ヒクイナ Porzana fusca erythrothorax
ツル目(GRUIFORMES)クイナ科(RALLIDAE)ヒメクイナ属(PORZANA)ヒクイナの目撃場所
(ブログで鳥名と関連して言及された場所です。この場所で観察された野鳥とは限りませんのでご注意下さい)
ヒクイナ 画像
ヒクイナ 動画
ヒクイナ ブログ
突然♀が威嚇! 近くにヒクイナがいました。主導権は♀なのでしょうか。♂はいずこへ? ヒクイナを追い払って 仲良くえさ探し ペアリングのあと ♂は飛ばされました。ヽ(^。 しかもさりげなく鳥撮りへ行く風で・・・・ あの時はありがとう!感激
2013-06-21 00:30:00
一昨日からの、真夜中のキョキョキョキョ・・の鳴き声の件ですが、 昨日はヤモリ説かと思いましたが、 鳥のヒクイナか、夜鷹ではないかという説も頂戴いたしました^^ またまたググって声を確認したところ
2013-06-05 01:44:00
そうそう、このアシ原の中で ヒクイナの鳴き声が聞こえました。 この鳥の姿はなかなか見られません。 ランキングに参加しています。 このブログが一人でもたくさんの方の目に触れることが出来れば幸いです。
2013-06-03 18:08:00
ですが、やはり、沖縄クイナ天国。。。今回、ヒメクイナ、シロハラクイナ、バン、オオバン、ヤンバルクイナと見てきて、ラストはこの子で〆です!! ツルクイナは今回も出会えずで終わりました~ ※この前の鳥記事は、 池の鳥 です。 『亜種リュウキュウ
2013-05-27 18:00:00
こどもの日は探鳥会でした。息子たちが来ていましたが外出予定なので こちらも探鳥会へ行くことにしました。 カモ類もコガモ ヨシガモ ヒドリガモ ハシビロガモ と、残っていました。ハマシギは43羽 カンムリカイツブリ オバシギ1羽
2013-05-06 23:30:00
アカヒゲたちをじっくり観察 一羽の鳥が車の脇をとっととっとと歩いてゆく 慌てる様子もなく、一緒に散歩でもしているようにとっととっと・・・ すごく大きなヒクイナ?ゴイサギの仲間?もしかしてオオクイナ???消去法でミゾゴイと決定! 超レア
2013-04-15 23:44:00
(6)巣にいる鳥、子育て中の鳥を撮影しない。 鳥に ストレス を与える行為で、 野鳥虐待 です。 (7)長時間、待ち伏せしたり、付き纏 ったりしない。 オオバン、(クイナ、ヒクイナ) 【チドリ類】 コチドリ 【シギ類】 イソシギ
2013-03-22 08:03:00
終了後、近くにオジロビタキが来ているとの情報をいただき、昼食後行ってみました。すぐに探索しましたが鳥の姿は全く見られません。最近目標に出会えないことが続いていて心配しましたが、周りの景色を眺めながら探していると同行いただいた先輩が見つけ
2013-03-04 21:50:00
「口ばしが長く水鶏(くいな)に似た鳥」・・・「クイナ(秧鶏、水雉、Rallus aquaticus)に似る」である?・・・で、「ヒクイナ(緋水鶏、緋秧鶏・学名:Porzana fusca)は、ツル目 クイナ科 ヒメクイナ属に分類される鳥類」であるらしく、「上面の羽衣
2013-02-08 23:56:00
クイナやツルクイナなどというクイナ達もいるんだけど、なぜかやんばるでクイナと言えば=やんばるクイナになっちゃうよね ハマちゃんちのスーパーにはよく鳥が飛び込むんだけど、この日に来たのはヒクイナ 店番のお兄ちゃんが見つけ
2012-11-23 00:12:00
その前に・・・遠くにいたこのジシギ なんだろう? 嘴にかかる線の太さを見ているのですが・・・矢張り タシギ?? 鳥博士にチュウジシギと教えていただきました。良かった~、すっきり! 別所でトウネン。 小さくて本当に可愛い♪ 背中の雨粒が綺麗 他
2012-09-17 00:02:00
7月28日(土) 鳥友のお誘いで....先々週に引き続き緑でいっぱいの田園地帯に輪行してきました。 前回のリベンジが出来る 残念ながらオオヨシゴイやヒクイナ等には出会えず..... ■遠景シリーズ
2012-07-30 22:35:00
一緒に行ってやろうといってくれる某鳥友と早朝の電車で輪行....。 目的地は近いが、その前にちょっと寄り道.... コジュリン ちょっと余所見をしている間に近くをオオヨシゴイが飛んだらしい...私は見てもいないが、SIMO
2012-07-17 22:32:00
不忍池の人は親切だ、 コスズガモ 僕は東京に行くと必ず上野不忍池で鳥見をしますが、 2007年11月に行った際、そこに珍しいコスズガモが来ている という情報をネットで見つけて探してみました。 いました、間違いない。
2011-11-02 19:45:00
昨日からの続きで朝から探鳥に出かけて来ました。 昨日は1羽夏羽成鳥しか居なかったのに、 今日は13羽のクロツラヘラサギが居ました。 嬉しい!! キアシシギが羽繕っていました。 今日も暑いです。 ツルクイナ、ヒクイナを探すのですが、 出会え
2011-04-16 22:16:00
チュウダイズアカアオバトが十数羽電線などに止まっていました。 ムラサキサギ成鳥、幼鳥にも出会えました。 本日のお客さんは台湾での鳥観が多いそうで、 台湾の珍しい鳥のお話が沢山聞けました。 雨で寒い日でしたが、 出会いも沢山で楽しい探鳥となり
2011-03-28 23:55:00
ほっと胸をなでおろした クイナ科の野鳥には、オオバンやバンのように増えているものもいて楽しみですが、近県で時折話題になる 日本で繁殖するヒメクイナやシマクイナは少しずつ生態がわかってきている。非繁殖期も単独か番で生活するもの
2011-02-12 09:49:00
カワセミ、 Alcedo atthis 。 クイナ、 Rallus aquaticus 。 ヒクイナ、 Porzana fusca 。 アカハジロ、 Aythya baeri 。 アカハジロとホシハジロ、 Aythya ferina 。 アカハジロとヨシガモ、 Anas falcata 。
2010-01-14 21:38:00
レベンジに成功 今までに水辺で見かけた一風変った鳥が、この鳥だったかもしれない。 これがヒクイナ、(多分 オス) (多分 メス) しっぽの毛 南西諸島にすむ個体は亜種リュウキュウヒクイナとされるが、外見での区別は困難。 絶滅危惧II類(VU)(環境省
2009-08-30 07:02:00
クイナ、ヒクイナ、ヒメクイナ、マミジロクイナ、シマクイナ ヤンバルクイナ、オオクイナ、ツルクイナ キュンキュン・・・って感じかな・・・・ 幼鳥か若鳥かとも思ったのですが、親鳥のようで、 この写真のような小さい黄色いクチバシをした幼鳥を連れ
2007-07-26 21:10:00
もっと読む