シロハラクイナ Amaurornis phoenicurus phoenicurus
ツル目(GRUIFORMES)クイナ科(RALLIDAE)シロハラクイナ属(AMAURORNIS)シロハラクイナの目撃場所
シンガポール
スンゲイブロウ自然公園
チャトゥチャック公園( Chatuchak Park)
三宅島
上野動物園
仲の神島
伊良部島
加計呂麻島
北海道
千曲川
国頭郡国頭村
国頭郡金武町
多摩川河口
奄美大島
宮古島
山中湖
東平安名岬
沖縄県
浅所海岸(小湊)
石垣島
福島潟
竹富島
網走市
茅ヶ崎市
西表島
酒匂川
(ブログで鳥名と関連して言及された場所です。この場所で観察された野鳥とは限りませんのでご注意下さい)
シロハラクイナ 画像
シロハラクイナ 動画
シロハラクイナ ブログ
オプショナルツアー・ 水上マーケットの合間に撮影した水鳥。バナナの木の根元で、巣作りの材料?をくわえていました。 撮影していません。 streptopelia chinensis:カノコバト OM-D E-M5 [MZUIKO ED 75-300mm] 2013/8/14 (拡大表示でき
2013-08-21 01:17:00
閑古鳥が鳴いていると思っていた野鳥天国。 留鳥狙いで行ってみたら意外にも冬鳥に会えたのでございます。 (狙っているのはミフウズラ) 扉のペアは留鳥のシロハラクイナ。 かな~りの距離でしたが K-5IIs + DA★300 のパワーで何とか 画にし
2013-07-25 00:00:00
(^^ [ シロハラクイナか? ] 新型ゲットか? と思いましたが、ボサボサ具合からして何かの幼鳥。 頑丈そうな脚、太いクチバシ、赤っぽい尻、お腹はマダラっぽい白。 総合的に判断するとシロハラクイナの幼鳥でしょうか。 助手席に DA★300を置い
2013-07-24 00:00:00
鳥友三人で沖縄県 宮古島 に遠征した三日目 サトウキビを刈取った畑を歩いているのは シロハラクイナ 。 トリミングで大きくした シロハラクイナ 。サトウキビ畑に消えて行きました。 ミフウズラが多いと聞いた地域のサトウキビ畑を巡っ
2013-07-18 06:00:00
鳥友三人で遠征した宮古島、二日目は東平安名崎で ライファー の マジジロアジサシ を何とかゲット。夕方近くになったので シロハラクイナ に出会いました。直ぐにサトウキビ畑に逃げ込んで、目だけ写しました。
2013-07-09 06:00:00
(ドバト) カッコウ ツツドリ ホトトギス ◇オニカッコウ コミミズク リュウキュウコノハズク 通常のペースで、5月16日撮影の鳥に戻ります~ ※この前の鳥記事は、 へぐら航路の鳥 です。 『2013.01.01ベニマシコ♀』 撮影日:2013年1月1日12時4分54秒
2013-07-01 00:00:00
三日目6/23(日)、海鳥観察ツアーの出発する07:30まで、日の出前の暗いうちから周辺の探索、前日見る事が出来なかった、シロハラクイナにも出会え、朝食もそこそこに海鳥観察ツアーに出発しました。 順序は逆になりますが
2013-06-27 21:22:00
渡り鳥の「 アカショウビン 」 ウリウリの庭に遊びにきてくれています。 綺麗な姿と、美しい鳴き声で、ホッとさせてくれるのです 時間帯や気温によるようですので また、 シロハラクイナ も庭のどこかに巣を作ったのか、よくウロウロしています。
2013-06-25 00:48:00
ですが、やはり、沖縄クイナ天国。。。今回、ヒメクイナ、シロハラクイナ、バン、オオバン、ヤンバルクイナと見てきて、ラストはこの子で〆です!! ツルクイナは今回も出会えずで終わりました~ ※この前の鳥記事は、 池の鳥 です。 『亜種リュウキュウ
2013-05-27 18:00:00
この時は、宮古島の双眼鏡落下オオクイナ逃亡の○くみみさんのことを思い出したりしちゃいましたよ~ ですが(^^) そんなことをしていても、鳥運の神様は健在でした!! ふと、気配を感じて後ろを向くと!! 「いたっ===========!!!!」 (心の中
2013-05-13 00:00:00
シロハラクイナを見つけました。 農林合同庁舎の前の畑です。 元々は沖縄諸島に生息している鳥でしたが、近年分布が北上し、三宅島でも2010年5月9日にバードウォッチャーによって確認されています。 今回はその時以来です。
2013-04-19 16:55:00
シロハラクイナ。 動きもゆっくりしていてなんとも愛らしい鳥だ。 しかし、このシロハラクイナは石垣でも、最も交通事故にあうケースの多い 野鳥だという。確かにこの後も道路を横切る姿を何度も見掛けたし、残念なことだが 轢死したと思わ
2013-04-13 16:02:00
探鳥地と言われる付近の田んぼを見ていると、黒と白の鳥が横切った。 こちらはシロハラクイナ。石垣などでも最も交通事故で命を落とす確率の高い 野鳥だという。確かに動きがゆっくりしているけれど・・・ お次は耕地でふわりと飛び立っ
2013-03-30 14:37:00
マミジロキビタキ? シロハラクイナ 少し大き目な鳥でした。 ルリカケスですかしら?→ルリカケスに決定 これはシジュウガラ ご協力ありがとうございます。 これからもよろしくお願いいたします。
2013-02-06 16:47:00
そのうち 2種が観察難易度 5 の野鳥。 5 というのはなかなか嬉しい数字でございます。 ※ちなみに カワセミは観察難易度 1 です。 [ シロハラクイナ ] そして以前紹介した シロハラクイナ がリベンジできました。 この鳥は臆病なようで
2013-01-02 00:00:00
クイナやツルクイナなどというクイナ達もいるんだけど、なぜかやんばるでクイナと言えば=やんばるクイナになっちゃうよね ハマちゃんちのスーパーにはよく鳥が飛び込むんだけど、この日に来たのはヒクイナ 店番のお兄ちゃんが見つけ
2012-11-23 00:12:00
チェンマイで見かけることのできる水鳥の種類は大変少なくて、チドリやシギの仲間が数種類のほかにはバン、リュウキュウガモ、カイツブリ、シロハラクイナ、それにサギの仲間が何種類かくらいしか思い浮かびません。
2012-11-10 00:01:00
ヤツガシラに出会えたのでホッとしていたら、 帰り道、 道路沿いの草地に黒い鳥??? 遠かったのでカラスとも思いましたが、 バックして確認するとクロウタドリ ズグロミゾゴイ、ヤエヤマシロガシラなどにも出会え、 シロハラクイナも撮影することができ
2012-03-21 22:46:00
先日からの晴天で一気に渡り鳥たちが島を離れたようで、 今ままで観察していたヤツガシラは全て抜けてしまいました・・・。 なので大変です!! キビ刈中の畑に沢山のアマサギとムラサキサギが居ました。 とても良い場所にシロハラクイナのペア。
2012-03-19 23:38:00
もっと読む