野鳥の目撃情報・目撃場所と探鳥地、地図、ブログ、写真

オグロシギ

オグロシギ Limosa limosa melanuroides

チドリ目(CHARADRIIFORMES)シギ科(SCOLOPACIDAE)オグロシギ属(LIMOSA)

オグロシギの目撃場所

いしかり調整池 アメリカ合衆国 イギリス 千曲川 多摩動物公園 大授搦 大阪南港野鳥園 奄美大島 新川河口(札幌市、小樽市) 滋賀県 石垣島 石狩湾新港 谷津干潟 野付半島

(ブログで鳥名と関連して言及された場所です。この場所で観察された野鳥とは限りませんのでご注意下さい)

オグロシギ 画像

オグロシギ 動画

オグロシギ ブログ

2013年YEARLIST 中間
(ドバト) カッコウ ツツドリ ホトトギス ◇オニカッコウ コミミズク リュウキュウコノハズク 通常のペースで、5月16日撮影の鳥に戻ります~ ※この前の鳥記事は、 へぐら航路の鳥 です。 『2013.01.01ベニマシコ♀』 撮影日:2013年1月1日12時4分54秒
2013-07-01 00:00:00
日々増える「オグロッシギ」
日々増えていくオグロシギ 綺麗な夏羽です 餌鳥に夢中で首を出してる 時間より水田の中の時間が 長すぎ~~~~~~ 連射で写しまくり160枚 まずは一羽の首だし つずいて二羽の首だし ゲットする~~~~ やっと三羽の首
2013-05-16 20:15:00
[野生動物話]
ポイント は知っていても、細 かい 道は分 から ない まずはやっぱり知っている人に教えてもらわないと。 近いうちに 探鳥会にでも参加してきます 遠すぎてなんだか分かりません ホウロクシギ はい るらしいので、それかね? きみはだれだ ウズラ シギ
2013-05-01 00:00:00
春のシギチ祭りin長浜!~今朝は6種~
今朝の最初の鳥は昨日に引き続きセイタカシギでした。 光が良かったので目が写りました。やっぱ光があれば腕の悪さはカバー出来るぜ! 見つけた順だと次はオグロシギムナグロ!証拠写真としても怪しいところですが、これしか撮れなかった...残念。
2013-04-14 17:39:00
セイタカシギ・オグロシギ・ソリハシシギ・スズガモ
セイタカシギ:全長35-40cm オグロシギ:全長36-44cm イソシギ:全長19-21cm ソリハシシギ:全長22-25cm スズガモも来ていました。早いですね。 今回の久しぶりの遠征は、1日目は天候と鳥運に恵まれ、2日目は風と時々雨にたたられましたが
2012-10-10 11:35:00
警戒心
クサシギって、こんなに警戒心が強かったかな? 鳥の警戒心は種類によって強弱がありますし、同じ種類でも、若い鳥は好奇心が旺盛なためか、警戒心は弱いようです。上のオグロシギも幼鳥だったからかも知れません。 地域によっても違うようで
2012-10-04 07:28:00
シギチ三昧!!!すごかった~
週末の鳥---計70種 ゴイサギ、アマサギ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、 アオサギ、マガモ、カルガモ、ミサゴ、トビ、キジ♂1 コチドリ1、シロチドリ、メダイチドリ、ムナグロオオメダイチドリダイゼン、キョウジョシギ1、トウネン、 ヒバリシギ
2012-09-19 22:22:00
2012石狩シギチ?
アオアシシギ、ソリハシシギ、オグロシギ(10±)、タシギ(1) 相変わらずハヤブサ ハジロコチドリ幼鳥。 同上。内趾側にみずかきがない。 メダイチドリ幼鳥。北海道ではなかなかオオメダイを見ることができません。 ツルシギが増えてきて
2012-09-16 23:37:00
2012石狩シギチ? そろそろ終わりか・・・
オグロシギ(J1)、コアオアシシギ(J1) 北生振いしかり調整池 コチドリ、トウネン(5)、オジロトウネン(1)、ハマシギ(J1)、ツルシギ(9)、コアオアシシギ(10±)、 アオアシシギ(30+)、オグロシギ(10±)、オジロワシ(A1) 多い日では述べ400羽くらいはい
2012-09-13 18:48:00
今日の野良鳥(9月10日)
オグロシギ、 Limosa limosa 。一昨日は対岸に一羽だけだったが、今日は近いとこに数羽。でも水深があって、見下ろしになってしもた。 もう飛んでるのに親より一回り小さいという変わった鳥のようだ。 ちょいちょい飛んでくれたけど、それより
2012-09-10 22:21:00
2012石狩シギチ?
エリマキシギツルシギ(J4)、コアオアシシギ、アオアシシギ(50±)、タカブシギオグロシギ、チョウゲンボウ ヨーロッパトウネン幼鳥(右)とトウネン幼鳥(左)。 脚の長さ、雨覆羽の軸斑の黒味が強い点に注目。 去年の個体 より赤味が乏しかったです。
2012-09-09 23:48:00
2012石狩シギチ?
8/31朝の石狩シギチ速報です! トウネンとキリアイいしかり調整池 南オーストラリア州のフラッグとGLSが装着されたミユビシギ トウネン(100+)、ヒバリシギ(20+)、エリマキシギ(J1)、 キリアイ(J1)、コアオアシシギ(J5+)、タカブシギ(J5+)、イソシギ
2012-09-01 06:59:00
2012石狩シギチ?
ヨーロッパトウネン成鳥。足の長さで気付きました。 キリアイ幼鳥コオバシギ幼鳥。サブターミナルバンドが良いですね! オバシギ幼鳥。後ろはコオバシギです。 ホウロクシギ。 なぜか砂浜にいたヒバリシギ。 オグロシギ幼鳥
2012-08-24 23:46:00
ムナグロ
「黒」が付く鳥はたくさんいます。 クロサギキンクロハジロクロガモクロヅルオグロシギセグロカモメクロツグミクロジ・・・・・・・・ でも、 ハラグロという鳥はいません。 シロハラってのはいますが。 魚ではノドグロなんて美味しい魚
2012-08-16 14:56:00
米国でアジアのシギ科の鳥が急増
アメリカの野鳥の情報サイトを覗いていたら、『アジアのシギ科の鳥が急増』という記事を見つけてしまいました。エリマキシジ、アカアシシギオグロシギサルハマシギウズラシギトウネンなどのアジアのシギが、北米の海岸で目撃されています。
2012-07-27 07:49:00
谷津干潟にて(オグロシギ他)
オグロシギ オグロシギ セイタカシギ 鳥の世界は一足早く恋の季節到来か セイタカシギ 今年は何組繁殖活動に入りか楽しみです セイタカシギ 今年は例年になく30羽程が集まってきています アメリカコガモ 昨年からずっと滞在しています イソシギ
2012-03-30 00:17:00
冬の散歩道
ホンケワタガモなどの 水鳥たちがたくさん見られることがあるのだけど、この時はあまり鳥の 影が見られず…。 左手側に広がる農耕地を見てみると… なにやらうごめくヒトたちの姿が… ハイイロガンが十数羽いました 川沿いのコースから外れ
2011-12-23 21:45:00
2011秋 石狩シギチ
最大で5羽みられました! コオバシギ。 アメリカウズラシギ。 成鳥ですね。メスでしょうか?? アカエリヒレアシシギ。 目標の一つだったヨーロッパ 来年は、ヘラシギ、ヒメウズラシギ、ヒメハマシギあたりが見たいものです。 mixiチェック Tweet
2011-10-23 09:48:00
今日も野鳥沢山のバードウオッチングツアー!!
でも風も無く、 気温も30度近くあって暑いので、 野鳥たちには良い日だったと思います。 バードウオッチングツアーに出かけて来ました。 コサギ、クロサギ、アマサギ、アカガシラサギ、 リュウキュウヨシゴイ、ズグロミゾゴイ、 クロツラヘラサギ、 カルガモ
2011-10-21 22:10:00
オグロシギ
日曜日隣県で、珍しい旅鳥 シベリアオオハシシギ を撮ったあと、 しばらく その辺をウロウロ・・・ 河原でセッカの鳴き声聞いたんで、粘ってたら またもやありがたいことに 鳥友さんから彼殿に好情報電話が・・・^^ また、彼殿速攻で即決! 決断早
2011-05-10 12:18:00
もっと読む
当サイトは掲載情報の正確性を保証するものではありません。画像・動画はAPIで自動取得している為、不正確な場合があります。ご利用により生じたいかなる損害に対しても一切責任を負いません。 Copyright © 2013-2020 野鳥目撃地図 All Rights Reserved.