コホオアカ Emberiza pusilla
スズメ目(PASSERIFORMES)ホオジロ科(EMBERIZIDAE)ホオジロ属(EMBERIZA)コホオアカの目撃場所
(ブログで鳥名と関連して言及された場所です。この場所で観察された野鳥とは限りませんのでご注意下さい)
コホオアカ 画像
コホオアカ 動画
コホオアカ ブログ
(ドバト) カッコウ ツツドリ ホトトギス ◇オニカッコウ コミミズク リュウキュウコノハズク 通常のペースで、5月16日撮影の鳥に戻ります~ ※この前の鳥記事は、 へぐら航路の鳥 です。 『2013.01.01ベニマシコ♀』 撮影日:2013年1月1日12時4分54秒
2013-07-01 00:00:00
参道入口には稲荷神社を思わせる千本鳥居が続いています。お寺に鳥居は珍しく、由緒等興味がありますが、未だ調べていません。 境内からの景観は波に侵食された岩礁など圧巻で、お薦めです。 2.チュウシャクシギ 正観音から戻って、別の小鳥
2013-06-20 07:26:00
タヒバリの中に混ざっていました。 ビンズイ:こちらもいつも見ます。 その他サギ類(ダイ・コ)、シギ類(タカブ・チュウチャク・コアオアシ)、海鳥(オオミズナギドリ・ウミスズメ)そして不明鳥(2種)、その他カラス・トビ等を含めて約40種を確認
2013-05-17 06:46:00
みんな鳥の名前だ …電車って鳥の名前が多いな~と思うラインナップ。 雷鳥 鷹 朱鷺 広島のちんちん電車も初乗車でした。 仕事絡めて、ちょいと立ち寄り ウミネコ オオミズナギドリ ウミウ ヒメウ アカエリヒレアシシギ ミサゴ ヨタカS ※以下
2013-05-12 20:00:00
今年も山口県M島に行ってきました。3泊4日で見た鳥は、86種。とても充実した旅でした。皆様に、大変お世話になりました。疲れたので詳細は後日。M島の旅---合計86種オナガガモ♂1、カルガモ♂♀4+、カイツブリ(夏羽)+、カラスバト
2013-05-06 23:05:00
2013年5月2日にレンジャーが三宅島島内で確認した野鳥(24種) ミゾゴイ、チュウサギ、ウミネコ、カラスバト、キジバト、ツツドリ、アマツバメ、コゲラ、ツバメ、ヒヨドリ、モズ、ミソサザイ、コマドリ、イソヒヨドリ、アカコッコ、ウグイス
2013-05-02 18:20:00
そこにコホオアカが来ていると知って見に行ってきました。この鳥は、日本野鳥の会京都支部の記録によると府内では過去3回しか観察されておらず、私も見たことありませんが、淀川の中流域には毎年渡来するようです。
2013-03-14 07:46:00
前に回って動かないでいると、えらい近づいてくるんでアップばっかり。 ベニマシコ、 Uragus sibiricus 。 コホオアカ、 Emberiza pusilla 。いつものだけど、コホオアカっていつ頃までいるのかわからん。。ホオアカは4月頃までいるんだが。
2013-03-12 21:04:00
ここんとこ渡りのオオカワラヒワがやたら増えた。 ベニマシコ、 Uragus sibiricus 。 先週も見たコホオアカ、今日はホオジロとおった。 コホオアカ、 Emberiza pusilla 。風が強くてあまり上には出てこん。
2013-02-08 20:47:00
キバラムシクイ などの珍鳥が 次々に入り、残念無念の気持ちが更につのることとなりました。 5/23までに入った珍鳥は情報を整理して順番に書くと、 チャバラアカゲラ 、 コウライウグイス 、 ジュウイチ の若鳥、 チフチャフ 、 シベリアムクドリ 他という
2012-05-14 10:34:00
それから、渡りの小鳥達に出会った。 ツメナガセキレイ、タイワンハクセキレイ、 ムネアカタヒバリ、サンショウクイ、コムクドリ、 エゾムシクイ、センダイムシクイ、コホオアカ、 ・・・などなど。
2012-05-08 22:33:00
ひとまず見た鳥リストです。今回も感動の旅でした。 私の今回のベスト1は、海に浮かび、飛ぶ、アカエリ ヒレアシシギの群れでした。 情報 クロサギ、ツミ、カモメ、トケンSP、 ヤマショウビン、オオコノハズク、 マミジロタヒバリ、コマドリ、ムジセッカ
2012-05-07 22:05:00
シベリアアオジと一緒にいたコホオアカ (久和にて) この後 公園で夫は一休み、 お天気は良いのに霧が立ち込めてきました。 私は相変らずカメラを持って芝生を眺めていました。 カメラを向けると猫は一目散に逃げていきました。
2011-05-13 23:44:00
ヒメウタイムシクイは今日もいたそうです。 もしかしたら前見たのとは別の個体かもしれません! 23日にはモリムシクイをみました! きれいな色で素敵だったな~。 ハクセキレイの若鳥です。 コホオアカです。ぜんぜん逃げませんでした。
2010-09-26 21:23:00
5/2-4の天売島滞在で確認したホオジロ類は・・・ シラガホオジロ(♂1)、ホオジロ、ホオアカ、コホオアカ(3) 天売島では意外とこんなところに珍鳥がいたりして面白いです。 ※島で鳥見をされる方は、島民の方にあいさつするなどくれぐれもマナーには気をつけ
2010-05-08 20:28:00