野鳥の目撃情報・目撃場所と探鳥地、地図、ブログ、写真

トラツグミ

トラツグミ Zoothera dauma aurea

スズメ目(PASSERIFORMES)ヒタキ科(MUSCICAPIDAE)トラツグミ属(ZOOTHERA)

トラツグミの目撃場所

不忍池 中川郡中川町 井の頭自然文化園 京都府 京都御苑 伊吹山 北海道 千曲川 南アルプス邑野鳥公園 大阪城公園 宇治川 小平ダム 嶺公園 母島(小笠原諸島) 清水寺 父島 石垣島 葛西臨海公園 西表島 鞍掛山(愛知県)

(ブログで鳥名と関連して言及された場所です。この場所で観察された野鳥とは限りませんのでご注意下さい)

トラツグミ 画像

トラツグミ 動画

トラツグミ ブログ

能「鵺」あれこれ
トラツグミも、夜に鳴く鳥なので、あまり姿を見る機会がないのでしょう。声こそが、声だけが鳥そのもののイメージなんですね。 ところで、現代は便利なもので、トラツグミの鳴き声をインターネットで聞くことができます! トラツグミの鳴き声 うーん
2013-07-16 00:47:00
野鳥リスト入手
夏はトンボとチョウ、冬は野鳥の種類が豊富なので、虫鳥公園と名付けた公園。 その公園で観察された野鳥のリストが入手出来た! それを見てビックリ! リストに載っ はずがないw 当面目標にしているアカショウビンサンコウチョウも載ってるし~~~ アカ
2013-07-14 00:00:00
野ねずみ野鳥探索 命名”おもしろ谷池公園”
「この谷、面白いんですよ。この時期はサンコウチョウアオゲラ、冬にはトラツグミウソなんているんですよ。」 またまた朝一で出撃した野ねずみ探鳥会、探索ポイントは先週と同じサンコウチョウがなく谷。 カワセミの出現を待ちながら朝ごはんを食べ
2013-07-07 10:00:00
クロツグミに出会えた
すると最初に出てきたのは予想外のミソサザイ。突然3m先に飛んできて一生懸命囀ります。ビデオにも撮りましたが雑音が入ってしまい没。 一瞬の事だったので案外別の鳥の見間違いだったかもしれませんが・・・。しばらく呆然としていたら
2013-07-04 19:55:00
6/23日 鞍掛山と無名の763m峰 その7(最終):いろいろあっ
ヨタカが時々「キョキョキョキョキョ・・・・」と啼きます。 ヘッドランプを取り出して下山路を歩きだします。 びわくぼ峠 ↓ 暗くなった林内で間歇的にトラツグミが「フィーッ この鳥をかつてヌエ(鵺)と呼んだようで、横溝正史原作の「鵺の鳴く
2013-07-02 07:12:00
2013年YEARLIST 中間
(ドバト) カッコウ ツツドリ ホトトギス ◇オニカッコウ コミミズク リュウキュウコノハズク 通常のペースで、5月16日撮影の鳥に戻ります~ ※この前の鳥記事は、 へぐら航路の鳥 です。 『2013.01.01ベニマシコ♀』 撮影日:2013年1月1日12時4分54秒
2013-07-01 00:00:00
予定外の車中泊
早朝の山の中は、夏鳥のコーラスでいっぱいでした。 週末の鳥-- コルリ、オオルリ、キビタキ、ミソサザイ、アカショウビン、 ゴジュウカラ、ヤマガラ、カケスツツドリホトトギスジュウイチヤマドリイワツバメツバメコシアカツバメ
2013-06-09 18:59:00
ツアー報告「早川バードウォッチングツアー 憧れの夏鳥に出
キセキレイ、アオバトなどに出逢い、クロツグミのキレイな歌声を聴くことも出来ました。 (何度もソングポストに来て鳴いていたオオルリCyanoptila cyanomelana) その後は再び野鳥公園に行き各々自由に観察を行いました。 水浴びをする
2013-06-07 21:25:00
初夏の「栃の森」
夜しか鳴かない鳥の声をチェックするのです。出発時に早速キャンプサイトでオオコノハズクトラツグミの声が聞こえました。 森の中ではコノハズク3羽、ヨタカ4羽のほかツツドリジュウイチの声が聞こえたようですが、遠いこともあっ
2013-06-03 07:43:00
北陸鳥見旅 その17 右向きのムギマキ
GW後半の鳥友9人の北陸遠征。離島で珍鳥探しの筈でしたが、強風で船の欠航が心配で一泊の予定が日帰りになり、翌日は北陸の公園で鳥見をしました。 ミヤマホオジロ 184、ノジコ 185、トラツグミ 186、シマアジ 187、マミチャジナイ 188、ノゴマ 189
2013-05-29 06:00:00
芽吹き
シウリザクラ? カラマツ ハンノキ ナナカマド 鳥たちもずい分増えました。5月中旬に近所で見かけた鳥は以下の通り。 アオサギマガモ、カワアイサ、トビ、ノスリ、タンチョウ、イソシギ キジバト、ツツドリ、ヤマゲラ
2013-05-19 21:09:00
4/25 キビタキ乱舞。サンショウクイ、ヤマシギも!
大将から太陽の広場東の森でヤマシギ2羽と!鳥たちの大移動の時期を実感する。 飛騨の森でトラツグミ1羽。昨日は2羽見られたそうだ。 アカハラがみどりのリズムから市民の森へ。音楽堂西上でも1羽。
2013-04-25 10:17:00
今日の野良鳥(4月19日)
ヒレンジャク、 Bombycilla japonica 。キヅタの実を食とった。 トラツグミ、 Zoothera dauma 。黒と黄色の夏モノがいるかと思ったが、いたのはなぜかこの冬はあまり見なかったけど、まだいるとら。
2013-04-19 22:10:00
オオチドリ
今年は近くに居ました しかも三羽です 一羽は成鳥♂、とすぐ解りますが 後の二羽は♀やら若鳥やら良く解りません 車中から10枚ほど撮ったところで Gのオッサンが来て飛ばしてしまいました まだ河口に居るとは思いますが、、、 オオチドリ
2013-04-13 20:34:00
4/8 大阪城公園 夏鳥の渡り始まる。
オカヨシガモ♂1羽が北外堀。 ・ハシビロガモの♂も1羽が北外堀。 ※追加 アオバト♀=天守閣東配水池。 クロジ♂=天守閣東配水池。 アカゲラ♀=梅林。 ●今日出合った鳥たち。 メジロ、シメ、シロハラ、アトリ、ツグミ、シジュウカラ
2013-04-08 10:15:00
今見られる野鳥
(6)巣にいる鳥、子育て中の鳥を撮影しない。 鳥に ストレス を与える行為で、 野鳥虐待 です。 (7)長時間、待ち伏せしたり、付き纏 ったりしない。 オオバン、(クイナ、ヒクイナ) 【チドリ類】 コチドリ 【シギ類】 イソシギ
2013-03-22 08:03:00
虎鶫
ツリスガラ 、 イカル 、 リュウキュウサンショウクイ 、 シメ 、 ヨシガモ 、 クロジ 、 ウソ 、 チョウゲンボウ 、 ホオジロハクセキレイ 、 カササギ 、 マガン 、 カンムリカイツブリ 、 アカウソ 、 野鳥イラスト ハヤブサ 、 ルリビタキの雌
2013-03-03 19:23:00
野鳥観察会 トラツグミ出現
カシラダカ、ミヤマホオジロ、アオジアトリ、カワラヒワ、ウソ、シメ、カケス、ハシブトガラス、カオジロガビチョウ 寒い中、野鳥観察会に参加された皆さま、お疲れ様でした。 機会がありましたら、また一緒に鳥見を楽しみましょうね(^^) にほんブログ村
2013-02-24 20:46:00
赤い鳥
ベニマシコとまぎらわしいアカマシコという小鳥もいて、時々日本にやってくるそうですが、私はみたことありません。 顔やお尻が赤いのはニホンザルの特徴で、学名も「赤い猿」という意味だそうです。
2013-01-17 07:24:00
★明けましておめでとうございます。新年最初の鳥類園情報(
ミヤコドリ、ダイシャクシギハマシギ、シロチドリなど。 ・小鳥類(1)・・・ トラツグミを今シーズン初めて確認しました。警戒心が強く、観察する機会が少ない鳥なので、見つけると嬉しくなります。 ・小鳥類(2)・・・ 2013年に入っ
2013-01-09 11:07:00
もっと読む
当サイトは掲載情報の正確性を保証するものではありません。画像・動画はAPIで自動取得している為、不正確な場合があります。ご利用により生じたいかなる損害に対しても一切責任を負いません。 Copyright © 2013-2020 野鳥目撃地図 All Rights Reserved.