥が飛んで来ますね~って話をしていたら、 ナベヅルでした。
2010-11-14 22:14:00
もっと読む
当サイトは掲載情報の正確性を保証するものではありません。画像・動画はAPIで自動取得している為、不正確な場合があります。ご利用により生じたいかなる損害に対しても一切責任を負いません。 Copyright © 2013-2020 野鳥目撃地図 All Rights Reserved.