野鳥の目撃情報・目撃場所と探鳥地、地図、ブログ、写真

リュウキュウアカショウビン

リュウキュウアカショウビン Halcyon coromanda bangsi

ブッポウソウ目(CORACIIFORMES)カワセミ科(ALCEDINIDAE)アカショウビン属(HALCYON)

リュウキュウアカショウビンの目撃場所

与那国島 久米島 加計呂麻島 大野山林 奄美大島 宮古島 沖縄県 石垣島 竹富島 赤崎公園(奄美市)

(ブログで鳥名と関連して言及された場所です。この場所で観察された野鳥とは限りませんのでご注意下さい)

リュウキュウアカショウビン 画像

リュウキュウアカショウビン 動画

リュウキュウアカショウビン ブログ

キンバトは禁バトル!
だいたい撮りたい鳥の写真を撮れたので、万々歳の鳥見旅でした。付き合ってくれた 東雲さん 、 junchoonさん ありがとう。 ミフウズラ 218、キンバト 219、ツバメチドリ 220、マミジロアジサシ 221、ベニアジサシ 222、エリグロアジサシ
2013-07-21 06:00:00
大野山林はOh No! 山林に…
宮古島の鳥見、二日目を迎えました。暗いうちから起きて宮古島の唯一の森 来たのはもう見慣れてしまった 亜種リュウキュウアカショウビン 。人生で一番近いアカショウビンさぁ~。 こちらの 亜種リュウキュウアカショウビン は足環付きです。
2013-07-05 06:00:00
悠久の大地、琉球。
鳥友たちは「あっリュウキュウスズメだ」「今度はリュウキュウセッカだ」なんてふざけてました。 夕方6時にサトウキビ畑に囲まれた民宿に着いたら、目の前を第三目的鳥の ミフウズラ が2羽通り過ぎました。翌日探す予定でしたから「この調子なら見
2013-07-03 06:00:00
アカショウビンの正体を明かしょうびん
鳥友三人で宮古島に遠征しました。実は某鳥見ツアーに2度も申し込んだのですが参加人数が集まらず催行に至りませんでした。それならばと自分で何ヶ月も前から計画 206、クロハラアジサシ 207、ハジロクロハラアジサシ 208、キアシシギ 209、ヨシゴイ 210
2013-07-02 06:00:00
動画 セミの初鳴き and アカショウビンの鳴き声 季節の花
ここ二、三日来その鳥の声が早暁も昼もまた夕方にもよく耳につく。 奄美市名瀬小俣町の地図 5/16日 クッキャルーの鳴く 低い山に挟まれた谷あいの空いっぱいを鳴きわたるリュウキュウアカショウビンの声をきいた。クッキャルー、クッキャルーとルーのところ
2013-06-07 21:04:00
ブーナーの飛来
毎年渡り鳥の飛来地となっている ゆがふ館の前庭。 ホッカル(リュウキュウアカショウビン)は、 4月2日に初鳴きが聞こえて以降、 特徴のある可愛らしい鳴き声で訪れる人々を和ませています。 今朝は
2013-06-03 11:47:00
リュウキュウアカショウビン
白い砂浜、そして南国の鳥。 白砂輝く 珊瑚 の浜は至極の 景観 だった。 念願の アカショウビン が撮れた。 わずかに2枚の撮影だったけど満足。 カンムリワシ には遭遇できなかったのでまた行きたいなあ。 todo 2013/04/23 19:55 赤い鳥。
2013-04-21 19:50:00
アオタテハモドキ
私は車付きのガイドを頼みましたが、6時間で1万円以下だったと記憶しています。 鳥好きにとってはリュウキュウアカショウビンカンムリワシなど魅力的な鳥たちも…。 また出かけて見たくなる場所の一つです。
2013-03-15 09:43:00
【募集】 石垣島 デジスコツアー 4月24日(水)~ 4月2
ズグロミゾゴイ、そんなにたくさんいるわけではないのですが、ガイドさんはだいたいどこにいるということを常にわかっているみたいで、見る機会が多いです。 当方、山好き&鳥好き女子ですが、まだ両方とも始めたばかりです。
2013-02-04 21:43:00
ヤツガシラを求めて石垣島一周探鳥ツアー!!
先日からの晴天で一気に渡り鳥たちが島を離れたようで、 今ままで観察していたヤツガシラは全て抜けてしまいました・・・。 なので大変です!! キビ刈中の畑に沢山のアマサギムラサキサギが居ました。 とても良い場所にシロハラクイナのペア。
2012-03-19 23:38:00
冬の渡り鳥・馴染の珍客
その風景に加え、季節ごとに、猛禽類のアカハラダカやサシバ、チョウゲンボウ、ツミ 久米島は、年中見られる留鳥(留まっている鳥)は、20種ほどですが、 季節ごとの渡り鳥は、その10倍の約200種が、記録されています。 久米島ホタル館では
2011-12-16 20:03:00
バードウオッチング&シュノーケリング ツアー 前編
リュウキュウヨシゴイも観察できたので、 次は大本命のリュウキュウアカショウビン 雄成鳥。 最近良く出会える雌成鳥。 ガードレールに止まっていて、 凄く危険なカンムリワシ。 交通事故が心配です。 オオアジサシ
2011-07-25 22:03:00
石垣島の夜は生き物沢山!!ナイトツアー
オオクイナが近くで鳴いていたので、 森を掻き分けてみたのですが・・・やはり難しい鳥ですね。 サガリバナも満開です。 沼地にはモクズガニが居ました。 フクロウの仲間を観察したいとの希望だったので、 リュウキュウコノハズクを探します。
2011-07-13 23:59:00
リュウキュウアカショウビン 撮影 ツアー
ポイントに到着したら雨雲がやってきて大雨!! レンズとカメラが今までに経験をしたことが無いくらいにびしょ濡れになってしまいました。 オオアジサシにも出会えました。 今日はなんとも全体的に鳥の出が悪るい一日でしたが、 なんとか目的のリュウキュウ
2011-07-12 20:10:00
鳥獣保護区域等、災害、巡回・調査
昨年4月に放鳥した卯月というニックネームのカンムリワシに出会えました。 無事に台風を乗り切ったようですが、 ちょっとお疲れ気味といった感じでした。 海岸沿いにはコアジサシオオアジサシが居ましたが、 他のアジサシ類の姿がありません。
2011-05-29 20:42:00
鳥獣保護区域等巡回調査
鳥達は少なめでした。 久しぶりにアカアシシギ3羽に出会えました。 チュウサギたちが目立ちます。 マングローブの森からは、 リュウキュウアカショウビンリュウキュウサンコウチョウの声が聞こえてきました。 今日は真夏のような陽射しと気温です。
2011-05-26 19:35:00
今年もみんなで一緒にバードウオッチング!!
水田には閑古鳥が鳴いている?ってくらいに鳥が少なめです。 セイタカシギが1羽だけ居てくれました。 何時までいるのかな? 海岸沿いには野鳥達が沢山いてくれました。 この時期には珍しいサルハマシギ1羽が居ました。 畦で休んでいたのはコガモ夫婦。
2011-05-25 23:45:00
最終日もやっぱりリュウキュウアカショウビン!! 撮影ツアー
今日は他の鳥達の撮影をしました。 クロツラヘラサギが近くに7羽居ました。 クロハラアジサシ達が流木に止まって休んでいました。 一瞬だけリュウキュウサンコウチョウが明るい場所に出てきてくれました。 でも動きが速くて・・・・ 最終日
2011-05-21 23:55:00
石垣島の想い出(その3)
石垣島で見られるキジバトは亜種リュウキュウキジバト。 一般に、リュウキュウキジバトは色黒だと言われますが ちなみにサンコウチョウは夏鳥、キビタキは留鳥です。 石垣島で外せない鳥といえばカンムリワシ(カミさん撮影)。電柱や外灯に黙~って止まっ
2011-05-17 21:37:00
今日も出会いが沢山!!野鳥撮影ツアー
お客さんの紹介で参加して下さったお客さん、 みんなで野鳥撮影に出かけて来ました。 まずはレンカクを探します。 今日も居てくれましたが 嬉しい!! 飛翔も撮影!! 沖合いの防波堤?にオオアジサシ14羽が観察できましたが、 遠い、凄い遠い・・・。
2011-05-15 23:02:00
もっと読む
当サイトは掲載情報の正確性を保証するものではありません。画像・動画はAPIで自動取得している為、不正確な場合があります。ご利用により生じたいかなる損害に対しても一切責任を負いません。 Copyright © 2013-2020 野鳥目撃地図 All Rights Reserved.