野鳥の目撃情報・目撃場所と探鳥地、地図、ブログ、写真

ズアカアオバト

ズアカアオバト Treron formosae permagnus

ハト目(COLUMBIFORMES)ハト科(COLUMBIDAE)アオバト属(TRERON)

ズアカアオバトの目撃場所

久米島 京都府 加計呂麻島 千曲川 屋久島 沖縄こどもの国 石垣やいま村 石垣島

(ブログで鳥名と関連して言及された場所です。この場所で観察された野鳥とは限りませんのでご注意下さい)

ズアカアオバト 画像

ズアカアオバト 動画

ズアカアオバト ブログ

2013年YEARLIST 中間
(ドバト) カッコウ ツツドリ ホトトギス ◇オニカッコウ コミミズク リュウキュウコノハズク 通常のペースで、5月16日撮影の鳥に戻ります~ ※この前の鳥記事は、 へぐら航路の鳥 です。 『2013.01.01ベニマシコ♀』 撮影日:2013年1月1日12時4分54秒
2013-07-01 00:00:00
馬券経費高裁判決
やっぱり、暗かった~~~~ ※この前の鳥記事は、 オオマメジカ です。 『ズアカアオバト』 あ・・・沖縄本島のハトといえばこの子も。。。リュウキュウキジバト 撮影日:3月16日 撮影地:沖縄 もう一つ鳥の写真を種類毎に貼り付けただけの
2013-05-24 00:00:00
お散歩と日向ぼっこ♪
のんびり歩くときは 周りのちょっとした変化 や、 木や花や鳥など に目が行くので、 毎日のように歩いてる道 でも 新しい発見があったりもする のですよね~ 私はまた ズアカアオバト (緑色のハト)を見たいのですけど・・・ 1度見
2013-02-08 06:36:00
屋久島(二日目)
縄文杉ツアーはここが終点。ここからUターンしてもときた道を帰ります。往復11時間半。17時のバスに乗って街へ戻りました。そして明日はいよいよ登山の日。 今日見た鳥:ズアカアオバトカケス 今日の山食:宿のお弁当
2012-11-18 23:47:00
ズアカアオバト
ことはありません) ましてや、それが全部、緑の鳩だなんて ズアカアオバト でも八重山に生息しているのは、頭部がほとんど赤くありません。 尺八のような、とてもほっこりする声で鳴くので、大好きな鳥です。 ( 鳴き声: この録音は奄美方面のものらしく
2012-09-06 22:29:00
ズアカアオバト
ちょっとだけガッカリだったりして (^^ こちらの留鳥には何にでも亜種とかリュウキュウと付きます。 例に洩れずこのハトも亜種リュウキュウズアカアオバト。 ただリュウキュウチュウダイズアカアオバトというのも居るらしく、違いはわずか
2012-07-10 00:00:00
この鳥、誰?
本日のアマミヤマシギ調査で電線上に見かけた鳥。キジバトでもズアカアオバトでもルリカケスでもなさそう。 カラスの子供? 色分けでいうとルリカケス? ????? <追記> ビデオ撮影もしたんです。
2012-06-29 03:20:00
アオバトはリハビリ中です!
タグ : ズアカアオバト 久米島ホタル館 傷病鳥 バードケージ リハビリ 同じカテゴリー( ∟鳥 )の記事画像 同じカテゴリー( ∟鳥 )の記事 中学校のフクロウ君 (2013-03-13 16:58) サシバの保護 (2013-01-12 19:39) 大きなツグミ
2012-04-09 08:12:00
冬の渡り鳥・馴染の珍客
その風景に加え、季節ごとに、猛禽類のアカハラダカやサシバ、チョウゲンボウ、ツミ 久米島は、年中見られる留鳥(留まっている鳥)は、20種ほどですが、 季節ごとの渡り鳥は、その10倍の約200種が、記録されています。 久米島ホタル館では
2011-12-16 20:03:00
[日常]
ちなみに飼い鳥や 保護 されている鳥、 外来種 は含めません。 種数かせぎや珍しい鳥を見たい!という欲があ まり ない私(←ものぐさだから) 頑張って探す ワシカモメシノリガモコオリガモ、 ワタリガラス 沖縄・奄美→ ヤンバルクイナ
2011-11-26 00:00:00
色の名の鳥
日本野鳥の会発行の『フィールドガイド日本の野鳥』で調べると、「白」と名づけられた鳥が 68 種います。シロハラのような単純なものからオジロ 中には「シラガホオジロ」や「ハシグロクロハラアジサシ」のように、 1 種で同じ色が 2 度登場
2011-08-29 07:50:00
まさかの青空!
5/10~5/16は愛鳥週間です。 石垣やいま村にいる鳥は・・・・ カンムリワシのよんなー君 、 他にも・・・・ コノハズクのこのはチャン アカショウビンが賑やかに鳴き、メジロイシガキシジュウカラズアカアオバト、そしてサンコウチョウの鳴き声
2011-05-11 12:11:00
猛暑!!今日も充実の野鳥観察&撮影ツアー
カッコいい雄成鳥です。 抱卵期に入ったので雌は少ない感じです。 今年はオオチドリツバメチドリが来ないです。 ムナグロの群れを耕作地で探すのですが、 こちらも少なめな感じです。 混ざってくれるのを期待しているのですが・・・。
2011-04-10 23:17:00
◆ 奄美群島の生物多様性の国際的評価
2.バードライフ・インターナショナル “重要野鳥生息地” 世界的に絶滅が危惧される種、または全世界で保護の必要がある種 としてルリカケス(固有)、オオトラツグミ(固有)、アマミヤマシギ(固有)が挙げられており、奄美群島はこれら
2011-02-18 16:47:00
秋は渡り鳥の季節
リュウキュウハシブトガラスも、のっそり芝生に下りてきて、 大きな口で器用に小さな虫を食べています。 のんびりゆっくり、ホタル館の周りでは、鳥たちの朝の食事時間が過ぎていきます。 リュウキュウズアカアオバト
2010-10-09 22:20:00
参考 「住用町山間におけるチップ工場建設計画並びに森林伐
NPO法人奄美野鳥の会会長 鳥飼久裕 奄美哺乳類研究会会長 阿部優子 天然記念物)、アマミヤマシギ(絶絶危惧Ⅱ類)、カラスバト(準絶滅危惧、天然記念物)
2010-06-24 11:30:00
石垣島デジスコツアー 【その3】
ズグロミゾゴイ、今回、絶対に見たかった鳥です。 オサハシブトガラス、ちょっと小柄かな・・・カラスですがちょっと珍しいです。 今回はリュウキュウアカショウビンをたくさん写しました。 次はアカショウビン特集です。
2010-05-05 11:50:00
シベリアハクセキレイとその他の鳥達
種を撮影順に関係なく、一挙に掲載。まずハクセキレイの亜種で、シベリアハクセキレイさん。過眼線がなく、背が灰色なのが特徴という事ですが 写真はクリックで大きく(800×600)なります。 テーマ: 野鳥の写真 - ジャンル: 写真
2010-01-10 21:06:00
シマアカモズ
憶えたのでしょう? リュウキュウハシブトガラス 冬になるとモズの餌は少なくなります。それを確保するために雌雄別々に 採餌なわばり(テリトリー)を持つとされています。 モズは探索型の鳥ではなく、待ち伏せて餌を発見し、捕獲します。
2007-12-07 13:24:00
当サイトは掲載情報の正確性を保証するものではありません。画像・動画はAPIで自動取得している為、不正確な場合があります。ご利用により生じたいかなる損害に対しても一切責任を負いません。 Copyright © 2013-2020 野鳥目撃地図 All Rights Reserved.