野鳥の目撃情報・目撃場所と探鳥地、地図、ブログ、写真

アカガシラサギ

アカガシラサギ Ardeola bacchus

ペリカン目(PELECANIFORMES)サギ科(ARDEIDAE)アカガシラサギ属(ARDEOLA)

アカガシラサギの目撃場所

Laem Phak Bia Pak Thale カオヤイ国立公園 ケーンクラチャン国立公園 タイ 三宅島 与那国島 中善寺湖 井頭公園 千曲川 大路池 奥日光 対馬市 島尻郡座間味村 戦場ヶ原 沖縄県 浦富海岸 石垣島 葛西臨海公園 西表島 見島

(ブログで鳥名と関連して言及された場所です。この場所で観察された野鳥とは限りませんのでご注意下さい)

アカガシラサギ 画像

アカガシラサギ 動画

アカガシラサギ ブログ

★先週末の鳥類園(2013.6.29~30)
猛禽類・・・ ミサゴが東なぎさにいました。 ・カワセミ・・・ 繁殖期に入ってから確認が途絶えていましたが、29日に上の池で確認されました。3月31日以来、約3ヶ月ぶりの記録です。 ・小鳥類①・・・ オオヨシキリがウォッチングセンターの近くで繁殖
2013-07-04 19:18:00
カンムリワシ・飛翔(沖縄県八重山郡竹富町)
朝食の後、朝とは逆のコースで再び探鳥の開始です。朝、先行の方が見つけたアカガシラサギなどを目標にしましたが、残念ながら見つからず、新規の鳥にも出会えませんでした。 朝のカンムリワシは最後の電柱から飛び立ってくれず、飛ぶところの撮影は出来
2013-07-01 17:57:00
2013年YEARLIST 中間
(ドバト) カッコウ ツツドリ ホトトギス ◇オニカッコウ コミミズク リュウキュウコノハズク 通常のペースで、5月16日撮影の鳥に戻ります~ ※この前の鳥記事は、 へぐら航路の鳥 です。 『2013.01.01ベニマシコ♀』 撮影日:2013年1月1日12時4分54秒
2013-07-01 00:00:00
やっぱ、私は鳥バカやなって確信したあの日
アカガシラサギでもおらんやろかって、 目が鳥を 追ってるんよ そー言えば大阪から にゃ~ちゃん が香川に うどんを食べに来られた時 車中でも鳥を 始終探す夢ちゃんの目が怖いと言われたなぁ。。。(笑) 例え鳥を見つけ
2013-06-21 16:27:00
タイの鳥『総括』
マレーモリフクロウ リュウキュウガモ ◆2日目◆ Kaeng Krachan 前の鳥記事は、 ソリハシセイタカシギ です。 撮影日:2月1~4日 撮影地:タイ各地 もう一つ鳥の写真を種類毎に貼り付けただけの味も素っ気もない
2013-05-14 12:00:00
M島の旅2013
今年も山口県M島に行ってきました。3泊4日で見た鳥は、86種。とても充実した旅でした。皆様に、大変お世話になりました。疲れたので詳細は後日。M島の旅---合計86種オナガガモ♂1、カルガモ♂♀4+、カイツブリ(夏羽)+、カラスバト
2013-05-06 23:05:00
No.91
wiki先生によると 「日本では以前は観察例の少ない迷鳥だったが、調査が進むにつれて記録が増え、 現在ではまれな旅鳥または冬鳥とされている。」 との事。 ホシムクドリアカガシラサギに続き、3種目の観察難易度 6 をゲットです。
2013-04-22 00:00:00
タイ・ボルネオの旅1 ~カオヤイ国立公園へ~
冠羽がある野鳥、BLACK-CRESTED BULBUL。 こちらで見た多くの鳥は初めて見る鳥ばかりでした。 *リスも多く見ました。このリスの他にも白いリスを見ました。 *シカもいました。 *川のそばにアカガシラサギも見つけました。
2013-04-14 21:12:00
渡り鳥、旅鳥、漂鳥、留鳥そして迷鳥・・・区別して考えて見る
日本では旅鳥として春と秋の渡りの時期に飛来する。一般的に秋の方が通過数が多く、各地で普通に見られる。上はアカガシラサギです。インドネシア(スマトラ島北部、ボルネオ島)、カンボジア、タイ、中華人民共和国南東部、台湾、日本、ベトナム
2013-03-04 11:55:00
今年は新しい鳥を見ずに終わるのかと
2011年はユキホオジロ他、北海道の鳥を見ました。 ああ、しかし。 今年は気がつくと新しい鳥を撮っていないのではなかったか? 努力しなかったわけではないです。アカガシラサギがいると聞いて 暑い葛西臨海公園にも行きました(会えなかったけども)。
2012-12-24 18:27:00
あんまり見かけない野鳥の珍しい写真の撮影が出来ました。
座間味 うりずんです。 11月9日昼頃撮影が出来ました チュウサギアカガシラサギが同時に撮れた写真は珍しいですね。 座間味村は今年は沢山の野鳥が飛来してきています。ところがハシブトカラス・ハシボソカラスも以前は座間味村にはい
2012-11-11 18:03:00
アカガシラサギ
ラッキー! 次はもっと近い距離で撮影できるといいな~ 出会うのが難しいけど (^^ 今回撮影したのはアカガシラサギの冬羽。 幼鳥かもしれませんが、初見の鳥なのでにわかバーダーには判定不能です (^^ アカガシラサギの資料ページがこちら http://www.yachoo
2012-10-26 00:00:00
対馬三日目
たまには片付けも良いのですが・・・(^^ゞ さて対馬三日目 ヤマショウビンは諦めて 渡りの鳥を見に行こうと山へ。 でも10時過ぎしか飛ばないとのこと、二日間の風の強さもおさまったものの 山頂はまだまだ寒い。 これも諦めました。
2012-05-18 01:09:00
対馬二日目
ツバメ 去年シマノジコを見たところで、何か ぐわっ? ぶわっ?と鳥のような声がすると 皆でそっと 覗きました。(?_?)・・その音の主は水道管から水 牛さん 「うしさ~ん」と声かけるとポーズ! ヤマショウビンは朝見られたらしいですが こんな昼間は見
2012-05-16 00:28:00
対馬一日目
対馬から昨日帰宅しました。鳥さんはそこそこいたようですが どうもいない所を中心に回ったような? でも場所の確認 雰囲気を見 30分くらいして出たとか・・(*_*; そのうち北のほうでヤマショウビンが見られたとのこと、矢張り見たいです!即 移動。
2012-05-15 01:28:00
またもやアカガシラサギ!
いかがでしょうか 他にもこの時期様々な渡り鳥が見られています。 4月後半から本日までの渡り鳥情報 4月26日 ウチヤマセンニュウ(伊豆岬 5月3日 カワセミ大路池) 5月4日 メリケンキアシシギ(釜方海岸) 5月5日 アカガシラサギ(大路
2012-05-06 16:06:00
野鳥撮影&観察ツアー 2日目最終日!!
頭がフッサフッサのズグロミゾゴイ雄。 水田にタカブシギの姿が増えてきました。 今日はシロハラも数羽観察できました。 少しずつ渡り鳥が入ってきているようです。 コイカル13羽に出会えましたが、 すぐ飛び去りました。
2012-02-23 21:27:00
今日も探鳥ですが・・・
北部地区は野鳥が居そうな雰囲気はあるのですが、 全く出会えませんでした。 コウライキジが居たくらいでしょうか。 アカガシラサギ冬羽1羽に出会えました。 ムラサキギ。 ズグロミゾゴイ。 今日は野鳥は少なめでしたが、 未知なる道をいろいろと走っ
2012-02-05 22:02:00
悪天候でも野鳥観察&撮影ツアー!!
前日までの3日間でカンムリワシ成鳥、幼鳥、ムラサキサギ、ギンムクドリ、 カラムクドリ、ホシムクドリ等等を観察&撮影されたそうなので、 それ以外の野鳥を探しました。 ベニバトを探し回るのですが、 今日はまったくいません。 今まで観
2011-12-01 23:17:00
今日も野鳥沢山のバードウオッチングツアー!!
でも風も無く、 気温も30度近くあって暑いので、 野鳥たちには良い日だったと思います。 バードウオッチングツアーに出かけて来ました。 コサギ、クロサギ、アマサギ、アカガシラサギ、 リュウキュウヨシゴイ、ズグロミゾゴイ、 クロツラヘラサギ、 カルガモ
2011-10-21 22:10:00
もっと読む
当サイトは掲載情報の正確性を保証するものではありません。画像・動画はAPIで自動取得している為、不正確な場合があります。ご利用により生じたいかなる損害に対しても一切責任を負いません。 Copyright © 2013-2020 野鳥目撃地図 All Rights Reserved.