カラムクドリ Sturnia sinensis
スズメ目(PASSERIFORMES)ムクドリ科(STURNIDAE)カラムクドリ属(STURNIA)カラムクドリの目撃場所
(ブログで鳥名と関連して言及された場所です。この場所で観察された野鳥とは限りませんのでご注意下さい)
カラムクドリ 画像
カラムクドリ 動画
カラムクドリ ブログ
(ドバト) カッコウ ツツドリ ホトトギス ◇オニカッコウ コミミズク リュウキュウコノハズク 通常のペースで、5月16日撮影の鳥に戻ります~ ※この前の鳥記事は、 へぐら航路の鳥 です。 『2013.01.01ベニマシコ♀』 撮影日:2013年1月1日12時4分54秒
2013-07-01 00:00:00
昨日、鳥が笑うか? と言うコメントをもらいました いくつか笑う鳥の写真、、、記憶があるんですが いざ探すとなると大変です 取り敢えず見つかった二枚を貼ってみます 笑うとり 何かが気になる時は笑いません カラムクドリ と ムクドリ
2013-02-20 20:18:00
鳥の見た種数(初見の鳥を ライファー と呼ぶそうな。見た鳥 リスト が ライフ リスト)が298で大台目の前というの。 やっと、299まで来ました! 299種目は カラムクドリ でありました。 青い目!きれいだなあ! 行って 結構 すぐに見え
2013-02-01 00:00:00
カンムリワシ幼鳥。 ノビタキ。 チュウダイズアカアオバト。 タシギ。 タゲリ。 レンカク。 アカアシシギ白型。 隠れているつもりのコウライキジ。 ベニバトも今年春に撮影済みですが、 一応探し回って意外な場所で発見!! でもすぐに飛ば
2012-11-21 21:40:00
キマユツメナガセキレイが大群でいました。 ムナグロ。 ヒバリシギ。 カラムクドリの群れにも遭遇。 クロツラヘラサギ2羽にも出会えました。 今日も充実探鳥&野鳥撮影ツアーでした!! 明日につづく
2012-11-13 21:56:00
今日は曇空でした。 アカハラダカもボチボチ渡り始めたようですし、 昨日は近所で今期初観のチョウゲンボウを観察しました。 今日は鳥獣保護区域等の巡回&調査に出かけてきました。 ヒバリシギが60羽近くの群れでいました。
2012-09-21 22:34:00
ここ石垣島でストレス発散!? 天気が良いので、 渡り鳥たちの動向が心配ですが・・・。 ヤツガシラを求めて、 島をグルグルと廻ります。 かわいいシマアカモズ。 今日も警戒心が強いハチジョウツグミ。 居るけど飛ばれたり
2012-03-22 23:33:00
ヤツガシラに出会えたのでホッとしていたら、 帰り道、 道路沿いの草地に黒い鳥??? 遠かったのでカラスとも思いましたが、 バックして確認するとクロウタドリ ズグロミゾゴイ、ヤエヤマシロガシラなどにも出会え、 シロハラクイナも撮影することができ
2012-03-21 22:46:00
前日までの3日間でカンムリワシ成鳥、幼鳥、ムラサキサギ、ギンムクドリ、 カラムクドリ、ホシムクドリ等等を観察&撮影されたそうなので、 それ以外の野鳥を探しました。 ベニバトを探し回るのですが、 今日はまったくいません。 今まで観
2011-12-01 23:17:00
久々の石垣島野鳥シリーズは、4種類の鳥たちを一挙に紹介します。【撮影日 2011.3.21~25】 まずは初見初撮りだったハチジョウツグミさんを2カット。 4 こちらも初見初撮りのチュウダイズアカアオバトさん。 中なのか大なのか?赤なのか青なのか?って緑
2011-05-24 22:03:00
ノドアカツグミ♀ 私的にはお初の鳥です。 雄の成鳥だったら分かりやすい鳥なんですが鳥インフルエンザで立ち入り禁止区域でいつのまにか悠然と現れた個体。 人間が入らない区域、期間が長かったので鳥たちには楽園だったでしょうね。
2011-04-17 23:19:00
篭脱けと言われていますが、 僕は留鳥で一部渡っているのでは思っています。 お客さんも同じ考えでした。 リュウキュウキジバトが仲良さそうに寄り添っていました。 ズグロミゾゴイにも沢山出会えましたが、 ムラサキサギにもカンムリワシにも沢山出会え
2011-04-13 23:06:00
朝一から夜までぶっ通しで12時間ちょっと, 探鳥を楽しんできました。 今回は与那国、西表島、黒島と離島を2週間かけて探鳥されていたので、 かなり多種多数の野鳥を観察&撮影されていました。 キンバトを観ていないとのことだったので、 探す
2011-02-27 22:12:00
野鳥撮影ツアーに出かけて来ました。 まずはヤエヤマシロガシラやシマアカモズなどを撮影、 トラツグミ、ハチジョウツグミなど観て、 ムクドリの仲間を探しました。 運良くムクドリの群れの中にカラムクドリ数羽を発見!! 今年もシマアカモズが沢山渡来
2011-02-13 23:47:00
そして運を願っての鳥観となりました。 お客さんが変わった鳥が居たと言われるので、 その場所に行くと、 ヤエヤマシロガシラが沢山居ました。 サシバも沢山出会え、 チョウゲンボウにも、 リュウキュウツミにも出会えました。 ズグロミゾゴイを探し始め
2011-02-06 22:08:00
今日は驚くことに同じ場所に成鳥4羽、幼鳥1羽のズグロミゾゴイが居ました!! 海辺でオオメダイチドリなどを観察していたら、 一斉にシギチ達が飛び去りました。 なぜ?って思っていたら、 目の前をリュウキュウツミが横切りました。 最後はカラムクドリ
2010-11-04 23:30:00
もう何度もフィールドを回っているので、 観ていない鳥を探しました。 リュウキュウアカショウビンはご主人とは何度も観ているのですが キアシシギ、アカアシシギ、ムナグロ、コチドリ、タシギ、ハリオシギ?、チュウジシギ・等などが沢山でした。
2010-09-30 23:06:00
この調子ではバライロムクドリは、たいへんなことになるかもと心配していましたが、自分を含めて、10人ほどのギャラリーでした。朝から出かけましたが、夕方4時過ぎにやっと姿を見せてくれました。遠くで写真はいまいちですが、証拠写真です。
2009-03-15 22:31:00