コウライウグイス Oriolus chinensis diffusus
スズメ目(PASSERIFORMES)コウライウグイス科(ORIOLIDAE)コウライウグイス属(ORIOLUS)コウライウグイスの目撃場所
(ブログで鳥名と関連して言及された場所です。この場所で観察された野鳥とは限りませんのでご注意下さい)
コウライウグイス 画像
コウライウグイス 動画
コウライウグイス ブログ
(ドバト) カッコウ ツツドリ ホトトギス ◇オニカッコウ コミミズク リュウキュウコノハズク 通常のペースで、5月16日撮影の鳥に戻ります~ ※この前の鳥記事は、 へぐら航路の鳥 です。 『2013.01.01ベニマシコ♀』 撮影日:2013年1月1日12時4分54秒
2013-07-01 00:00:00
なんすかコレ?? 見たことも無い黄色い鳥がおりました。 戻って普段使っている野鳥の本で探してみるけれど見当たらない。 もちっと詳しい本で探してみたら、どうやら コウライウグイス と云う鳥らしい。 と言っても、日本のウグイスとはまったく別モン。
2013-06-24 14:59:00
19日 チョイ遠征したときです。 どこへ行ってもサメビタキがいました。 姿を見ることが出来ず 声だけの大物=カッコウ ホトトギス コウライウグイス アオジがまだいました。 カメラを見ると走ってきた猫 ヨットレース
2013-05-31 22:55:00
午後からの空模様もあるし、鳥も少なくなる時期でもあるし、バーダーやカメラマンも少ない。 出会った方はすべて 「今日は鳥が少ないなぁ」 私も太陽の広場東 私も、コウライウグイスがとまっていた木。サンコウチョウがホイホイ鳴いていた低い枝。
2013-05-19 10:34:00
マレーモリフクロウ リュウキュウガモ ◆2日目◆ Kaeng Krachan 前の鳥記事は、 ソリハシセイタカシギ です。 撮影日:2月1~4日 撮影地:タイ各地 もう一つ鳥の写真を種類毎に貼り付けただけの味も素っ気もない
2013-05-14 12:00:00
ど派手なコウライウグイス 思わず笑いが出たほどの人垣!飛島歴の長い知人が見つけて撮っていたところに、某社の鳥見ツアーの団体様が運よく偶然通りかかり、こんなことになりました。 ほかにもいろいろ見られましたが
2013-05-06 21:26:00
大きな一つの実の中にこの大きさの果実がたくさん入っているらしい。 ウータイさん、いただきま~す。 この公園では、サンショウクイの群れやヤマショウビン、 カワセミなど他にもたくさんの野鳥を観察することができました。
2013-04-17 22:10:00
などがとても印象的な野鳥です。 体長25~26センチくらいで、チェンマイではどこでも見掛けるムクドリ(インドハッカやジャワハッカなど)と同じくらいの大きさです。タイには冬の間だけやってくる渡り鳥で広葉常緑樹の林、公園などまばらに樹木のある
2013-02-25 00:00:00
キバラムシクイ などの珍鳥が 次々に入り、残念無念の気持ちが更につのることとなりました。 5/23までに入った珍鳥は情報を整理して順番に書くと、 チャバラアカゲラ 、 コウライウグイス 、 ジュウイチ の若鳥、 チフチャフ 、 シベリアムクドリ 他という
2012-05-14 10:34:00