野鳥の目撃情報・目撃場所と探鳥地、地図、ブログ、写真

ノハラツグミ

ノハラツグミ Turdus pilaris

スズメ目(PASSERIFORMES)ヒタキ科(MUSCICAPIDAE)ツグミ属(TURDUS)

ノハラツグミの目撃場所

イギリス 京都府立植物園 千曲川 千葉県 国分寺市 多摩川 宇治川 広島県

(ブログで鳥名と関連して言及された場所です。この場所で観察された野鳥とは限りませんのでご注意下さい)

ノハラツグミ 画像

ノハラツグミ 動画

ノハラツグミ ブログ

2013年思い出の迷鳥・・・①
関東人を激震させたノハラツグミ。 私も見に行っちゃいました。 ここ数年でノハラの観察例は増えましたけど、それでもド迷鳥。 関西で出て、関東で出て、ほとんどの鳥屋は見ちゃったんじゃないかと。 それにしても可愛い鳥さんでした。
2013-07-09 22:46:00
2013年YEARLIST 中間
(ドバト) カッコウ ツツドリ ホトトギス ◇オニカッコウ コミミズク リュウキュウコノハズク 通常のペースで、5月16日撮影の鳥に戻ります~ ※この前の鳥記事は、 へぐら航路の鳥 です。 『2013.01.01ベニマシコ♀』 撮影日:2013年1月1日12時4分54秒
2013-07-01 00:00:00
思い出の鳥たち(おしまい)
ノハラツグミです。 我が家からも見える、ごく近くの山にもこんな鳥が来ていました。 この2,3年会えずにいた鳥。ミヤマホオジロです。
2013-04-03 15:53:00
マニュアルフォーカス
ひょっとして、ノハラツグミ? ってシャッターを押すのだけど、、。 ノーマルのツグミ。 ほいで、、。 ね! ピント、合ってない。(笑) 右の土筆に合ってる。 まあ、わいの鳥撮りって、こんな感じ、、。 数打たないとダメね~。
2013-03-20 23:08:00
ノハラツグミ
最近以前撮った鳥を見ることが多く、ここ2~3日は2010年を見ていました。 2010年は色々見ていました♪ ふとケアシノスリはいつだったかな・・と調べましたら 2008年。あの時のケアシノスリは 初見で また何度も見る機会があり
2013-03-20 22:59:00
★カシラダカ~そろそろ見納めかしら~★
たとか・・・ そうそう~撮りに行った鳥の名前も分からなくて・・・ 情報を教えてくれたお友達も分からないと言っていた・・・ 多摩川で知り合ったおにいちゃんに 聞いてみた・・・ 「ノハラツグミ~」 「ツグミの仲間」 「そうです、普通のツグミ
2013-03-19 20:08:00
迷えるノハラツグミ
前記事で、カメラマンのお目当ての鳥はこちらです(^-^)/ 北欧やシベリア、バイカル湖付近で繁殖し、 冬季は中南欧やトルコ、 イラン方面に渡り越冬する。 そんな珍しい鳥がやって来たというので、 国分寺ではバードウォッチャーが 多く詰め掛けています。
2013-03-18 15:20:00
ノハラツグミ
観察難易度9と言いますから簡単には見えない鳥ですその割に、実にサービスの良い鳥でした
2013-03-13 18:19:00
この冬最後の・・・・
この冬最後の珍鳥で 賑わっていました。 「ノハラツグミ広島県の 一番西に飛来情報は 聞いていましたが、 余りに遠距離、 我慢の子でしたが 日曜日に朝一に行く場所で なんと家から30分チョット の所に飛来もちろん 初見・初撮り珍鳥と言う
2013-03-11 19:26:00
青い鳥
「未来の国」では、青い鳥を捕まえたものの、国を出ると赤い鳥に変わります。こちらは、ヤマショウビンアカショウビンに変わるような感じかな? 最後に、自分たちがこれまで飼っていたハトが青い色に変わったのを見て
2013-01-21 07:30:00
オガワコマドリ
毎年見られるサンカノゴイ、前年のサバクヒタキ、今年のソデグロズル、数年前のコシャクシギノハラツグミなど珍鳥の出現率の高い場所として知られていますが、7~8年前までは春、秋にはにシギチの渡りの中継地とし
2012-04-12 00:15:00
宝の持ち腐れ
ここは珍しい鳥が出現する場所として全国に知られていて、昨年はアメリカウズラシギや日本で 2 例目というウズラクイナが出現しました。 この日もマキバタヒバリという珍しい鳥が現れたために、農道に 15 台ほど車が停まり、望遠レンズが並んでいました。
2011-04-04 07:48:00
この冬一番うれしかったこと
( 今年は、こんな鳥も見ることができた) 今年の冬もいろいろな鳥を見せてもらいました。 なかでもノハラツグミは、 「一生見ることはないだろう」 と ブロガー失格 人気blogランキング ← コキアシシギも1日違いで食べられちゃったしなぁ 1日1回
2009-03-15 22:55:00
帰り道
それにしても、この冬は関西で珍鳥ラッシュが続いていますね。オジロビタキヒメハジロノハラツグミ…関西以外でもウスハイイロチュウヒ、カワビタキと日本初確認が続々。僕は珍鳥マニアではない(と思っている)のですが、"gold crane"だけは
2009-02-20 00:00:00
ヨーロッパへの旅で観察した鳥たち
4日にドイツのフランクルト空港を発つまでの2週間に観察した鳥のリストです。 訪れた国は、イギリス、フランス livia ドバト E/F/A/I/S/L/G Stock Dove Columba oenas ヒメモリバト E Woodpigeon Columba palumbus モリバト E/F Ring-necked
1970-01-01 09:00:00
当サイトは掲載情報の正確性を保証するものではありません。画像・動画はAPIで自動取得している為、不正確な場合があります。ご利用により生じたいかなる損害に対しても一切責任を負いません。 Copyright © 2013-2020 野鳥目撃地図 All Rights Reserved.